ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
13件中 1-10件を表示
要旨:
中大脳動脈閉塞再灌流(MCAO)で惹起した虚血性脳卒中のモデルマウスにケルセチンを投与すると、脳のむくみと神経のアポトーシスを軽減して、神経機能を改善した。ケルセチンはNrf2の核移行を促進して、ドーパミン輸送体の遺伝子SLC6A3...

ナノ化したケルセチンを含むヒドロゲルは、オステオポンチンが誘発するフェロトーシスを阻害して椎間板変性症を軽減する

Quercetin nanoformulation-embedded hydrogel inhibits osteopontin mediated ferroptosis for intervertebral disc degeneration alleviation

著作名:
Jitian Li
Lemeng Ren
Lei Wan
Man Liu
Mingyu Zhao
Yazhou Lin
Jiancheng Zheng
Yun Tang
Yage Luo
Yan Ma
Lei Wang
Peng Cao
Zhe Chen
Wenjie Ren
Fei Wang
出典:
Journal of Nanobiotechnology
2025
23
492
DOI:
10.1186/s12951-025-03574-w
要旨:
椎間板変性症の患者から採取したRNAシーケンスの結果、オステオポンチンによるフェロトーシスが重要な位置を占めていた。ヒト由来初代髄核細胞を過酸化水素で刺激した椎間板変性症の細胞モデルにて、ケルセチンはオステオポンチンと結...

ケルセチンはPI3K/Akt/GSK-3β経路を活性化して、MPTPが誘発したパーキンソン病における神経毒性を軽減する

Quercetin protects against neuronal toxicity by activating the PI3K/Akt/GSK-3β pathway in vivo models of MPTP-induced Parkinson’s disease

著作名:
Yajuan Li
Minghao Man
Yiyuan Tian
Gang Zhao
Feng Zhou Liu
Jing Yu Zhao
Songya Huang
Junhui Xue
Wei Chang
出典:
Inflammopharmacology
2025
33
in press
DOI:
10.1007/s10787-025-01712-2
要旨:
神経毒1-メチル-4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(MPTP)で惹起したパーキンソン病のモデルマウスにケルセチンを投与すると、運動障害を大幅に改善し、神経萎縮を軽減した。ケルセチンは脳内のIL-10とTGF-βを増加し、IL-1βとiN...

ベルベリンとケルセチンとの塩形成による、肝線維症の治療効果の増強

Enhancing the Therapeutic Efficacy of Berberine and Quercetin Through Salt Formulation for Liver Fibrosis Treatment

著作名:
Yangyang Cheng
Haoyang Yu
Sitong Yang
Xiaolian Tian
Mengyu Zhao
Ling Ren
Xiuping Guo
Chujuan Hu
Jiandong Jiang
Lulu Wang
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2025
26
2193
DOI:
10.3390/ijms26052193
要旨:
塩酸ベルベリンとケルセチンナトリウムとを液相で混合すると塩交換により、ベルベリンをカチオンとしケルセチンをアニオンとする塩(BQS)を形成した。Vitro: 線維化に関与するヒト由来肝星細胞LX-2をTGF-βで活性化して、肝線維症の細胞...

ケルセチンは塩化水銀による腎障害を軽減する: TRIM32/TLR4/LC3経路に基づく、オートファジーと炎症からの保護効果

Quercetin Alleviates Kidney Damage Caused by Mercury Chloride:The protective effects of quercetin on autophagy and inflammation were studied based on TRIM32/TLR4/LC3 pathway

著作名:
Fan Jin
Jia Yue Li
Chenyu Zhao
Lixiang Gu
Min Pu
Simin Jiang
Mingming Liang
Ying Zhao
Jianli Shen
Agabuwei
Qin Han
Dan Liao
出典:
Toxicon
2024
248
108031
DOI:
10.1016/j.toxicon.2024.108031
要旨:
塩化水銀を投与したマウスは、腎組織のマロンジアルデヒド・TNF-α・IL-6・IL-1β・TLR-4が増大し、血中のクレアチニンと尿素窒素が上昇して、酸化ストレスと炎症による腎障害を誘発した。ケルセチンの投与は用量依存的に、この様な異常...

