ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
24件中 1-10件を表示

脊髄損傷にてルチンとオクナフラボンは、神経炎症および神経細胞のアポトーシスを軽減する

Intervention of Rutin and Ochnaflavone in the Attenuation of Neuroinflammation and Neuronal Apoptosis in Spinal Cord Injury

著作名:
Tao Yu
Xuhao Yang
Anyuan Dai
Zhihe Yun
Wu Xue
Tianyang Yuan
Xinyu Nie
Inbo Han
Yanting Liu
Ao Wang
Qinyi Liu
出典:
Global Spine Journal
2025
15
in press
DOI:
10.1177/21925682251383489
要旨:
リポ多糖で惹起した脊髄損傷のモデルマウスにルチンとオクナフラボンの組合せを投与すると、相乗的にミクログリアBV-2の活性化を軽減した。組合せは、炎症サイトカイン(TNF-α・IL-1β・IL-6)およびアポトーシスマーカー(Bax・カスパー...

キトサンとケルセチンから成る多機能グリーン食品包装にて、魚の腐敗を視覚化する

Development of multifunctional green food packaging based on chitosan and quercetin for visual monitoring of fish spoilage

著作名:
Si Wu
Shijing Wu
Tao Feng
Xiaowen Shi
Yuanhao Yan
Yu Wang
Qingmiao Wang
Ning Hu
Li Wang
Fuyuan Ding
出典:
Food Packaging and Shelf Life
2025
52
101605
DOI:
10.1016/j.fpsl.2025.101605
要旨:
キトサンとケルセチンから成る食品包装フィルムを調製したが、ケルセチンの導入により抗菌活性と抗酸化作用が大幅に向上した。このフィルムは70日以内に生分解され、環境にやさしい特徴を有していた。異なるpH環境にてフィルムは比色...

カドミウムがニワトリの腎組織に誘発した酸化ストレス・小胞体ストレス・オートファジーは、ケルセチンが軽減する

Quercetin alleviated cadmium-induced oxidative stress, endoplasmic reticulum stress, and autophagy in chicken kidneys

著作名:
Yaning Shi
Bingzhao Yan
Ruxue Huang
Wenjing Yu
Bing Xu
Junbing Mao
Zongping Liu
Jicang Wang
出典:
Environmental Pollution
2025
385
127058
DOI:
10.1016/j.envpol.2025.127058
要旨:
カドミウムを投与したニワトリの腎組織は、糸球体の輪郭がぼやけ、内腔が拡大した。また、血中の尿酸・クレアチニン・尿素窒素・β-N-アセチルグルコサミニダーゼが顕著に上昇した。しかし、ケルセチンの共投与はこの様な異常を改善し...

銅イオノフォア錯体ES-Cuはケルセチンとの相乗効果にて、FDX1を標的とし肝細胞癌細胞にキュプロトーシスを促進して、レンバチニブ耐性を逆転する

Copper ionophore complex ES-Cu synergizes with quercetin to target FDX1, promote cuproptosis, and reverse lenvatinib resistance in hepatocellular carcinoma cells

著作名:
Lu Yang
Peixian Pi
Mingzhu Zhang
Yutong Jiang
Tiantian Wu
Lijuan Qing
Haibo Wang
Ming Ma
Zhiyu Zhang
Hao Yang
Qiwei Tian
Xiuhong Lu
Gang Huang
Jian Zhao
Beibei Liang
出典:
Journal of Advanced Research
2025
74
in press
DOI:
10.1016/j.jare.2025.08.066
要旨:
銅イオノフォア錯体ES-Cuは肝細胞癌細胞株Huh7およびLM3にキュプロトーシスを誘導するが、レンバチニブ耐性を獲得した細胞には無効であった。レンバチニブ耐性はキュプロトーシス関連遺伝子FDX1を下方調節するが、ケルセチンはFDX1に...

ケルセチンはPI3K/AKT/mTORおよびNrf2/NQO1経路を調節して、カドミウムがラットに誘発した腎障害を軽減する

Quercetin protects cadmium-induced kidney injury by regulating PI3K/AKT/mTOR and Nrf2/NQO1 pathways in rats

著作名:
Ruxue Huang
Lulu Ding
Wenjing Yu
Yaning Shi
Bingzhao Yan
Huali Zhu
Zongping Liu
Jicang Wang
出典:
Journal of Functional Foods
2025
128
106808
DOI:
10.1016/j.jff.2025.106808
要旨:
カドミウムを投与したラットは、腎組織に酸化ストレス・アポトーシス・オートファジー障害を誘発したが、ケルセチンの投与で改善した。ケルセチンはNrf2とNQO1の発現を増加して、酸化ストレスを軽減した。ケルセチンはまた、ベクリン-...

