ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6623件中 881-890件を表示

ケルセチンと亜鉛との階層的送達システムにて、骨免疫微小環境を時空間的に調節して骨再生する

Spatiotemporal Regulation of the Bone Immune Microenvironment via a ‘Zn2+–quercetin’ Hierarchical Delivery System for Bone Regeneration

著作名:
Hengliang Sun
Yedan Chen
Xiaoqin Sang
Qingxiang Liu
Haoran Yu
Shaojun Hu
Yingji Mao
Li Zhang
出典:
Regenerative Biomaterials
2025
12
rbaf006
DOI:
10.1093/rb/rbaf006
要旨:
ケルセチンを担持したZIF-8ナノ粒子をゼラチンメタクリレートに埋め込み、亜鉛シェルとケルセチンコアから成る薬剤放出システムを設計した。亜鉛イオンとケルセチンとの二重放出は、相乗的にNF-κBシグナル伝達経路を阻害して、局所的...

メタボロミクス解析による、肝炎処方食へのケルセチンの添加が犬の代謝恒常性に及ぼす影響の調査

Exploring the effects of quercetin-added pancreatic diet on metabolic homeostasis in dogs via metabolomics

著作名:
Xiao-Wan Liu
Yao-hui Zhang
Li Xu
Jia-Bao Xing
Zhou-xiang Wang
Man-li Hu
Yun Chen
Zhi-li Qi
Yi Ding
Xin Zhang
Ming-Xing Ding
Xiao-Jing Zhang
Juan Wan
出典:
PLoS ONE
2025
20
e0318159
DOI:
10.1371/journal.pone.0318159
要旨:
健康な犬10匹をランダムに2群に分け、4匹は通常の餌を与えて対照群とした。肝炎の犬に処方する餌の候補として、6匹には3.9 g/kgのケルセチンを添加した餌を与えた。8週間の投与期間を経た後、メタボロミクス解析を含む各種検査を行っ...

SARS-CoV-2に高活性を持つ手指衛生用のグリーン消毒剤: ι-カラギーナン・ケルセチン・Melaleuca alternifolia精油から成るナノ乳濁液

Green antiseptic for hand hygiene with high activity against SARS-CoV-2: Iota-carrageenan, quercetin, and Melaleuca alternifolia essential oil based nanoemulsion

著作名:
Milena Conci de Araujo
Daniel Dias Coutinho Souza
Alice dos Santos Rosa
Vivian Neuza dos Santos Ferreira
Letícia Mazzarino
Beatriz Veleirinho
Milene Dias Miranda
Marcelo Maraschin
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
305
140920
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.140920
要旨:
SARS-CoV-2に有効な消毒剤を開発すべく、油相がMelaleuca alternifolia精油・ケルセチン・PEG400・界面活性剤から成り、水相にι-カラギーナンを含むO/W型乳濁液を考案した。平均粒径が150 nmで、ゼータ電位が−10.0 mVのナノ乳濁液が得...

Wnt5a/β-カテニン経路を阻害し、気道平滑筋細胞(ASMCs)の表現型変換を抑制してケルセチンは、慢性閉塞性肺疾患(COPD)ラットの気道リモデリングを改善する

Quercetin improves airway remodeling in COPD rats by suppressing Phenotypic Switch of ASMCs via inhibiting the Wnt5a/β-Catenin Pathway

著作名:
Hui Zhou
Yingying Lai
Yuanyuan Zhu
Feng Shao
Guangqiang Ma
Ningning Yang
Xianhui Ma
Yinxiang Sun
Qiang Shi
出典:
Phytomedicine
2025
139
156491
DOI:
10.1016/j.phymed.2025.156491
要旨:
気道リモデリングは、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の進行を促進する。COPDのモデルラットにケルセチンを投与すると、気道平滑筋細胞(ASMCs)中の活性酸素種を低減し、過剰なオートファジーを抑制して、ミトコンドリア損傷を軽減した。その結...

