ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5782件中 841-850件を表示

ケルセチンを含み熱応答性を有するナノ乳化ゲルの開発と、血管内皮増殖因子Aの阻害活性

Formulation development of thermoresponsive quercetin nanoemulgels and in vitro investigation of their inhibitory activity on vascular endothelial growth factor-A inducing neovascularization from the retinal pigment epithelial cells

著作名:
La Ode Muh. Julian Purnama
Romkamon Witchitchan
Adryan Fristiohady
Tamonwan Uttarawichien
Witchuda Payuhakrit
Rathapon Asasutjarit
出典:
Journal of Drug Delivery Science and Technology
2024
99
106005
DOI:
10.1016/j.jddst.2024.106005
要旨:
ケルセチンが血管内皮増殖因子A(VEGF-A)を低減して癌細胞の血管新生を阻害する現象を、網膜症にも適用できる可能性を考案した。ケルセチンを効率良く網膜色素上皮細胞に送達すべく、F127とF68を用いてナノ乳化ゲルを設計した。F127/F6...

ビタミンEとケルセチンを、pHシフトと超音波照射で処置した大豆親油性蛋白質に共封入する: 相互作用のメカニズム・構造・物性に焦点を当てる

Co-encapsulation of vitamin E and quercetin by soybean lipophilic proteins based on pH-shifting and ultrasonication: Focus on interaction mechanisms, structural and physicochemical properties

著作名:
Yue Liu
Xiangyun Tan
Lijia Li
Tiegang Xie
Fei Teng
出典:
Food Chemistry
2024
460
140608
DOI:
10.1016/j.foodchem.2024.140608
要旨:
ビタミンEとケルセチンのキャリアとすべく、大豆親油性蛋白質をpHシフトと超音波照射で処置した。ビタミンEとケルセチンを封入すると、大豆親油性蛋白質の構造が変化し、疎水性基の露出が分光学的に観察された。アルカリ性条件で、300...

シェラックでコーティングしたゼラチンナノファイバーにケルセチンを添加する: 物性評価・結腸を標的とする送達・抗癌活性

Development of quercetin-loaded electrospun nanofibers through shellac coating on gelatin: Characterization, colon-targeted delivery, and anticancer activity

著作名:
Shu-Fang Li
Teng-Gen Hu
Hong Wu
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2024
277
134204
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2024.134204
要旨:
効率良くケルセチンを腸に送達すべく、親水性のゼラチンをシェラック(介殻虫由来の樹脂)でコーティングしたキャリアとするDDSを設計した。得られたナノファイバー製剤はアモルファス状で、ケルセチンの封入効率は87.6~98.5%であった。...

ケルセチンを担持したZIF-8ナノ粒子は、Pi3k/Aktシグナル伝達を介するオートファジーの活性化にて変形性関節症を軽減する

Quercetin-Loaded Zeolitic Imidazolate Framework-8 (ZIF-8) Nanoparticles Attenuate Osteoarthritis by Activating Autophagy via the Pi3k/Akt Signaling

著作名:
Tianyou Kan
Zhengtao Tian
Lin Sun
Wei Kong
Ruisi Yan
Zhifeng Yu
Qi-Wei Tian
Chenglei Liu
出典:
ACS Applied Materials & Interfaces
2024
16
40444–40454
DOI:
10.1021/acsami.4c04649
要旨:
亜鉛イオンと2-メチルイミダゾールを用いる自己集合法にて、ケルセチンを担持したZIF-8ナノ粒子を調製した。得られたナノ粒子は軟骨細胞にて、pH依存的にケルセチンを放出した。インターロイキンで刺激した軟骨細胞にナノ粒子を投与す...

ルチンを担持したヒアルロン酸ナノ粒子は、アントラサイクリンが誘発した内皮損傷から血管を保護する

Hyaluronic Acid-Based Nanoparticles Loaded with Rutin as Vasculo-Protective Tools against Anthracycline-Induced Endothelial Damages

著作名:
Carla Serri
Vincenzo Quagliariello
Iriczalli Cruz-Maya
Vincenzo Guarino
Nicola Maurea
Paolo Giunchedi
Giovanna Rassu
Elisabetta Gavini
出典:
Pharmaceutics
2024
16
985
DOI:
10.3390/pharmaceutics16080985
要旨:
アントラサイクリン系抗癌剤は血管内皮を損傷するため、同剤による治療は循環器病のリスクが高まる。ヒアルロン酸ナノ粒子が血管内皮に薬物を送達する性質に着目して、ルチンを担持したヒアルロン酸ナノ粒子を設計した。エピルビシン...