ケルセチンが誘導する発光に基づく、抗酸化作用を有する高蛍光の絹

Antioxidant High-Fluorescent Silkworm Silk Development Based on Quercetin-Induced Luminescence

著作名:
Wenkai Chen
Gangrong Fu
Yangsheng Zhong
Yanna Liu
Huichao Yan
Fangyan Chen
出典:
ACS Biomaterials Science & Engineering
2025
11
1402–1416
DOI:
10.1021/acsbiomaterials.4c02400
要旨:
ケルセチンを投与したカイコが作る絹は、蛍光・抗酸化作用・機械的性質が向上し、2.5%のケルセチンを含む餌が最適な結果を与えた。得られた絹に405 nmの光を照射すると、強力な青色蛍光を示した。絹の破断強度は4.26±0.42 cN/D、破断...

ゼイン-ケルセチンナノ粒子を用いるゼラチンフィルムの機械的および遮断物性の強化と、イチゴの保存への応用

Enhancing mechanical and blocking properties of gelatin films using zein-quercetin nanoparticle and applications for strawberry preservation

著作名:
Xuefeng Xu
Decai Dai
Hao Yan
Jinfeng Du
Yu Zhang
Tao Chen
出典:
Food Chemistry
2025
464
141895
DOI:
10.1016/j.foodchem.2024.141895
要旨:
ゼラチンフィルムにゼイン-ケルセチンナノ粒子を添加すると、フィルムの引張強度が向上した。ナノ粒子の添加は、水蒸気の透過率を78.4%減少し、酸素の透過率は76.9%減少した。水滴の接触角は112.0±0.6°であり、高い疎水性を示唆した。...

葉酸で官能化した金属有機構造体のナノプラットフォームにてケルセチンを標的送達して、エタノールが誘発した胃潰瘍を緩和する

Targeted quercetin delivery nanoplatform via folic acid-functionalized metal-organic framework for alleviating ethanol-induced gastric ulcer

著作名:
Runan Zhao
Shumeng Hu
Zhehao Yang
Tao Chen
Xuesong Chi
Di Wu
Wenjun Wang
Donghong Liu
Beiwei Zhu
Jiangning Hu
出典:
Chemical Engineering Journal
2024
498
155700
DOI:
10.1016/j.cej.2024.155700
要旨:
シクロデキストリンを基盤とする金属有機構造体の表面を葉酸で修飾して、ケルセチン送達のナノキャリアーとした。葉酸はキャリアーに標的送達能力を付与して、ケルセチンの持続的な放出を可能にした。エタノールで惹起した胃潰瘍のモ...

ルチンはTXNIPを非転写制御して、エンサルチニブが誘発した肝毒性を軽減する

Rutin attenuates ensartinib-induced hepatotoxicity by non-transcriptional regulation of TXNIP

著作名:
Wentong Wu
Jinjin Li
Yiming Yin
Yourong Zhou
Xiangliang Huang
Yashi Cao
Xueqin Chen
Yunfang Zhou
Jiangxia Du
Zhifei Xu
Bo Yang
Qiaojun He
Xiaochun Yang
Yuhuai Hu
Hao Yan
Peihua Luo
出典:
Cell Biology and Toxicology
2024
40
38
DOI:
10.1007/s10565-024-09883-4
要旨:
エンサルチニブは、最初に承認されたALK阻害剤として非小細胞肺癌の治療に用いられているが、強い肝毒性ゆえ使用には制限がある。ヒト肝細胞HL-7702を用いるトランスクリプトーム解析の結果、エンサルチニブはTXNIPの転写を活性化して...

カドミウムがラットの精巣に誘発したPERK-CHOPアポトーシス経路におけるケルセチンの効果

Effect of Quercetin on Cadmium-Induced PERK-CHOP Apoptosis Pathway in Rat Testis

著作名:
Bingzhao Yan
Guiping Chen
Lulu Ding
Ruxue Huang
Wenjing Yu
Jicang Wang
出典:
Pakistan Journal of Zoology
2024
56
2581-2589
DOI:
10.17582/journal.pjz/20230912030836
要旨:
塩化カドミウムを投与したラットは、体重が減少し、精巣組織も顕著に萎縮した。塩化カドミウムはmRNAと蛋白質の両方のレベルでPERK・CHOP・ATF4・eIF2α・GRP78・Baxの発現を増大し、Bcl-2の発現は減少して、PERK/CHOPアポトーシスを促...