ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
29件中 1-10件を表示

ルチンは腺房-導管異形成を阻害して、炎症性損傷および腫瘍形成から膵組織を保護する

Rutin protects the pancreas from inflammatory injury and oncogene-driven tumorigenesis by inhibiting acinar to ductal metaplasia

著作名:
Xueni Wang
Mengyuan Gong
Zeen Zhu
Bo Zhang
Liang Han
Wei Li
Zheng Wu
Qingyong Ma
Zheng Wang
Weikun Qian
出典:
European Journal of Pharmacology
2025
998
177536
DOI:
10.1016/j.ejphar.2025.177536
要旨:
セルレインおよびアルギニンで惹起した急性膵炎のモデルマウスにルチンを投与すると、膵組織の損傷と酸化ストレスを大幅に軽減した。膵組織の染色結果はルチンによる腺房-導管異形成(ADM)の阻害を示唆し、別途実施した3D培養実験でもA...

ケルセチンを含む磁気制御クロレラを基盤とするマイクロロボットによる、内側型変形性膝関節症の精密治療

Magnetically Controlled Chlorella-Based Microrobots Loaded with Quercetin for Precision Treatment of Anteromedial Osteoarthritis

著作名:
Jiazheng Chen
Cheng Wang
Lanlan Jia
Ti Zhang
Yang Li
Xinguang Wang
Minwei Zhao
Feng Li
Junyang Li
Hua Tian
出典:
Advanced Functional Materials
2025
35
2418197
DOI:
10.1002/adfm.202418197
要旨:
内側型変形性膝関節症の患部へケルセチンを確実に送達すべく、クロレラを用いた磁気制御マイクロロボットを開発した。モデルラットに適用すると、内側膝関節に蓄積した製剤からケルセチンが持続的に放出され、変形性関節症の進行を大...

食物性のケルセチンは、トウヨウミツバチ(ミツバチ科)の腸内細菌叢の多様性と豊富さを調節する

Dietary Quercetin Regulates Gut Microbiome Diversity and Abundance in Apis cerana (Hymenoptera Apidae)

著作名:
Haodong Wu
Conghui Ji
Ruisheng Wang
Lijiao Gao
Wenhua Luo
Jialin Liu
出典:
Insects
2025
16
20
DOI:
10.3390/insects16010020
要旨:
ミツバチを4群に分け、0, 37.8, 75.6, 151.2 mg/Lのケルセチンを、それぞれに投与した。5および9日後の腸内サンプルを分析して、腸内細菌叢を調査した。5日後には、腸内細菌叢の多様性に変化が生じており、高濃度群(75.6および151.2 m...

ケルセチンはSIRT3シグナル伝達経路を調節して、心線維症を軽減する

Quercetin Alleviates Cardiac Fibrosis via Regulating the SIRT3 Signaling Pathway

著作名:
Da-Wei Lin
Yi-Wen Jiang
Chen Wu
Hao Zhang
Ying-Ze Li
Yao-Sheng Wang
出典:
Cardiovascular Drugs and Therapy
2025
39
in press
DOI:
10.1007/s10557-024-07658-x
要旨:
Vivo: TAC (transverse aortic constriction; 左室から出た大動脈弓の結紮)で惹起した心線維症および心肥大のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。ケルセチンは心線維症を顕著に軽減し、心機能の改善効果も認めた。Vitro: 心線維芽...

カドミウム中毒の細胞学的な影響とケルセチンの保護効果: 精巣粘膜固有層に基づくメカニズム

Cytological Effects of Cadmium Poisoning and the Protective Effect of Quercetin: A Mechanism Exploration based on the Testicular Lamina Propria

著作名:
Dian Wang
Yi Xiang
Zhaoxuan Zhu
Jiyue Liu
Yisheng Wang
Zeyu Xu
Si Chen
Chunyuan Dai
Jiasen Feng
Jie Chen
Qianhui Ma
Ping Yang
出典:
Microscopy and Microanalysis
2024
30
ozae103
DOI:
10.1093/mam/ozae103
要旨:
カドミウムを投与したマウスの精巣の粘膜固有層は、尿細管周囲筋様細胞のアポトーシスが顕著であり、CD34+間質細胞が急増した。また、I型コラーゲンと細胞外マトリックスの過剰生成は、精巣粘膜固有層の線維化を示唆した。ケルセチン...

