ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6044件中 5461-5470件を表示

MiR-129-1-3pを介するカルシウムシグナル伝達経路を調節して、ルチンはマウス由来乳癌細胞の増殖と転移を抑制する

Rutin restrains the growth and metastasis of mouse breast cancer cells by regulating the microRNA-129-1-3p-mediated calcium signaling pathway

著作名:
Qi Li
Dongsheng Xu
Zehui Gu
Tengteng Li
Peng Huang
Liqun Ren
出典:
Journal of Biochemical and Molecular Toxicology
2021
35
e22794
DOI:
10.1002/jbt.22794
要旨:
ルチンの乳癌細胞に対する分子メカニズムを解明した。マウス由来乳癌細胞株4T1および乳上皮細胞株HC11(正常細胞)それぞれにルチンを作用させると、miR-129-1-3pの下方調節が、後者と比べて前者で顕著であった。次にmiR-129-1-3pの等価...

ケルセチンは食道癌細胞の浸潤と血管新生を阻害する

Quercetin inhibits invasion and angiogenesis of esophageal cancer cells

著作名:
Yue Liu
Cai-Li Li
Qian-Qian Xu
Dan Cheng
Ke-Di Liu
Ze-Qun Sun
出典:
Pathology - Research and Practice
2021
222
153455
DOI:
10.1016/j.prp.2021.153455
要旨:
ヒト由来食道癌細胞株Eca109に、5もしくは10 μg/mLの濃度でケルセチンを作用させた際の挙動を比較した。低濃度と比べて高濃度の方が、遊走距離および浸潤細胞数の抑制が著しかった。低濃度時は、浸潤のみが抑制された。上皮細胞にEca1...

胃癌細胞株KATO IIIの酸化的なDNA損傷を介してケルセチンは、ドキソルビシン誘発性のアポトーシスを増加する

Quercetin Increases Doxorubicin-Induced Apoptosis Through Oxidative DNA Damage in KATO III Gastric Cancer Cells

著作名:
Mingxiang Chen
Chunxiao Duan
Jun Pan
出典:
Iranian Red Crescent Medical Journal
2021
23
e350
DOI:
10.32592/ircmj.2021.23.4.350
要旨:
胃癌細胞株KATO IIIに対するドキソルビシンの細胞毒性を、ケルセチンは著しく増強した。ドキソルビシン単独時に比べて、ケルセチンを加えると、γH2AXの発現が増大し、癌細胞内の活性酸素種も増えた。また、それぞれの単独投与時と比べ...

ビフィズス菌とガセリ菌とを組込んだマイクロカプセルとケルセチンの併用は、発癌高感受性モデルマウスの結腸直腸癌の発症を阻害する

Microencapsulated Bifidobacterium bifidum and Lactobacillus gasseri in Combination with Quercetin Inhibit Colorectal Cancer Development in ApcMin/+ Mice

著作名:
Iván Benito
Ignacio J. Encío
Fermín I. Milagro
María Alfaro
Ana Martínez-Peñuela
Miguel Barajas
Florencio Marzo
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2021
22
4906
DOI:
10.3390/ijms22094906
要旨:
プロバイオティクスとケルセチンとの組合せ薬効を検証した。ApcMin/+マウス(発癌高感受性モデル)にビフィズス菌とガセリ菌とを組込んだマイクロカプセルを8週間投与すると、結腸直腸癌発症の指標である異常陰窩巣と腺腫の、それぞれ45...

Mcl-1・サバイビン・XIAPの下方調節を介する、ヒト白血病U937細胞へのケルセチンの効果

Anti-leukemic effects of the quercetin on human leukemia U937 cells mediated by down-regulation of Mcl-1, survivin, and XIAP

著作名:
Mohaddeseh Rahbaran
Ehsan Razeghian
出典:
Annals of Cancer Research and Therapy
2021
29
55-61
DOI:
10.4993/acrt.29.55
要旨:
急性骨髄性白血病細胞株U937を用いる、ケルセチンの薬効評価。ケルセチンは濃度および時間依存的に、U937へのアポトーシスを誘導し、増殖を阻害した。ケルセチンはまた、Mcl-1・XIAP・サバイビンの発現をmRNAのレベルで調節する一方で...