オボアルブミン-OSAで修飾したペクチンとルチンで構成するナノ粒子は、紅麹色素の安定性を向上する

Novel nanoparticle composed by Ovalbumin-OSA modified pectin-rutin for improving the stability of Monascus pigments

著作名:
Chaoran Yang
Wei Yu
Boyan Gao
Yuge Niu
Liangli Yu
出典:
Food Hydrocolloids
2024
157
110467
DOI:
10.1016/j.foodhyd.2024.110467
要旨:
2-オクテニルコハク酸無水物(OAS)をスペーサーに用いてオボアルブミンナノ粒子にペクチンを結合し、さらにルチンを加えて、ルチンで外層を覆ったコア-シェル型のナノ粒子を調製した。得られた新規ナノ粒子を紅麹色素に作用すると、静...

ケルセチンの抗癌作用と他剤との相乗効果

Overview of anticancer effects of quercetin and its synergism with other cancer therapeutic drugs

著作名:
Yasodha Lakshmi Tadakaluru
Chandra Sekhar Pasula
Subramani Rama Murthy
Shama Prasada Kabekkodu
出典:
African Journal of Biological Sciences
2024
6, Issue 5
10482-10501
DOI:
10.48047/AFJBS.6.5.2024.10482-10501
要旨:
ケルセチンの抗癌作用のメカニズムをまとめた総説。前半は、細胞毒性・アポトーシス・細胞周期の停止・血管新生の阻害に章分けして、シグナル伝達を中心とするケルセチンの作用機序を論じる。後半では、ケルセチンと他剤との組合せが...

細胞内グルタチオンの蛍光イメージングが、ルチンによるフェロトーシスの阻害効果を明らかにする

Fluorescence imaging of cellular GSH to reveal the hindering influence of rutin on ferroptosis

著作名:
Abdul Hadi Mehmood
Jia Chang
Yan Wang
Shijing Li
Jiale Ma
Baoli Dong
Hong Liu
出典:
New Journal of Chemistry
2024
48
14175-14181
DOI:
10.1039/D4NJ00397G
要旨:
グルタチオンと特異的に結合して蛍光を発する、新規プローブを開発した。この蛍光プローブを用いるイメージングにて、フェロトーシスの誘導中にグルタチオンが大幅に低下することを見出した。ルチンはグルタチオン濃度を維持するため...

ルチンとオキアミ油を含むカーボンナノファイバーを基盤とするエアロゲルの抗増殖および抗菌活性

Investigation of antiproliferative and antimicrobial activities of carbon nanofiber based aerogels loaded with rutin and krill oil

著作名:
Berkan Aktas
Merve Gurboga
Sinem Angin
Pervin Rayaman
Elif Caliskan Salihi
Ozlem Bingol Ozakpinar
出典:
The European Chemistry and Biotechnology Journal
2024
2
53–66
DOI:
10.62063/ecb-29
要旨:
ルチン含むカーボンナノファイバー < ルチン含むカーボンナノファイバーを加工したエアロゲル < ルチン含むカーボンナノファイバーにオキアミ油を添加して加工したエアロゲルの順に、ヒト由来乳癌細胞株MCF-7の増殖を阻害した。最も...

ハムスターに化学物質が誘発した口腔扁平上皮癌に有効性を示す、ケルセチン用量の探索

Efficacy of Different Doses of Quercetin against Chemically Induced Oral Squamous Cell Carcinoma in Hamsters

著作名:
Nadia Attia Radi
Seham Ibrahim Hallool
Hanaa Mohamed Abd Elsamia
出典:
Journal of Nature and Science of Medicine
2024
7
185-190
DOI:
10.4103/jnsm.jnsm_157_23
要旨:
7,12-ジメチルベンズ[a]アントラセンで惹起した口腔扁平上皮癌のモデルハムスターに、ケルセチンを投与した。ケルセチン用量として50もしくは150 mg/kgの2パターンを設定し、癌にアポトーシスを誘導する状況の違いを比較した。150 mg...