マウスの文脈的恐怖条件付けとヒトの初期アルツハイマー病患者にて、ケルセチンは記憶想起を改善する
Improvement of memory recall by quercetin in rodent contextual fear conditioning and human early-stage Alzheimer’s disease patients
- 著作名:
- Toshiyuki Nakagawa
- Masanori Itoh
- Kazunori Ohta
- Yuichi Hayashi
- Miki Hayakawa
- Yasushi Yamada
- Hiroshi Akanabe
- Tokio Chikaishi
- Kiyomi Nakagawa
- Yoshinori Itoh
- Takato Muro
- Daisuke Yanagida
- Ryo Nakabayashi
- Tetsuya Mori
- Kazuki Saito
- Kaori Ohzawa
- Chihiro Suzuki
- Shimo Li
- Masashi Ueda
- Miao-Xing Wang
- Emika Nishida
- Saiful Islam
- Tana
- Masuko Kobori
- Takashi Inuzuka
- 出典:
- NeuroReport
- 2016
- 27
- 671-676
- DOI:
- 10.1097/WNR.0000000000000594
- 要旨:
- 臨床研究: 79±2歳の初期アルツハイマー病患者5名を被験者として、ケルセチンの摂取が記憶想起に及ぼす影響を検証した。ケルセチンの1日摂取量が80 mg(介入)および5 mg以下(対照)となるように、ケルセチンの含量が異なるタマネギ粉末をそれぞれ摂取した。各摂取期間は4週間とし、間に4週間のウォッシュアウト期間を設けてクロスオーバーとした。介入群は対照群と比べて顕著に(P<0.03)長谷川式認知症スケールにおける記憶想起の項目を改善した。動物実験: 通常の餌を与えたマウスと、0.5%のケルセチンを含む餌を与えたマウスの記憶力に違いを文脈的恐怖条件付け試験(明暗箱試験)で評価した。2週間の投与で、ケルセチンによる記憶力の改善効果を認めた。