トーチジンジャー葉に由来するケルセチンおよびケルセチン-3-O-ラムノシドの、子宮頸部癌細胞株HeLaに対する細胞毒性

Cytotoxicity of Quercetin and Quercetin-3-O-rhamnoside of Etlingera elatior (Jack) R.M.Sm. leaves against HeLa Cervical Cancer Cells

著作名:
Kusriani Herni
Anas Subarnas
Ajeng Diantini
Yoppi Iskandar
出典:
Journal of Applied Pharmaceutical Science
2021
11
85-90
DOI:
10.7324/JAPS.2021.110512
要旨:
伝統医療で用いられているトーチジンジャー(etlingera elatior、ショウガ科の多年草植物)葉のエタノール抽出物から、ケルセチンおよびケルセチン-3-O-ラムノシドを単離し、その細胞毒性を調べた。子宮頸部癌細胞株HeLaの増殖阻害作用...

ケルセチンは転移を低下させ、カスパーゼ-3非依存性細胞死を促進して、放射線に対する腺癌細胞の感受性を高める

Quercetin develops sensitivity of adenocarcinoma cells to radiation via lowering metastasis and promoting caspase-3 independent cell death

著作名:
L. Kma
T. J. Baruah
出典:
International Journal of Pharmaceutical Sciences and Research
2021
12
2842-2852
DOI:
10.13040/IJPSR.0975-8232.12(5).2842-52
要旨:
肺腺癌細胞株NCI-H23を用いて、ケルセチンの単独処置と、放射線照射の併用を比較した。その結果、ケルセチンは同細胞に放射線増感効果をもたらした。両者の併用効果として、転移性蛋白質を減少させ、AKT1の発現を下方調節し、PTENの発...

VEGF-A/VEGFR2の下方調節を介したケルセチンによる血管新生の阻害は、結腸直腸癌細胞と内皮細胞の両方で見られる

Quercetin Inhibits Colorectal Cancer Cells Induced-Angiogenesis in Both Colorectal Cancer Cell and Endothelial Cell through Downregulation of VEGF-A/VEGFR2

著作名:
Tamonwan Uttarawichien
Chantra Kamnerdnond
Tasanee Inwisai
Prasit Suwannalert
Nathawut Sibmooh
Witchuda Payuhakrit
出典:
Scientia Pharmaceutica
2021
89
23
DOI:
10.3390/scipharm89020023
要旨:
ケルセチンの血管新生阻害作用を、癌細胞と正常細胞の両方で検証した。ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVECs)に、ヒト結腸腺癌細胞株HT-29を作用して惹起した血管新生は、ケルセチンが阻害した。また、HT-29に直接ケルセチンを作用させた際に...

子宮頸癌細胞株HeLa中の、HPV-E6およびE7の下方調節を介したカスパーゼ依存性アポトーシスの誘導における、ルチンの役割の解明

Elucidation of rutin’s role in inducing caspase-dependent apoptosis via HPV-E6 and E7 down-regulation in cervical cancer HeLa cells

著作名:
Pratibha Pandey
Fahad Khan
Mohd Farhan
Asif Jafri
出典:
Bioscience Reports
2021
41
BSR20210670
DOI:
10.1042/BSR20210670
要旨:
子宮頸癌細胞株HeLa中における、ルチンの挙動を研究した。ルチンはG0/G1期の同細胞を蓄積して、生存率を低下した。ルチンはまた、蛋白質E6およびE7の発現を下方調節して、Baxの発現を増大させ、Bcl-2の発現は抑制した。その結果、チト...

ケルセチンーキトサンー酸化銅系ナノ粒子は、新規抗乳癌剤としてp53の調節を担う

Novel quercetin encapsulated chitosan functionalized copper oxide nanoparticles as anti-breast cancer agent via regulating p53 in rat model

著作名:
Awny M. Elsayed
Naglaa M. Sherif
Nahla S. Hassan
Fayez Althobaiti
Nemany A.N. Hanafy
Heba A. Sahyon
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2021
185
134-152
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2021.06.085
要旨:
Vitro: 新規に調製したケルセチン、キトサン、酸化銅から成るナノ粒子は、ヒト由来乳癌細胞株MCF-7に阻害活性を示した。Vivo: 7,12-ジメチルベンズ[a]アントラセンで乳癌を惹起したメスラットにナノ粒子を投与すると、腫瘍組織が縮小...