ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6364件中 5651-5660件を表示

ルチンは血中と肝臓中のアデノシンデアミナーゼの活性を回復し、ストレプトゾトシンで誘発した糖尿病ラットの生化学的パラメーターを改善する

Rutin restores adenosine deaminase activity in serum and the liver and improves biochemical parameters in streptozotocin-induced diabetic rats

著作名:
E. O. Chielle
G. Bonfanti
K. S. de Bona
L. O. Cargnelutti
P. E. R. Bitencourt
P. S. da Silva
M. M. A. Campos
M. B. Moretto
出典:
Revista Brasileira de Plantas Medicinais
2016
18
273-278
DOI:
10.1590/1983-084X/15_189
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病モデルラットは、血中のアデノシンデアミナーゼの活性が顕著に上昇した。しかし、ルチンを投与すると、同酵素の活性上昇を抑制できた。

アロキサンで誘発した糖尿病ラットへの、チェリモヤ葉とルチンの血糖降下作用

Antihyperglycemic Activity of the Leaves from Annona cherimola Miller and Rutin on Alloxan-induced Diabetic Rats

著作名:
Fernando Calzada
Jesús Iván Solares-Pascasio
R. M. Ordoñez-Razo
Claudia Velazquez
Elizabeth Barbosa
Normand García-Hernández
David Mendez-Luna
José Correa-Basurto
出典:
Pharmacognosy Research
2017
9
1-6
DOI:
10.4103/0974-8490.199781
要旨:
チェリモヤ(メキシコの伝統医療に用いられる、バンレイシ科の植物)葉のエタノール抽出物の主成分は、ルチンであった。アロキサンで惹起したII型糖尿病モデルラットを用いて、同抽出物とルチンのそれぞれの薬効を評価した。抽出物は、...

慢性および急性トラマドール中毒における、発作・炎症パラメーター・酸化ストレスに対するケルセチンの効果

The effects of quercetin on seizure, inflammation parameters and oxidative stress in acute on chronic tramadol intoxication

著作名:
Samaneh Nakhaee
Khadijeh Farrokhfall
Ebrahim Miri-Moghaddam
Mohsen Foadoddini
Masoumeh Askari
Omid Mehrpour
出典:
BMC Pharmacology and Toxicology
2021
22
59
DOI:
10.1186/s40360-021-00532-8
要旨:
オピオイド系鎮痛薬トラマドール25 mg/kgを14日間ラットに投与して慢性中毒を惹起した後、50 mg/kgの投与で急性中毒を惹起した。ケルセチンの同時投与は、ヘモグロビンレベルの低下と血小板数の増加をもたらしたが、発作と重症度の緩...

ケルセチンはヒト非小細胞肺癌細胞株の増殖と転移を阻害する: Srcを介した線維芽細胞成長因子誘導性14(Fn14)/核内因子κB(NF-κB)経路の重要な役割

Quercetin Inhibits the Proliferation and Metastasis of Human Non-Small Cell Lung Cancer Cell Line: The Key Role of Src-Mediated Fibroblast Growth Factor-Inducible 14 (Fn14)/ Nuclear Factor kappa B (NF-κB) pathway

著作名:
Yan Dong
Jun Yang
Liyuan Yang
Ping Li
出典:
Medical Science Monitor
2020
26
e920537
DOI:
10.12659/MSM.920537
要旨:
Vitro: ケルセチンは、ヒト由来非小細胞肺癌細胞株の増殖を阻害した。ケルセチンは癌原遺伝子Srcの発現を抑制し、その結果、Fn14/NF-κBシグナル伝達を抑制するメカニズムを見出した。Vivo: マウスモデルにて、腫瘍の拡張をケルセチン...

