ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6803件中 671-680件を表示

グラフェン量子ドットを含むポリアクリルアミド-デンプンヒドロゲルナノ複合体を用いて、ケルセチンを脳腫瘍へ標的送達する

Development and Assessment of Polyacrylamide-Starch Hydrogel Nanocomposites with Graphene Quantum Dots for Targeted Quercetin Delivery to Brain Tumors

著作名:
Pardis Ordoukhani
Mehrab Pourmadadi
Majid Abdouss
出典:
Carbohydrate Polymer Technologies and Applications
2025
10
100848
DOI:
10.1016/j.carpta.2025.100848
要旨:
ポリアクリルアミド・デンプン・グラフェン量子ドットにて架橋構造を構築した、pH応答性ヒドロゲルナノ複合体を調製して、ケルセチンを封じ込めた。ケルセチンの封入効率は89%であり、担持容量は46%に達した。得られたナノ複合体は、...
要旨:
ケルセチンの皮膚送達を強化すべく、脂質ナノ小胞システムに着目した。ヒアルロン酸で修飾したグリセロソームでケルセチンを封入したヒドロゲル製剤を調製した。得られたナノ製剤の粒径とゼータ電位はそれぞれ、162.33~478.49 nmと−57...

ケルセチンリポソームはセロトニン代謝物に作用して、ダイアジノンがラットに誘発した急性酸化ストレスおよび神経行動障害を改善する

Protective effect of quercetin liposome on acute low dose diazinon-induced oxidative stress and neurobehavioral disorders by affecting serotonin metabolite in male rats

著作名:
Beheshteh Babazadeh
Homeira Hatami Nemati
Nasser Aslani
Gholamreza Dehghan
Sama Radbin
Valida Madatova
出典:
Veterinary Research Forum
2025
16
399-406
DOI:
10.30466/vrf.2024.2032844.4326
要旨:
ダイアジノン(有機リン系殺虫剤)を投与したラットは、脳内の5-ヒドロキシインドール酢酸(セロトニンの代謝物)が上昇し、オープンフィールド試験と高架式十字迷路試験のスコアが低下して、行動障害が顕著であった。ダイアジノンはまた...

ムラサキフトモモ(Syzygium cumini)果実抽出物とケルセチンは、miRNA-204-5pを介してBcl-2を上方調節しBax/カスパーゼ9/カスパーゼ3は下方調節して、カドミウムがラットの卵巣に誘発したアポトーシスを改善する

Syzygium cumini Fruit Extract and Quercetin Ameliorate Cadmium-Induced Ovarian Apoptosis in Rats Via miRNA- 204 - 5p-Mediated Bcl- 2 Upregulation and Bax/Caspase 9/Caspase 3 Downregulation

著作名:
Walaa I. E. Abdel-Badeea
Ahmed Abdel-Wahab
Ahmed A. Mahmoud
Abdel-Razik H. Abdel-Razik
Eman Z. Attia
Usama R. Abdelmohsen
Kamel M. A. Hassanin
出典:
Biological Trace Element Research
2025
203
in press
DOI:
10.1007/s12011-025-04632-y
要旨:
塩化カドミウムを投与したラットは、miRNA-204-5pの発現が増加して、卵巣のBcl-2が低下し、Bax・カスパーゼ-3・カスパーゼ-9は上昇して、アポトーシスを誘導した。その結果、各種ホルモンの不均衡化と発情周期の不規則化を誘発した。...

ルチンの肝保護作用: メカニズムと治療を展望する総説

Rutin-Associated Hepatoprotection: A Review of Mechanisms and Therapeutic Prospects

著作名:
Yanting Feng
Lanchun Peng
Xiaohui Liu
Qingzhu Zheng
Min Qian
Meiling Deng
Jiangli Peng
Yamei Li
Limei Lin
Qiuxian Peng
出典:
Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology
2025
136
e70042
DOI:
10.1111/bcpt.70042
要旨:
ルチンの肝保護作用のメカニズムに特化した総説。肝炎における抗酸化作用・肝不全における抗炎症作用・肝疾患における脂質代謝・薬物動態に章分けして、ルチンの作用機序を論じる。なお、薬物動態の章では、臨床研究の論文も3件取上げ...

