ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
18件中 11-18件を表示

PLGA-PEGナノ粒子によるパクリタキセル・アトバコン・ケルセチンの同時送達は、エネルギー代謝を調節して卵巣癌の多剤耐性を逆転する

Co-delivery of Paclitaxel/Atovaquone/Quercetin to regulate energy metabolism to reverse multidrug resistance in ovarian cancer by PLGA-PEG nanoparticles

著作名:
Qingyu Lu
Wenhao Gao
Zhenzhen Chen
Zhihong Liu
Jie Wang
Lingjun Zeng
Xiaomu Hu
Enqin Zheng
Qian Zhang
Hongtao Song
出典:
International Journal of Pharmaceutics
2024
655
124028
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2024.124028
要旨:
卵巣癌の薬物治療がもたらす多剤耐性の本質は、P糖蛋白質による薬物流出であり、ATPから供給されるエネルギーを必要とする。そこで、エネルギー源の遮断が多剤耐性を克服する仮説を立て、癌細胞の増殖を阻害するパクリタキセル・ミト...

ケルセチンは腸内細菌異常増殖症に影響を与え、肺線維症におけるPTEN/PI3K/AKTシグナル伝達を調節して、肺胞上皮細胞の老化を遅らせる

Quercetin influences intestinal dysbacteriosis and delays alveolar epithelial cell senescence by regulating PTEN/PI3K/AKT signaling in pulmonary fibrosis

著作名:
Wenjuan Wu
Xinhui Wu
Lingxiao Qiu
Ruijie Wan
Xiaoming Zhu
Song Chen
Xinying Yang
Xueya Liu
Jizhen Wu
出典:
Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology
2024
397
4809–4822
DOI:
10.1007/s00210-023-02913-8
要旨:
Vivo: ブレオマイシンで惹起した肺線維症のモデルラットにケルセチンを投与すると、肺組織の傷害とコラーゲンの蓄積を軽減し、細胞老化を軽減した。ケルセチンはまた、Akkermansia属の存在量を増加して、ブレオマイシンが乱した腸内細...

ケルセチンはTGF-β1/PI3K/AKT経路を遮断し、中皮間葉転換を阻害して、手術後の腹膜癒着を軽減する

Quercetin inhibits mesothelial-mesenchymal transition and alleviates postoperative peritoneal adhesions by blocking the TGF-β1/PI3K/AKT pathway

著作名:
Gan Li
Yiwei Ren
Enmeng Li
Kai Deng
Chao Qu
Junxiang Zhang
Li Zhang
Xingjie Wang
Jie Lian
Huayou Zhou
Zijun Wang
Tianli Shen
Xuqi Li
Zhengdong Jiang
出典:
Journal of Ethnopharmacology
2024
319
117242
DOI:
10.1016/j.jep.2023.117242
要旨:
中医学では紅花と丹参から成る注射にて、手術後の腹膜癒着を防止する。ケルセチンは紅花の主成分であるが、腹膜癒着の有効成分であるかを検証すべく、動物実験を行った。その結果、ケルセチンは用量依存的に、マウスの腹膜癒着を軽減...

抗腫瘍におけるイチョウ葉の役割: 生理活性成分と潜在的なメカニズム

The role of Ginkgo Folium on antitumor: Bioactive constituents and the potential mechanism

著作名:
Die Hu
Hao-Jie Wang
Li-Hua Yu
Zhen-Rong Guan
Ya-Ping Jiang
Jun-Hu Hu
Ya-Xin Yan
Zhao-Huang Zhou
Jian-Shu Lou
出典:
Journal of Ethnopharmacology
2024
321
117202
DOI:
10.1016/j.jep.2023.117202
要旨:
各種データベースで“ginkgo folium” “flavonoids” “terpenoids” “ginkgo folium extracts" “antitumor”をキーワード検索して得た論文を対象に、イチョウ葉の抗腫瘍作用をシステマティックレビューした。活性成分は、フラボノイドがケ...

過酸化水素がゼブラフィッシュに誘発した酸化ストレスモデルにおける、ナノ懸濁液中のケルセチンナノ結晶の抗酸化作用

Antioxidant Effects of Quercetin Nanocrystals in Nanosuspension against Hydrogen Peroxide-Induced Oxidative Stress in a Zebrafish Model

著作名:
Junjie Wang
Xinyue Xue
Xiaoqing Miao
出典:
Pharmaceuticals
2023
16
1209
DOI:
10.3390/ph16091209
要旨:
ナノ粒子化によるケルセチンの水溶性向上を検討すべく、小(50 nm)、中(140 nm)、大(360 nm)の各サイズを調製した。ナノ粒子の水溶性は通常のケルセチンに比べて向上して、小サイズが26倍、中サイズが21倍、大サイズが13倍であった。過...

関節リウマチにて、抗酸化作用とマクロファージ調節を発揮する鉄-ケルセチンナノ粒子

Ultrasmall iron-quercetin metal natural product nanocomplex with antioxidant and macrophage regulation in rheumatoid arthritis

著作名:
Zhihui Han
Xiang Gao
Yuanjie Wang
Shuning Cheng
Xiaoyan Zhong
Yong Xu
Xiaozhong Zhou
Zengli Zhang
Zhuang Liu
Liang Cheng
出典:
Acta Pharmaceutica Sinica B
2023
13
1726-1739
DOI:
10.1016/j.apsb.2022.11.020
要旨:
ケルセチンー鉄ナノ粒子は、単純に混ぜるだけで調製できた。このナノ粒子は、良好な水溶性とDPPHラジカル消去能を示した。リポ多糖で刺激したマクロファージRAW264.7にて、ナノ粒子はNF-κBの活性化を阻害して、炎症型M1への分極を抑制...

植物ウィルス病の対策として特定のhsp70遺伝子発現の阻害: 野外における、ケルセチンを送達するナノリポソームの使用

Field application of nanoliposomes delivered quercetin by inhibiting specific hsp70 gene expression against plant virus disease

著作名:
Jie Wang
Kaiqiang Hao
Fangfei Yu
Lili Shen
Fenglong Wang
Jinguang Yang
Chenyu Su
出典:
Journal of Nanobiotechnology
2022
20
16
DOI:
10.1186/s12951-021-01223-6
要旨:
ケルセチンには優れた抗ウィルス作用があるものの、その低い水溶性ゆえに、植物病に有効な農薬の開発には高いハードルが存在する。解決策として、ナノリポソームによるケルセチンの送達を考えた。ケルセチンの標的遺伝子を、Nbhsp70er...

ケルセチンによる虚血再灌流傷害からの心筋保護: システマティックレビューとメタ解析

Quercetin for myocardial ischemia reperfusion injury: A protocol for systematic review and meta-analysis

著作名:
Liying Lu
Xiaocong Ma
Jinghui Zheng
Lijuan Li
Wenna Yang
Yixuan Kong
Jie Wang
出典:
Medicine
2020
99
e20856
DOI:
10.1097/MD.0000000000020856
要旨:
ケルセチンの心筋再灌流傷害の予防効果を報告した、動物実験の論文のシステマティックレビューおよびメタアナリシス。各種データベースから得たヒット258件より、重複・事例報告・vitroデータのみの論文・総説を除外した。更に2次フィ...