ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
25件中 11-20件を表示

ナツメ(Zizipus Jujuba Mill.)果実に含まれるフラボノイドの単離・同定・抗菌活性評価

Isolation, Identification, and Antibacterial Activities of Flavonoids from Jujube (Zizipus Jujuba Mill.) Fruit

著作名:
Zhengzheng Wang
Qingwen Yang
Huixia Zhang
Yongji He
Rufu Wang
Xiaoxia Lu
出典:
International Journal of Fruit Science
2023
23
51-61
DOI:
10.1080/15538362.2023.2186149
要旨:
ナツメ果実より、エピカテキン・ケルセチン・ルチン・イソケルシトリン・ヒペロシドを単離して、NMRで構造を確認した。抗菌活性を評価した結果、ケルセチンが最も強く、示した最小発育阻止濃度は大腸菌と緑膿菌が250 μg/mL、赤痢菌に...

イソケルシトリンはスタフィロコアグラーゼを標的として、黄色ブドウ球菌が誘発した肺炎からマウスを保護する

Targeting staphylocoagulase with isoquercitrin protects mice from Staphylococcus aureus–induced pneumonia

著作名:
Zeyuan Gao
Yongxin Luan
Panpan Yang
Li Wang
Haitao Zhang
Shisong Jing
Lin Wang
Tiedong Wang
Dacheng Wang
出典:
Applied Microbiology and Biotechnology
2020
104
3909–3919
DOI:
10.1007/s00253-020-10486-2
要旨:
スタフィロコアグラーゼは、黄色ブドウ球菌の毒性因子として、フィブリノーゲンをフィブリン(繊維状の蛋白質)に変換して血液凝固を促進する。分子ドッキングの結果、イソケルシトリンは、スタフィロコアグラーゼのアスパラギン酸181お...

肝線維症をケルセチンで治療する前臨床エビデンスの構築: システマティックレビューとメタ解析

The construction of preclinical evidence for the treatment of liver fibrosis with quercetin: A systematic review and meta-analysis

著作名:
Xiaochuan Guo
Yuanyuan Li
Weizheng Wang
Luyao Wang
Sihan Hu
Xiaolin Xiao
Caiyu Hu
Yao Dai
Yiheng Zhang
Ziyu Li
Junlin Li
Xiao Ma
Jinhao Zeng
出典:
Phytotherapy Research
2022
36
3774-3791
DOI:
10.1002/ptr.7569
要旨:
各種データベースを検索して得たケルセチンの肝線維症に対する効果を動物実験で検証した論文14件(研究15件、動物254匹)を対象に、システマティックレビューとメタ解析を行った。その結果ケルセチンは、肝線維化の指標(ヒアルロン酸・...

ケルセチン: 主要な薬理活性と臨床医学への応用の可能性

Quercetin: Its Main Pharmacological Activity and Potential Application in Clinical Medicine

著作名:
Dengyu Yang
Tiancheng Wang
Miao Long
Peng Li
出典:
Oxidative Medicine and Cellular Longevity
2020
2020
8825387
DOI:
10.1155/2020/8825387
要旨:
Vitro実験を中心とする、ケルセチンの薬理作用の総合的な総説。まず、ケルセチンの主要な薬理作用として、抗酸化作用と抗菌作用を挙げ、その内容を詳細に論じた。応用例として、抗癌作用・抗炎症および免疫抑制作用・循環器保護作用・...

L02細胞にてケルセチンは、ミトコンドリア内の活性酸素種を除去し、PGC-1αが調節するミトコンドリアの恒常性を維持して、エタノールが誘発したパイロトーシスから肝細胞を保護する

Quercetin Protects Ethanol-Induced Hepatocyte Pyroptosis via Scavenging Mitochondrial ROS and Promoting PGC-1α-Regulated Mitochondrial Homeostasis in L02 Cells

著作名:
Xingtao Zhao
Cheng Wang
Shu Dai
Yanfang Liu
Fang Zhang
Cheng Peng
Yunxia Li
出典:
Oxidative Medicine and Cellular Longevity
2022
2022
4591134
DOI:
10.1155/2022/4591134
要旨:
ヒト肝細胞株L02をエタノールで刺激して、アルコール性肝疾患を細胞レベルでシミュレーションした。ケルセチンの添加は、細胞内の酸化状態・油滴・過酸化脂質を減少し、ミトコンドリア膜電位の変化を回復し、ミトコンドリアのDNAとPGC...