ケルセチンが誘導する発光に基づく、抗酸化作用を有する高蛍光の絹

Antioxidant High-Fluorescent Silkworm Silk Development Based on Quercetin-Induced Luminescence

著作名:
Wenkai Chen
Gangrong Fu
Yangsheng Zhong
Yanna Liu
Huichao Yan
Fangyan Chen
出典:
ACS Biomaterials Science & Engineering
2025
11
1402–1416
DOI:
10.1021/acsbiomaterials.4c02400
要旨:
ケルセチンを投与したカイコが作る絹は、蛍光・抗酸化作用・機械的性質が向上し、2.5%のケルセチンを含む餌が最適な結果を与えた。得られた絹に405 nmの光を照射すると、強力な青色蛍光を示した。絹の破断強度は4.26±0.42 cN/D、破断...

ケルセチンはNCOA4を介したフェリチノファジーを阻害して、希突起膠細胞のフェロトーシスを抑制する

Quercetin inhibits oligodendrocytes ferroptosis by blocking NCOA4-mediated ferritinophagy

著作名:
Man Xiong
Mingsen Wang
Xinfang Liu
Sidong Luo
Xu Wang
Lei Yang
Kaifan Li
Yongsheng Li
Wei Wei
Hongdong Chen
Yeyang Wang
出典:
International Immunopharmacology
2025
150
114152
DOI:
10.1016/j.intimp.2025.114152
要旨:
フェリチノファジーとはフェリチンのオートファジーであり、細胞内における鉄代謝の恒常性に寄与する。エラスチンで刺激した希突起膠細胞にケルセチンを投与すると、鉄濃度とLC3II/LC3I比を減少して、フェリチノファジーとフェロトー...

ルチンを豊富に含むマングローブ植物シイノキカズラ抽出物のナノ製剤化・物性評価・生理活性

Nanoformulation, characterization, and biological activity assays of extracts of Derris trifoliata Lour, a rutin-rich mangrove plant

著作名:
Prattana Tanyapanyachon
Walailuk Chonniyom
Kananat Naksomboon
Jakarwan Yostawonkul
Paweena Dana
Udom Asawapirom
Nattika Saengkrit
出典:
OpenNano
2025
22
100236
DOI:
10.1016/j.onano.2025.100236
要旨:
シイノキカズラ(椎木葛、Derris trifoliata)抽出物を乳濁液で封入し、粒径が90.59±1.27でゼータ電位が−33.13±0.12 mVのナノ乳濁液を得た。ルチンの封入効率は74.33±0.12%で、総フェノールの封入効率は75.29±0.51%であった。リポ多糖で...
要旨:
ラットから採取した大動脈輪・子宮筋層・回腸の各組織を、電気もしくは薬物にて収縮を誘発した後、濃度を変えて(0.03~7.0 mM)ルチンを添加した。ルチンの投与により、大動脈輪には血管拡張作用、子宮筋層には筋弛緩作用、回腸には鎮痙...

ヒト血漿中のケルセチン代謝物定量法のバリデーション

Validation of a quantitation method for conjugated quercetin in human plasma

著作名:
Yui Sudaka
Takafumi Mitsui
Hiroaki Kida
Mst. Julia Sultana
Miyu Nishikawa
Shinichi Ikushiro
Naoto Yamaguchi
出典:
Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis
2025
258
116738
DOI:
10.1016/j.jpba.2025.116738
要旨:
血漿および尿中における代謝物を含めた総ケルセチンの、LC-MSによる新規定量法を開発した。なお、ケルセチン代謝物にはグルクロン酸と硫酸のヘテロ抱合体も含んでいる。ヒトの血漿を固相抽出カラムで前処理した後、96穴による迅速分析...

うつ病のモデルマウスにてイソラムネチンは、炎症が誘発したキヌレニン経路と腸内細菌叢との間のクロストークを軽減する

Isorhamnetin Alleviates Inflammation-Induced Crosstalk between Kynurenine Pathway and Gut Microbiota in Depressed Mice

著作名:
Mengjie Xu
Wei He
Ke Yan
Xinru Gao
Jun Li
Dongyue Xu
Jiao Xiao
Tingxu Yan
出典:
Biomolecules & Therapeutics
2025
33
297-310
DOI:
10.4062/biomolther.2024.061
要旨:
予測不可能で慢性的な軽度ストレスで惹起したうつ病のモデルマウスにイソラムネチンを投与すると、強制水泳試験とスクロース嗜好試験のスコアを顕著に改善した。イソラムネチンは抹消および中枢神経の炎症を抑制し、キヌレニン経路お...