内因性の硫化水素の誘導と酸化還元状態の調節により、イソラムネチンは閉塞した腎組織の線維症を軽減する

Isorhamnetin Alleviates Renal Fibrosis by Inducing Endogenous Hydrogen Sulfide and Regulating Thiol-Based Redox State in Obstructed Kidneys

著作名:
Zhen Zhang
Haiyan Zhang
Jianyu Shi
Zheng Wang
Yanni Liang
Jingao Yu
Hongbo Wang
Zhongxing Song
Zhishu Tang
Dongbo Zhang
Jian Yao
出典:
Biomolecules
2024
14
1233
DOI:
10.3390/biom14101233
要旨:
片側尿管結紮で惹起した腎線維症のモデルラットに、イソラムネチンを投与した。イソラムネチンは上皮間葉転換を阻害し、細胞外マトリックスの沈着を減少して腎線維症を軽減した。イソラムネチンは腎組織における硫化水素合成酵素(シス...

ヒト臍帯間葉系幹細胞由来の細胞外小胞にケルセチンを担持して、脊髄損傷から回復する

Quercetin-loaded human umbilical cord mesenchymal stem cell-derived sEVs for spinal cord injury recovery

著作名:
Changwei Yang
Tao Xu
Yang Lu
Jianhang Liu
Cheng Chen
Heng Wang
Xiaoqing Chen
出典:
Neuroscience
2024
552
14-28
DOI:
10.1016/j.neuroscience.2024.05.028
要旨:
ヒト臍帯間葉系幹細胞由来の細胞外小胞に担持したケルセチンは、安定性が向上して分解が減少した。得られた細胞外小胞製剤を脊髄損傷のモデルラットに投与すると、TLR4/NF-κB経路を抑制して、ミクログリアのM1極性化を阻害した。また...

AMPK/mTORシグナル伝達経路を介するオートファジーとアポトーシスを調節して、ケルセチンは糖尿病ラットの心筋損傷を改善する

Quercetin Ameliorates Myocardial Injury in Diabetic Rats by Regulating Autophagy and Apoptosis through AMPK/mTOR Signaling Pathway

著作名:
Yong-Feng Chen
Qi Qiu
Lei Wang
Xiao-Rong Li
Shun Zhou
Heng Wang
Wen-Di Jiang
Jia-Yi Geng
Qin-Gao
Bi Tang
Hong-Ju Wang
Pin-Fang Kang
出典:
The American Journal of Chinese Medicine
2024
52
841-864
DOI:
10.1142/S0192415X24500344
要旨:
ストレプトゾトシンと高糖食で惹起した糖尿病のモデルラットに、ケルセチンを投与した。その結果、糖尿病で減少した心筋組織のLC3とBeclin1を回復し、P62・Caspae-3・Bax/Bcl-2比は減少した。すなわちケルセチンは、糖尿病がもらたし...

腫瘍を複数の手段で治療する、ケルセチンとドキソルビシンとを共担持したナノシステムのワンポット調製

One-pot preparation of quercetin-doxorubicin dual-drug co-loaded nanosystem for multimodal treatment of tumors

著作名:
Jiaoyang Pan
Qiqi Ge
Beibei Wang
Jiayi Chen
Huaanzi Hu
Lin Qiu
Jianhao Wang
Cheng Wang
Hongbin Xu
出典:
Journal of Drug Delivery Science and Technology
2024
97
105742
DOI:
10.1016/j.jddst.2024.105742
要旨:
ドキソルビシンとケルセチンとを共担持したナノ粒子は、腫瘍の酸性環境下で持続的に薬物を放出した。ナノ粒子はP糖蛋白質も阻害するため、薬物の流出を効果的に抑制した。ナノ粒子はまた、光熱特性を有しており、光温熱療法と組合せも...

イソラムネチンは脂肪酸の酸化を促進して、シスプラチンが誘発した急性腎障害を軽減する

Isorhamnetin alleviates cisplatin-induced acute kidney injury via enhancing fatty acid oxidation

著作名:
Lingkun Wang
Yaochen Xie
Boneng Xiao
Xuelin He
Guanghui Ying
Huiyan Zha
Chen Yang
Xuejin Jin
Guilin Li
Li Ping
Jincheng Wang
Qinjie Weng
出典:
Free Radical Biology and Medicine
2024
212
22-33
DOI:
10.1016/j.freeradbiomed.2023.12.010
要旨:
Vitro: シスプラチンで刺激した腎尿細管上皮細胞にイソラムネチンを投与すると、毒性とアポトーシスを大幅に軽減した。Vivo: 予めイソラムネチンを投与したマウスでは、その後のイソラムネチンの投与による急性腎障害を軽減した。イソ...