ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
26件中 1-10件を表示

リン脂質との複合体によるケルセチンの可溶化は、マウスにおける高尿酸血症の改善効果を向上する

Solubilisation of quercetin in phospholipid complex improves its anti-hyperuricemia activity in mice

著作名:
Liping Ju
Jiale Mao
Lingling Wang
Jing Wang
Lu Zhao
Caihong Shi
Xu Zhao
出典:
Natural Product Research
2025
39
in press
DOI:
10.1080/14786419.2025.2478647
要旨:
溶媒蒸発法にて調製したケルセチン-リン脂質複合体は水溶性が向上し、フリーのケルセチンの179.3倍であった。高尿酸血症のモデルマウスに複合体を投与すると、血中の尿酸・クレアチニン・尿素窒素を減少し、キサンチンオキシダーゼ活...

塩化カリウムの存在下での熱処理は、槐花フラボノイドの脱グリコシル化とキサンチンオキシダーゼ阻害活性を高める

Potassium chloride-assisted heat treatment enhances the de-glycosylation efficiency and xanthine oxidase inhibitory activity of Sophora japonica L. flavonoids

著作名:
Jun Li
Peng Wu
Jing Wang
Xiangren Meng
Yang Ni
Liuping Fan
出典:
Food Chemistry: X
2024
24
101854
DOI:
10.1016/j.fochx.2024.101854
要旨:
塩化ナトリウムもしくは塩化カリウムの存在下で槐花茶を熱処理すると、キサンチンオキシダーゼの阻害活性が28.05%から69.50%に向上した。熱処理によってフラボノイドの脱グリコシル化が進行したためであるが、塩化カリウムは塩化ナト...

非標的メタボロミクス解析が明らかにした、更年期うつのモデルラットの海馬におけるケルセチンによる代謝障害の改善とフェロトーシスの阻害

Untargeted Metabolomics Revealed that Quercetin Inhibited Ferroptosis by Improving Metabolic Disorder in the Hippocampus of Perimenopausal Depression Model Rats

著作名:
Yali Hou
Heng Qian
Ranqi Yao
Ziran Yu
Jing Wang
Jiaohua Dai
Wenqi Cui
Jian Li
Xiujuan Zhao
出典:
Molecular Neurobiology
2025
62
2872–2888
DOI:
10.1007/s12035-024-04445-5
要旨:
卵巣摘出と予測不可能で慢性的な軽度ストレスで、更年期うつのモデルラットを確立した。海馬組織を非標的メタボロミクス解析した結果、更年期うつに起因する代謝異常が認められた。すなわち、アラキドン酸代謝・グリセロリン脂質代謝...

ケルセチンを制御放出する、酵素応答性およびpH応答性キャリアとしてのバイオマスで修飾したメソポーラスシリカナノ粒子の構築

Construction and Evaluation of Biomass-Modified Mesoporous Silica Nanoparticles as Enzyme-Responsive and pH-Responsive Drug Carriers for the Controlled Release of Quercetin

著作名:
Qi Li
Shisheng Lai
Hongzhou Shang
Ning Qiao
Xiaoran Sun
Yujin Lu
Zimeng Wang
Xinjing Wang
Yi Wu
出典:
Journal of Drug Delivery Science and Technology
2024
98
105852
DOI:
10.1016/j.jddst.2024.105852
要旨:
メソポーラスシリカナノ粒子をヒアルロン酸およびカルボキシメチルキトサンで修飾して、ケルセチンの新規キャリアとした。ケルセチンの吸収率は最大で314.4 mg/gであった。得られたナノ製剤は、ヒアルロニダーゼ濃度100 μg/mLかつpH 5...

脳内出血を標的治療する、CpGとルチンとを共担持した四面体構造のDNA: 相乗的な血腫の除去と神経炎症の抑制

CpG and Rutin Co-Loaded DNA Tetrahedra for Targeted Therapy of Intracerebral Hemorrhage: Synergistic Hematoma Clearance and Neuroinflammation Inhibition

著作名:
Jing Wang
Nuli Xie
Shan Lu
Bo Xiao
Yangqin Ou
Qingnian Li
Dexian Liu
Wenhu Zhou
出典:
Advanced Functional Materials
2024
34
2403469
DOI:
10.1002/adfm.202403469
要旨:
CD47が発現した赤血球のミクログリア/マクロファージによる貪食作用を増強するCpG(シトシン-グアニン配列を含む短鎖オリゴデオキシヌクレオチド)と、抗酸化作用と抗炎症作用を有するルチンとを、四面体構造DNAのキャリアに担持した。...

