ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
12件中 11-12件を表示

イソケルシトリンはMAPKシグナル伝達経路を介して、in vivoおよびin vitroで肝癌の進行を阻害する

Isoquercitrin inhibits the progression of liver cancer in vivo and in vitro via the MAPK signalling pathway

著作名:
Guihong Huang
Bo Tang
Kun Tang
Xiaomin Dong
Jungang Deng
Luqin Liao
Zengzhen Liao
Hua Yang
Songqing He
出典:
Oncology Reports
2014
31
2377-2384
DOI:
10.3892/or.2014.3099
要旨:
イソケルシトリンは、ヒト由来肝癌細胞株HepG2およびHep3Bの増殖を阻害し、アポトーシスを促進し、細胞周期のG1期を停止した。イソケルシトリンはまた、カスパーゼ類(3,8,9)を活性化し、ERKの発現を阻害し、JNKのリン酸化を促進した。...

アミロイドβ1-42が誘発する、アルツハイマー病様のマウスの認知障害およびSH-SY5Y細胞毒性は、ケルセチン-3-O-グルクロン酸抱合体が軽減する

Quercetin-3-O-Glucuronide Alleviates Cognitive Deficit and Toxicity in Aβ1-42-Induced AD-Like Mice and SH-SY5Y Cells

著作名:
Mengdai Xu
Hao Huang
Xiaoxing Mo
Yalun Zhu
Xi Chen
Xiaoqin Li
Xiaobo Peng
Zihui Xu
Liangkai Chen
Shuang Rong
Wei Yang
Shuang Liu
Liegang Liu
出典:
Molecular Nutrition & Food Research
2021
65
2000660
DOI:
10.1002/mnfr.202000660
要旨:
アミロイドβ1‐42を脳室内注射して惹起したアルツハイマーモデルマウスを用いる、ケルセチン-3-O-グルクロン酸抱合体(Q3G)の薬効評価。Q3Gは、神経炎症と脳のインスリン抵抗性を軽減し、アミロイドβの蓄積とタウ蛋白質のリン酸化を抑制...