パラセタモールの過剰投与がラットに誘発した肝障害における、ケルセチンの肝保護作用・抗酸化作用・抗炎症作用

Hepatoprotective, antioxidant, and anti-inflammatory properties of quercetin in paracetamol overdose-induced liver injury in rats

著作名:
Yasmeen Ali Hussein
Yahiya Ibrahim Yahiya
Salim Fayez Kadhim
出典:
Eurasian Journal of Medicine and Oncology
2025
9
222–231
DOI:
10.36922/ejmo.7873
要旨:
パラセタモールを過剰投与したラットは、肝組織のGPT・GOT・マロンジアルデヒド・NF-κB・TNF-α・カスパーゼ-3が上昇し、グルタチオンとBcl-2は低下した。肝細胞の広範囲に渡る壊死と、炎症細胞の浸潤は、重篤な肝毒性を示唆した。しか...

トリプルネガティブ乳癌のPARP1蛋白質阻害剤としてのケルセチンおよびケルセチン誘導体の結合相互作用と安定性

Binding Interaction and Stability Analysis of Quercetin and its Derivatives as Potential Inhibitors of Triple Negative Breast Cancer (TNBC) against PARP1 Protein: An in-silico Study

著作名:
Alfaz Hossain
Fahmida Mariam Fariha
Arju Hossain
Reduanul Haque Kavey
Shamim
Mobinul Hoque
Ali Mohamod Wasaf Hasan
Ataur Rahman
Abdel Halim Harrath
Habibur Rahman
出典:
Current Pharmaceutical Design
2026
32
52-71
DOI:
10.2174/0113816128373506250414160220
要旨:
分子ドッキングにて、ケルセチン誘導体とトリプルネガティブ乳癌由来PPAR1との結合エネルギーは−10.0~−11.4 kcal/molの範囲にあり、親和性の高さを示した。また、in silico ADME予測ツールは、これらの誘導体の毒性の低さを示唆した。

ケルセチンはP4HA2を下方調節し、PI3K/Akt/mTOR軸を阻害して、肝細胞癌細胞にアポトーシスを誘導する

Quercetin Induces Apoptosis Through Downregulating P4HA2 and Inhibiting the PI3K/Akt/mTOR Axis in Hepatocellular Carcinoma Cells: An In Vitro Study

著作名:
Junli Zhang
Jiayi Guo
Ying Qian
Lianchen Yu
Junrao Ma
Biao Gu
Weichun Tang
Yi Li
Hongwei Li
Wenjuan Wu
出典:
Cancer Reports
2025
8
e70220
DOI:
10.1002/cnr2.70220
要旨:
ヒト由来肝細胞癌細胞SNU-449およびHep3Bにケルセチンを投与すると、用量依存的に生存率を低下した。ケルセチンは P4HA2の発現を低下して肝細胞癌細胞にアポトーシスを誘導したが、 P4HA2のノックダウンはケルセチンの効果を増強した...

ケルセチン/スルホブチルエーテル-β-シクロデキストリン包接複合体を組込んだpH応答性電界紡糸ナノファイバーの分光学および構造研究 : 腸特異的なケルセチンの送達

Spectroscopic and Structural Investigations of Quercetin/Sulfobutylether-β-Cyclodextrin Inclusion Complex Incorporated pH – responsive Electrospun Nanofibers for Colon – Specific Delivery

著作名:
Nabab Khan
Ankit Saneja
出典:
Journal of Molecular Structure
2025
1341
142652
DOI:
10.1016/j.molstruc.2025.142652
要旨:
NMRスペクトルはケルセチンとスルホブチルエーテル-β-シクロデキストリン(SBE-β-CD)との間にホスト-ゲスト相互作用の存在を示し、包接複合体を形成した。固体状態の包接複合体は、ケルセチンをアモルファス化して熱安定性を向上した。...