ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6136件中 911-920件を表示

ホスホモノエステラーゼPTPN22の活性を調節するケルセチン

Quercetin as a Modulator of PTPN22 Phosphomonoesterase Activity: A Biochemical and Computational Evaluation

著作名:
Abdulhakeem Olarewaju Sulyman
Tafa Ndagi Akanbi Yusuf
Jamiu Olaseni Aribisala
Kamaldeen Sanni Ibrahim
Emmanuel Oladipo Ajani
Abdulfatai Temitope Ajiboye
Saheed Sabiu
Karishma Singh
出典:
Current Issues in Molecular Biology
2024
46
11156-11175
DOI:
10.3390/cimb46100662
要旨:
蛋白質チロシンホスファターゼ非受容体22型(PTPN22)は、癌や自己免疫疾患に関係する免疫応答調節因子である。PTPN22の阻害剤を天然物からスクリーニングした結果、ケルセチンとウルソール酸が高い活性を示した。IC50値はケルセチンが2...
要旨:
ラットから採取した大動脈輪を用いるex vivo実験にて、ケルセチンの代謝物である4-メチルカテコールは血管拡張作用を示した。電位依存性カリウム(KV)チャネル阻害剤の存在下では、4-メチルカテコールの効果が大幅に減少し、KVチャネル...

フィセチンとケルセチンがヒト間葉系間質細胞の脂肪分化に及ぼす影響

Effect of the polyphenol flavonoids fisetin and quercetin on the adipogenic differentiation of human mesenchymal stromal cells

著作名:
Chanchao Lorthongpanich
Thanapon Charoenwongpaiboon
Praphasri Septham
Chuti Laowtammathron
Pimonwan Srisook
Pakpoom Kheolamai
Sirikul Manochantr
Surapol Issaragrisil
出典:
Bioscience Reports
2024
44
BSR20240623
DOI:
10.1042/BSR20240623
要旨:
フィセチンはヒト間葉系幹細胞の脂肪細胞への分化を促進したが、ケルセチンは阻害した。従って、5位のフェノールの有無が、ヒト間葉系幹細胞の脂肪形成/骨形成の系統の違いを分けている。ケルセチンによる阻害は、hippoシグナル伝達の...
要旨:
肺を虚血再灌流したラットは、肺胞の出血と好中球の肺への浸潤が顕著であったが、ケルセチンの投与で軽減した。肺組織におけるTNF-α・IL-1β・マロンジアルデヒド・Baxの上昇と、SOD・GPx・総抗酸化能・Bcl-2の減少もケルセチンが改善...

ケルセチンと甲状腺

Quercetin and Thyroid

著作名:
Cesidio Giuliani
Giulia Di Dalmazi
Ines Bucci
Giorgio Napolitano
出典:
Antioxidants
2024
13
1202
DOI:
10.3390/antiox13101202
要旨:
甲状腺の視点からケルセチンの有用性と危険性を述べた総説。前半は、正常細胞である甲状腺細胞の成長と機能をケルセチンが阻害して、甲状腺かく乱物質として作用するデータを論じる。後半では、甲状腺癌にケルセチンが有効であったin ...

磁鉄鉱ナノ粒子によるラット卵巣のアポトーシス経路は、ケルセチンが減少する: 抗酸化状態とホルモンプロファイル

Quercetin diminishes the apoptotic pathway of magnetite nanoparticles in rats' ovary: Antioxidant status and hormonal profiles

著作名:
Mohammed Eleyan
Khairy A. Ibrahim
Rania A. Mohamed
Mohamed Hussien
Mohammed R. Zughbur
Ayoub R. Aldalou
Atef Masad
Heba Ali Abd El-Rahman
Hala A. Abdelgaid
出典:
Environmental Analysis Health and Toxicology
2024
39
e2024025-0
DOI:
10.5620/eaht.2024025
要旨:
磁鉄鉱ナノ粒子を投与したラットの卵巣組織は、各種ホルモン(卵胞刺激ホルモン・黄体形成ホルモン・エストロゲン・プロゲステロン)が対照と比べて減少した。磁鉄鉱ナノ粒子はまた、卵巣組織のBax・カスパーゼ-3・マロンジアルデヒドを...
要旨:
オオバヤドリギ科の植物Globimetula oreophilaより、ケルセチンの3位にプレニル基が結合した新規化合物を単離した。このプレニル化したケルセチンの用途を、分子ドッキングで追及した。熱帯熱マラリア原虫(Plasmodium falciparum)の生...

ケルセチンはSirt3/SOD2/ミトコンドリア活性酸素種を介して、心筋の虚血再灌流傷害における心筋細胞のアポトーシスを阻害する

Quercetin Inhibits Cardiomyocyte Apoptosis via Sirt3/SOD2/Mitochondrial Reactive Oxygen Species during Myocardial Ischemia–Reperfusion Injury

著作名:
Da Xiong
Xin Wang
Haiyu Wang
Xia Chen
Hongrong Li
Yongwu Li
Minghua Zhong
Jingcheng Gao
Zicong Zhao
Wenjun Ren
出典:
Heliyon
2024
10
e39031
DOI:
10.1016/j.heliyon.2024.e39031
要旨:
心筋を虚血再灌流したラットにケルセチンを投与すると、Bcl-2が増大しBaxとカスパーゼは減少して、心筋のアポトーシスを抑制した。ケルセチンは心筋組織のマロンジアルデヒド・乳酸脱水素酵素・クレアチンキナーゼを減少し、SOD・カタ...

クロロゲン酸とケルセチンの単独および併用処置が、ソウギョ(Ctenopharyngodon idellus)の成長・脂質代謝・肉質へ及ぼす影響

Individual and combined effects of dietary chlorogenic acid and quercetin supplementation on the growth, lipid metabolism and flesh quality of grass carp, Ctenopharyngodon idellus

著作名:
Hang Yang
Zhen Xu
Xiaoqin Li
Xiangjun Leng
出典:
Animal Feed Science and Technology
2024
318
116129
DOI:
10.1016/j.anifeedsci.2024.116129
要旨:
ソウギョを5群に分け、以下の条件で84日間飼育した。1) 通常の餌、2) 通常の餌にクロロゲン酸400 mg/kgを添加、3) 通常の餌にケルセチン400 mg/kgを添加、4) 通常の餌にクロロゲン酸200 mg/kgとケルセチン200 mg/kgを添加、5) 通常の...

カポジ肉腫に関連したヘルペスウィルスのG蛋白質共役受容体が形質転換した内皮細胞に対抗する、ケルセチンの抗腫瘍活性

In vitro and in vivo evidence of the antineoplastic activity of quercetin against endothelial cells transformed by Kaposi’s sarcoma-associated herpesvirus G protein-coupled receptor

著作名:
Gabriel Principe
Virginia Lezcano
Silvina Tiburzi
Alicia B. Miravalles
Betina N. García
Fernanda Gumilar
Verónica González-Pardo
出典:
Biochimie
2025
229
30-41
DOI:
10.1016/j.biochi.2024.10.004
要旨:
ケルセチンは、ウィルス性G蛋白質共役受容体(vGPCR)を安定して発現している内皮細胞(vGPCR細胞)の増殖を阻害し、IC50値は30 μMであった。ケルセチンは細胞周期の停止によりアポトーシスを誘導して、生存率を低下した。vGPCR細胞を移植...