ケルセチンはmiR-147–5p/Clip3軸を介するTh17細胞の分化の抑制にて、歯周炎を軽減する

Quercetin through miR-147–5p/Clip3 axis reducing Th17 cell differentiation to alleviate periodontitis

著作名:
Yuanyuan An
Ruoyu Zhao
Wang Liu
Chenxi Wei
Luxin Jin
Mingzhu Zhang
Xiaobin Ren
Hongbing He
出典:
Regenerative Therapy
2024
27
496-505
DOI:
10.1016/j.reth.2024.04.016
要旨:
Vivo: 歯周炎のモデルラットにケルセチンを投与すると対照と比べて顕著に、セメントエナメル結合部から歯槽骨までの距離が減少し、歯肉組織のIL-6・TNF-α・IL-17・RORγtが減少し、FOXP3とIL-10は上昇した。末梢血にてケルセチンは、ヘ...

ルチンを担持したカーボンドットによる、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の肺感染の制御

Rutin-Loaded Carbon Dots for Management of Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus Lung Infection

著作名:
Fengting Lang
Qingyu Zhao
Zexin Sun
Muqi Zhong
Lei Xiong
Bo Liu
Zhihui Hao
出典:
ACS Applied Nano Materials
2024
7
10902–10910
DOI:
10.1021/acsanm.3c05774
要旨:
自己集合を利用して、ルチン担持したカーボンドット(R-CD)を1工程で調製した。得られたR-CDは、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の最小発育阻止濃度が32 μg/mLであった。MRSAは宿主細胞の細胞膜を破壊して透過性か増加しているため...

ニシキソウ(Euphorbia humifusa)由来のケルセチンとルテオリンとの相乗的な組合せを配合したカーボポール940を基剤とするヒドロゲルは、黄色ブドウ球菌に感染した創傷治癒を促進する

Carbopol 940-based hydrogels loading synergistic combination of quercetin and luteolin from the herb Euphorbia humifusa to promote Staphylococcus aureus infected wound healing

著作名:
Xiying Wu
Hao-Wei Chen
Ze-Yu Zhao
Lisha Li
Chi Song
Juan Xiong
Guo-Xun Yang
Quangang Zhu
Jin-Feng Hu
出典:
RSC Medicinal Chemistry
2024
15
553-560
DOI:
10.1039/D3MD00611E
要旨:
ニシキソウ(錦草、Euphorbia humifusa)は中医学にて、黄色ブドウ球菌の感染による吹き出物の治療に用いられている。ニシキソウの有効成分であるケルセチンとルテオリンを、カーボポール940を基剤とするヒドロゲルに配合した新規製剤を...

ケルセチンはパイロトーシスを阻害して、カドミウムが誘発した腎損傷からマウスを保護する

Quercetin protects cadmium-induced renal injuries in mice by inhibiting cell pyroptosis

著作名:
Juyu Wang
Jieyan Yang
Kai Liu
Weijie Qu
Kuan Wang
Yu Zhao
Yaxiong Zhou
Xiang Liu
Limei Zhang
Xiaolong Gu
出典:
Frontiers in Veterinary Science
2023
10
1319857
DOI:
10.3389/fvets.2023.1319857
要旨:
カドミウムで惹起した腎損傷のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。カドミウムがもたらした血中の尿素窒素の上昇と、SODおよびGPxの減少は、ケルセチンが逆転した。NLRP3インフラマソームの活性化と、それに伴うIL-1βおよびIL-18の...

メンドリの産卵後期おける、産卵成績・抗酸化作用・ホルモン・盲腸微生物叢に対するケルセチンとダイゼインの効果の比較

Comparison of the effect of quercetin and daidzein on production performance, anti-oxidation, hormones, and cecal microflora in laying hens during the late laying period

著作名:
Jiayan Liu
Yuxin Fu
Shuaishuai Zhou
Pengyu Zhao
Jian Zhao
Qinglin Yang
Hao Wu
Manyi Ding
Yao Li
出典:
Poultry Science
2023
102
102674
DOI:
10.1016/j.psj.2023.102674
要旨:
産卵後期の健康なメンドリ360羽を3群に分け、1) 通常の餌、2) 0.05%のケルセチンを含む餌、3) 0.003%のダイゼインを含む餌でそれぞれ飼育した。ケルセチン群は対照群と比べて、産卵率が上昇し、飼料/卵の重量比(卵の単位重量に要する...