ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
22件中 21-22件を表示

ケルセチンはMAP2K6およびNEAT1を標的にmiR-216bを調節して、セルレインが誘発した急性膵炎を抑制する

Quercetin inhibits caerulein-induced acute pancreatitis through regulating miR-216b by targeting MAP2K6 and NEAT1

著作名:
Bo Sheng
Lei Zhao
Xuefeng Zang
Jie Zhen
Yang Liu
Weishuai Bian
Wei Chen
出典:
Inflammopharmacology
2021
29
549–559
DOI:
10.1007/s10787-020-00767-7
要旨:
セルレイン(ペプチド)で惹起した急性膵炎モデルマウスを用いる、ケルセチンの薬効評価。ケルセチンはTNF-α・IL-6・IL-10を減少させ、炎症を緩和した。ケルセチンはまた、miR-216bを上方調節したが、その結果p38/MAPK系シグナル伝達を...

集中的に走ると、マウス肝におけるNF-κBの活性とケルセチンの介入効果を高める

Intensive Running Enhances NF-κB Activity in the Mice Liver and the Intervention Effects of Quercetin

著作名:
Chao Gao
Yang Liu
Chunjie Jiang
Liang Liu
Juan Li
Dan Li
Xiaoping Guo
Zhu Wang
Yuexin Yang
Liegang Liu
Ping Yao
Yuhan Tang
出典:
Nutrients
2020
12
2770
DOI:
10.3390/nu12092770
要旨:
過度の運動は肝臓に悪影響を及ぼすが、ケルセチンが緩和した。5°の傾斜をつけたトレッドミル(ルームランナー)にて、マウスに分速28 mで90分間走らせた。7日間継続すると、血中および肝臓中のNF-κB・IL-1β・IL-6・TNF-α・一酸化窒素合...