ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6893件中 71-80件を表示

持続可能なヒドロキシエチルセルロース/ポリビニルアルコールフィルムを用いる食品包装: ルチン・ケルセチン・ナリンギンの紫外線遮蔽と機能に関するプロファイリング

Sustainable hydroxyethyl cellulose/polyvinyl alcohol films for food packaging: UV-shielding and functional profiling of rutin, quercetin, and naringin

著作名:
Greeshma U. Chandran
S. Aswathy
Sreedha Sambhudevan
Balakrishnan Shankar
出典:
Bioresource Technology Reports
2025
32
102398
DOI:
10.1016/j.biteb.2025.102398
要旨:
ヒドロキシエチルセルロースとポリビニルアルコールから成るフィルムの添加物として、従来の合成UV吸収材を天然フラボノイドに置換えた際の物性を調査した。ルチン・ケルセチン・ナリンギンを検討した結果、ルチンが最も良好な物性を...

バイオポリマーの自己組織化によるナノ複合体: pHに応答してイソラムネチンを持続放出する、アルギン酸ナトリウム-リグニンハイブリッドナノ粒子

Engineering biopolymer-based nanocomplexes via self-assembly: sodium alginate-lignin hybrid nanoparticles for pH-triggered and sustain release of isorhamnetin

著作名:
Yongkang Pan
Nannan Jing
Rui Li
Juanjuan Yi
Xin Liu
Jiaqing Zhu
Jike Lu
出典:
Food Research International
2025
222
117738
DOI:
10.1016/j.foodres.2025.117738
要旨:
アルギン酸ナトリウムとリグニンよりハイブリッドナノ粒子を調製し、イソラムネチンを封じ込めた。得られたナノ製剤は球状を呈し、粒径は298±4.02 nmであった。ナノ製剤の水溶性は、フリーのイソラムネチンの274倍であった。酸性条件...

ルチンによるウシヘモグロビン凝集の調節: 熱量測定・分光学・顕微鏡観察

Insights of rutin-modulated aggregation of bovine hemoglobin: calorimetric, spectroscopic and microscopic arguments

著作名:
Aurica Precupas
Mihai Anastasescu
Gianina-Elena Dobrescu
Vlad Tudor Popa
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
332
148574
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.148574
要旨:
ウシヘモグロビンを原子間力顕微鏡にて観察した結果、フィブリル様の構造であった。ルチンをウシヘモグロビンに添加すると、濃度依存的にフィブリル形成を阻害して、無秩序な凝集を促進した。示差走査熱量測定・円偏光二色性・動的光...

ルチンは小胞体ストレスに関連するAMPK/SIRT1シグナル伝達を介して前立腺癌細胞の上皮間葉転換(EMT)を抑制し、ミトコンドリア生合成を誘導する

Rutin Suppresses EMT and Induces Mitochondrial Biogenesis via ER Stress-linked AMPK/SIRT1 Signaling in Prostate Cancer Cells

著作名:
Sih-Han Chen
Richard C. Wu
Wei-Lun Huang
Chun-Hsien Wu
Hsing-Chia Mai
Yu-Lin Yang
Pei-Fang Hsieh
Victor C. Lin
Chien-Hui Ou
出典:
Cancer Genomics & Proteomics
2025
22
971-990
DOI:
10.21873/cgp.20550
要旨:
ルチンは4種類の前立腺癌細胞株(PC-3・DU145・LNCaP・LNCaP-Enz)の増殖を阻害した。ルチンはE-カドヘリンの発現を増加し、α-SMA・Snail・Slugの発現は減少して、前立腺癌細胞の上皮間葉転換を抑制した。ルチンはAMPK/SIRT1シグナル伝...

ケルセチンは好気性解糖系を標的として、急性単球性白血病細胞株SHI-1を阻害する

Targeting aerobic glycolysis by quercetin inhibits acute monocytic leukemia SHI-1 cells

著作名:
Ying Liu
Keren Lv
Ruilan Gao
Xiaoling Yu
Rongwen Ni
Jinjian Lan
Bolin Wang
Yanna Zhao
出典:
Annals of Medicine & Surgery
2025
87
in press
DOI:
10.1097/MS9.0000000000004180
要旨:
急性単球性白血病細胞株SHI-1にケルセチンを投与すると、増殖を阻害し、同時にピルビン酸・乳酸・ATPの産出減少を確認した。ケルセチンはAMPKとmTORのリン酸化を抑制して、解糖系に関連する遺伝子の発現を阻害した。SHI-1を移植した急...