ケルセチンが媒介する、ヒト結腸癌細胞のアポトーシスと老化

Quercetin-Mediated Apoptosis and Cellular Senescence in Human Colon Cancer

著作名:
Serpil Özsoy
Eda Becer
Hilal Kabadayı
Hafize S. Vatansever
Sevinç Yücecan
出典:
Anti-Cancer Agents in Medicinal Chemistry
2020
20
1387 - 1396
DOI:
10.2174/1871520620666200408082026
要旨:
結腸癌細胞株に対する、ケルセチンの作用を調べた。原発性(Colo-320)および転移性(Colo-741)の2種類の癌細胞を用いて評価した。ケルセチンは原発性のColo-320にのみ、アポトーシスを誘導した。

トリプルネガティブ乳癌細胞への、ルチン―キトサン系ナノ結合体によるアポトーシスの誘導

Anticancer and Apoptotic-Inducing Effects of Rutin-Chitosan Nanoconjugates in Triple Negative Breast Cancer Cells

著作名:
Cheng Chang
Lili Zhang
Yaoyao Miao
Bin Fang
Zhenlin Yang
出典:
Journal of Cluster Science
2021
32
331–340
DOI:
10.1007/s10876-020-01792-w
要旨:
ルチン―キトサン系ナノ結合体を作成し、UV–可視光スペクトルでその構造を確認した。トリプルネガティブ乳癌細胞株に作用させたところ、12.5 µg/mLのIC50値を示した。また、ナノ結合体は、DNA合成段階の細胞周期を停止し、アポトーシス...

ケルセチンはアポトーシスを誘発し、ゲムシタビン耐性癌細胞への治療効果を高める

Quercetin induces apoptosis and enhances gemcitabine therapeutic efficacy against gemcitabine-resistant cancer cells

著作名:
Zhi-jie Liu
Wei Xu
Jing Han
Qing-yan Liu
Li-feng Gao
Xiao-hui Wang
Xiu-li Less Li
出典:
Anti-Cancer Drugs
2020
31
684-692
DOI:
10.1097/CAD.0000000000000933
要旨:
ゲムシタビンに耐性を獲得した、膵癌細胞株BxPC-3・PANC-1および肝細胞癌細胞株HepG2・Huh-7にケルセチンを作用させると、増殖が阻害され、アポトーシス誘導物質が顕著に増加した。ゲムシタビンを組合せると、ケルセチン単独時よりも...

前立腺癌患者おける、緑茶ポリフェノールとケルセチンの血中および前立腺組織濃度を評価する前向き無作為化試験

Prospective randomized trial evaluating blood and prostate tissue concentrations of green tea polyphenols and quercetin in men with prostate cancer

著作名:
Susanne M. Henning
Piwen Wang
Ru-Po Lee
Amy Trang
George Husari
Jieping Yang
Emma M. Grojean
Austin Ly
Mark Hsu
David Heber
Tristan Grogan
Zhaoping Li
William J. Aronson
出典:
Food & Function
2020
11
4114-4122
DOI:
10.1039/D0FO00565G
要旨:
前立腺癌患者31名を対象とする、緑茶ポリフェノールの挙動とケルセチンとの関係を調査した臨床研究。ランダムに2群に分け、緑茶抽出物(1日1 g、830 mgのポリフェノール相当)+ケルセチン800 mgの服用群と、緑茶抽出物(同上)+プラセボ...

ケルセチンは白血病細胞HL60のアポトーシスおよびリソソーム死を誘導し、多剤耐性株にも有効性を示す

Quercetin Triggers Induction of Apoptotic and Lysosomal Death of Sensitive and Multidrug Resistant Leukaemia HL60 Cells

著作名:
Agnieszka Maruszewska
Jolanta Tarasiuk
出典:
Nutrition and Cancer
2021
73
484-501
DOI:
10.1080/01635581.2020.1752745
要旨:
ケルセチンは、HL60細胞(前骨髄球性白血病細胞株)に効力を示すが、多剤耐性を獲得したHL60/MX2細胞でも同等であった。カスパーゼ-3および8による白血病細胞のアポトーシスの誘導に加え、リソソーム膜の浸透性が細胞死の鍵である。

ヒカゲノカズラとケルセチンの併用は結腸癌細胞の増殖を阻害する

Antiproliferative effects of combinational therapy of Lycopodium clavatum and quercetin in colon cancer cells

著作名:
Antara Banerjee
Surajit Pathak
Ganesan Jothimani
Susmita Roy
出典:
Journal of Basic and Clinical Physiology and Pharmacology
2020
31
20190193
DOI:
10.1515/jbcpp-2019-0193
要旨:
ケルセチンとヒカゲノカズラ抽出物との組合せを結腸癌細胞株Colo-320に作用させると、それぞれを単独で処置した時と比べて有意に増殖を阻止した。組合せは、MMP2および9の下方調節を行い、p53・Bcl2・Bax・Caspase 3を産出するmRNAの...