イソラムネチンは炎症応答を抑制して、リポ多糖が誘発した急性肺損傷からマウスを保護する

Isorhamnetin protects mice from lipopolysaccharide-induced acute lung injury via the inhibition of inflammatory responses

著作名:
Gefu Chi
Weiting Zhong
Yan Liu
Gejin Lu
Hongming Lü
Dacheng Wang
Fei Sun
出典:
Inflammation Research
2016
65
33–41
DOI:
10.1007/s00011-015-0887-9
要旨:
リポ多糖で惹起したマウスの急性肺損傷は、イソラムネチンが改善した。イソラムネチンは、TNF-α・IL-1β・IL-6の分泌を抑制し、好中球浸潤とむくみを軽減した。リポ多糖がもたらしたNF-κBの活性化とERK・JNK・IκBaのリン酸化は、イソラ...

ケルセチンを担持したムキタケ多糖類ナノ粒子の調製と、腸機能および腸内細菌叢に対する調節効果

Fabrication of quercetin-loaded nanoparticles based on Hohenbuehelia serotina polysaccharides and their modulatory effects on intestinal function and gut microbiota in vivo

著作名:
Peng Zhou
Lu Wang
Siying An
Cheng Wang
Qianyu Jiang
Xiaoyu Li
出典:
Innovative Food Science & Emerging Technologies
2022
79
102993
DOI:
10.1016/j.ifset.2022.102993
要旨:
ムキタケ多糖類でケルセチンを封じ込めて、新規ナノDDSを設計した。このナノ粒子をマウスに投与すると、比較対照と比べて顕著に、免疫器官指数・結腸の長さ・糞便の水分含有量・腸の蠕動能力を改善した。ナノ粒子はまた、結腸での短鎖...

ケルセチンは酸化ストレス抑制して、ラットの腱癒着を減少する

Quercetin reduces tendon adhesion in rat through suppression of oxidative stress

著作名:
Yuan Liang
Keteng Xu
Pei Zhang
Jiale Zhang
Pengtao Chen
Jinshan He
Yongchao Fang
Yuelai Zhou
Jingcheng Wang
Jianzhong Bai
出典:
BMC Musculoskeletal Disorders
2020
21
608
DOI:
10.1186/s12891-020-03618-2
要旨:
腱癒着のモデルラットを用いる、ケルセチンの薬効評価。低投与群(50 mg/kg)と比べて高投与群(100 mg/kg)が、有意に腱癒着を予防した。腱組織のSODおよびGPxは高投与群の方が多く、マロンジアルデヒドは低投与群の方が多かった。これら...

ケルセチンはP2X7Rを阻止し、PI3K/Keap1/Nrf2シグナル伝達経路を介して、エタノールが誘発したゼブラフィッシュの脂肪肝を緩和する

Quercetin mitigates ethanol-induced hepatic steatosis in zebrafish via P2X7R-mediated PI3K/ Keap1/Nrf2 signaling pathway

著作名:
Xingtao Zhao
Lihong Gong
Cheng Wang
Meichen Liu
Naihua Hu
Xuyang Dai
Cheng Peng
Yunxia Li
出典:
Journal of Ethnopharmacology
2021
268
113569
DOI:
10.1016/j.jep.2020.113569
要旨:
エタノールで惹起したゼブラフィッシュの脂肪肝を、ケルセチンが効果的に保護した。ケルセチンは、急性アルコール性脂肪肝に伴う、上昇したALT・AST・γ-GT値を下げ、肝臓に蓄積した中性脂肪とコレステロールを減少させた。ケルセチン...

ルチンはPI3K/Aktシグナル経路を活性化して、ライディッヒ細胞に過酸化水素が誘発した酸化的損傷とアポトーシスを軽減する

Rutin attenuates H2O2-induced oxidation damage and apoptosis in Leydig cells by activating PI3K/Akt signal pathways

著作名:
Jianhua Sun
Heng Wang
Bei Liu
Wenhao Shi
Juanzi Shi
Zhou Zhang
Junping Xing
出典:
Biomedicine & Pharmacotherapy
2017
88
500-506
DOI:
10.1016/j.biopha.2017.01.066
要旨:
精巣を構成するライディッヒ細胞への、酸化ストレスからの保護効果。過酸化水素を同細胞に作用させるとアポトーシスが起こるが、ルチンが効果的に保護した。PI3K/Akt系のシグナル伝達を、ルチンが活性化するメカニズムを明らかにした。