シクロホスファミドが誘発した早発卵巣不全における、PARP1およびGSK3βを介したケルセチンの調節効果

Modulatory effect of quercetin on premature ovarian insufficiency induced by cyclophosphamide via the PARP1 and GSK3β

著作名:
Yuting Wang
Man Chen
Tianqi Deng
Miao Sui
Xiaofei Jiang
出典:
Scientific Reports
2025
15
37610
DOI:
10.1038/s41598-025-21397-5
要旨:
早発卵巣不全は、シクロホスファミドの重大な副作用である。シクロホスファミドで惹起した早発卵巣不全のモデルラットにケルセチンを投与すると、血中の抗ミュラー管ホルモン・エストラジオール・SODが上昇し、卵胞刺激ホルモン・黄体...

ケルセチンを担持した大豆蛋白質-ラムノ脂質ナノ粒子の構造・物性・抗酸化作用に及ぼす調製法の影響

Effect of preparation method on the structure, physicochemical properties, and antioxidant activity of quercetin-loaded soy protein isolate-rhamnolipid nanoparticles

著作名:
Zhinan Wang
Yi Zhang
Jing Xie
Bin Xue
Xiaojun Bian
Tao Sun
出典:
Journal of Food Engineering
2026
407
112853
DOI:
10.1016/j.jfoodeng.2025.112853
要旨:
ケルセチンを担持した大豆蛋白質-ラムノ脂質ナノ粒子を、2通り方法で調製した。すなわち、pH駆動法と貧溶媒沈殿法の違いとを比較した。pH駆動法は貧溶媒沈殿法に比べて粒径が小さく、ゼータ電位の絶対値とケルセチンの封入効率が高か...

トマトにフラボノール配糖体を蓄積する、UDP糖転移酵素SlUGT75C1の特徴付け

Characterization of UDP-Glycosyltransferase SlUGT75C1 Associated with the Accumulation of Flavonol Glycosides in Tomato

著作名:
Dan Jiang
Jiafei Qian
Kunsong Chen
Bo Zhang
Xian Li
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2025
73
27427–27434
DOI:
10.1021/acs.jafc.5c06227
要旨:
グルコース特異的なUDP糖転移酵素SlUGT75C1をトマトより単離同定した。紫外線B波を照射したトマトは、ケンフェロール-3-ルチノシドとルチンの含量が大幅に低下したが、同時にSlUGT75C1の変異も顕著であった。よって、SlUGT75C1はケン...

ルチンを送達する多官能基デンドリマーナノ結合体の開発と物特性評価: 有望な神経保護のin vitro評価

Development and characterization of multifunctional dendrimeric nanoconjugates for delivery of rutin: in vitro characterization for potential neuroprotective application

著作名:
Abhishek Sonwani
Anchal Pathak
Keerti Jain
出典:
Nanomedicine
2025
20
in press
DOI:
10.1080/17435889.2025.2576463
要旨:
ポリ(アミドアミン)デンドリマーのアミノ基に、葉酸とN-アセチルシステインをアミド結合した。生成物のNMRおよびIRスペクトルは、デンドリマー表面における葉酸とN-アセチルシステインの結合を示した。粒径は163.4±16.63 nmであったが...

ゼインを用いるピッカリング乳濁液はケルセチンのバイオアベイラビリティと抗炎症作用を高める: 脂質の種類と空間分布の役割

Zein-based Pickering Emulsions Enhance Quercetin Bioavailability and Anti-Inflammatory Efficacy: Role of Lipid Type and Spatial Distribution

著作名:
Yang Yuan
Juan-Juan Ma
Shou-Wei Yin
Yi-Gang Yu
Xiao-Quan Yang
出典:
Journal of Food Engineering
2026
407
112850
DOI:
10.1016/j.jfoodeng.2025.112850
要旨:
ゼインを乳化剤とするピッカリング乳濁液にケルセチンを封入するにあたり、封入箇所(コア側/シェル側)と油相素材(長鎖脂質/中鎖脂質)の組合せを、計4通り検討した。ケルセチンのバイオアベイラビリティは、シェル側-長鎖脂質が最大化...