カルシトリオールもしくはケルセチンによる栄養補助は、カルシウム代謝を調節して卵殻と骨の質を改善する

Dietary supplementation with calcitriol or quercetin improved eggshell and bone quality by modulating calcium metabolism

著作名:
Yu Fu
Jianmin Zhou
Martine Schroyen
Jing Lin
Haijun Zhang
Shugeng Wu
Guanghai Qi
Jing Wang
出典:
Animal Nutrition
2024
18
340-355
DOI:
10.1016/j.aninu.2024.04.007
要旨:
60週齢の産卵鶏を3群に分け、以下の条件で12週間飼育した。1) 通常の餌、2) 通常の餌にカルシトリオール(5 μg/kg)を添加、3) 通常の餌にケルセチン(500 mg/kg)を添加。2)と3)は、1)に比べて顕著に卵殻の質を改善し、産卵18.5時間後に...

益腎化痰活血(Yishen Huatan Huoxue)煎じ薬とケルセチンは、多嚢胞性卵巣症候群における脱落膜化の機能不全を改善する: 臨床と実験を組合せた包括的な研究

Yishen Huatan Huoxue decoction and quercetin ameliorate decidualization dysfunction in polycystic ovary syndrome: A comprehensive investigation combining clinical trial and experimental studies

著作名:
Jing Wang
Lisha Li
Jing Zhou
Xinyao Pan
Qing Qi
Hongmei Sun
Ling Wang
出典:
Drug Discoveries & Therapeutics
2024
18
117-129
DOI:
10.5582/ddt.2024.01003
要旨:
臨床: 多嚢胞性卵巣症候群の患者660名を220名ずつ3群に分け、益腎化痰活血(Yishen Huatan Huoxue)単独・ジドロゲステロン単独・両者の併用それぞれによる治療を行った。併用群は単独群と比べて早期流産率が顕著に減少した(P=0.042)。...

チカグレロルの代謝に及ぼすミリセチンとケルセチンの影響と、根底にあるメカニズム

Effects of myricetin and quercetin on ticagrelor metabolism and the underlying mechanism

著作名:
Jing Wang
Yingying Hu
Qingqing Li
Ya-nan Liu
Jingjing Lin
Ren-ai Xu
出典:
Chemico-Biological Interactions
2024
392
110924
DOI:
10.1016/j.cbi.2024.110924
要旨:
急性冠症候群治療薬チカグレロルの代謝阻害物質をスクリーニングした。ラット由来肝ミクロソームを用いて、細胞内のチカグレロルと主代謝物であるAR-C124910XXの濃度を測定した。その結果、ミリセチンとケルセチンが高い活性を示し、I...

ケルセチンは血清成分を調節し、前頭前皮質におけるフェロトーシスを阻害して、予測不可能な慢性軽度ストレスと卵巣摘出が誘発したラットの更年期うつを軽減する

Quercetin Alleviates Perimenopausal Depression Induced by Ovariectomy Combined with Chronic Unpredictable Mild Stress Through Regulating Serum Elements and Inhibiting Ferroptosis in Prefrontal Cortex of Rats

著作名:
Dan Wang
Jing Wang
Ziran Yu
Ranqi Yao
Jingnan Zhang
Xiujuan Zhao
出典:
Biological Trace Element Research
2024
202
5596–5611
DOI:
10.1007/s12011-024-04106-7
要旨:
卵巣摘出したラットに予測不可能で慢性的な軽度ストレスを与えて、更年期うつのモデルとした。その結果sham群と比べて顕著に、血中のカルシウム・マグネシウム・セレン・コバルト・亜鉛の濃度が低下し、鉄と銅は上昇した。この様な血...

ネットワーク薬理学・分子ドッキング・実験的検証に基づく、関節リウマチに伴う間質性肺疾患(RA-ILD)の治療におけるケルセチンの分子メカニズム

Molecular mechanism of quercetin in treating RA-ILD based on network pharmacology, molecular docking, and experimental validation

著作名:
Jing Wang
Zhichao Wang
Yang Zhao
Le Bai
Yun Wei
Tongxing Huang
Yong Xu
Xianmei Zhou
出典:
Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology
2024
397
3077–3092
DOI:
10.1007/s00210-023-02772-3
要旨:
関節リウマチの合併症で最も多く見られるのが、間質性肺疾患である。ネットワーク薬理学の解析結果は、関節リウマチに伴う間質性肺疾患(RA-ILD)の治療におけるケルセチンのコア標的が、IL-17シグナル伝達であることを示唆した。RAW264...