ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
49件中 41-49件を表示

二重標的のミセル/リポソーム融合システムを介する、線維性腫瘍微小環境リモデリングと化学療法の増強のための、ケルセチンとパクリタキセルの連続送達

Sequential Delivery of Quercetin and Paclitaxel for the Fibrotic Tumor Microenvironment Remodeling and Chemotherapy Potentiation via a Dual-Targeting Hybrid Micelle-in-Liposome System

著作名:
Hongxia Duan
Chao Liu
Yan Hou
Yanhong Liu
Zheao Zhang
Heming Zhao
Xin Xin
Wei Liu
Xintong Zhang
Liqing Chen
Mingji Jin
Zhonggao Gao
Wei Huang
出典:
ACS Applied Materials & Interfaces
2022
14
10102–10116
DOI:
10.1021/acsami.1c23166
要旨:
ケルセチンとパクリタキセルを担持した、ミセル/リポソームのハイブリッドシステムを設計した。この新規製剤を静脈注射すると、NGRペプチドの誘導で腫瘍部位に蓄積し、腫瘍微小環境でのマトリクスメタロプロテナーゼ(MMP)に応答してケ...

ケルセチンは免疫細胞の浸潤と関連する炎症性傷害を調節して、外傷が誘発した異所性骨化を軽減する

Quercetin Attenuates Trauma-Induced Heterotopic Ossification by Tuning Immune Cell Infiltration and Related Inflammatory Insult

著作名:
Juehong Li
Ziyang Sun
Gang Luo
Shuo Wang
Haomin Cui
Zhixiao Yao
Hao Xiong
Yunwei He
Yun Qian
Cunyi Fan
出典:
Frontiers in Immunology
2021
12
649285
DOI:
10.3389/fimmu.2021.649285
要旨:
Vitro: ケルセチンは、単球のマクロファージへの転換・マクロファージの極性化・マスト細胞の活性化を濃度依存的に阻害した。Vivo: 火傷もしくは腱切除でトラウマを有するマウスの炎症応答および異所性骨化を、ケルセチンが緩和した。...

ケルセチンとアリシンはPI3Kシグナル伝達経路を介して、鉛による肝毒性を軽減する

Quercetin and Allicin Can Alleviate the Hepatotoxicity of Lead (Pb) through the PI3K Signaling Pathway

著作名:
Peirong Cai
Qihang Zhu
Qianying Cao
Yuni Bai
Hui Zou
Jianhong Gu
Yan Yuan
Xuezhong Liu
Zongping Liu
Jianchun Bian
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2021
69
9451–9460
DOI:
10.1021/acs.jafc.1c03794
要旨:
鉛で惹起した肝毒性から、ケルセチンとアリシンがニワトリを保護した。ニワトリの雛に鉛を投与すると、生育と肝臓の発達に悪影響を及ぼし、循環器を損傷し、肝細胞中の核とミトコンドリアを破壊し、ミトコンドリア系アポトーシス経路...

COVID-19とデング熱の同時感染に対抗するケルセチン: SARS-CoV-2とDENVが引起こす重要な宿主シグナル経路を標的とする、有望な治療戦略

Quercetin for COVID-19 and DENGUE co-infection: a potential therapeutic strategy of targeting critical host signal pathways triggered by SARS-CoV-2 and DENV

著作名:
Wenjiang Zheng
Hui Wu
Ting Wang
Shaofeng Zhan
Xiaohong Liu
出典:
Briefings in Bioinformatics
2021
22
bbab199
DOI:
10.1093/bib/bbab199
要旨:
新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)とデング熱ウィルスに共感染した際、治療手段は知られていない。しかし、バイオインフォマティクス解析により、ケルセチンが有望であると予測した。両ウィルスとケルセチンに共通する、60の標的蛋白質...

イソラムネチンは小胞体ストレスと上皮間葉転換を阻害して、ブレオマイシンが誘発した肺線維症を改善する

Isorhamnetin protects against bleomycin-induced pulmonary fibrosis by inhibiting endoplasmic reticulum stress and epithelial-mesenchymal transition

著作名:
Qing Zheng
Ming Tong
Baiqing Ou
Cuizhong Liu
Changping Hu
Yu Yang
出典:
International Journal of Molecular Medicine
2019
43
117-126
DOI:
10.3892/ijmm.2018.3965
要旨:
抗癌剤ブレオマイシンで惹起したマウスの肺線維症を、イソラムネチンが効果的に保護した。イソラムネチンは、ブレオマイシンに起因するコラーゲンの蓄積を阻害し、I型コラーゲンを減少し、小胞体ストレスと上皮間葉転換を阻害した。別...

小胞体ストレスの誘導および活性酸素種の産出を介してケルセチンは、パクリタキセルの前立腺癌PC-3に対する治療効果を増強する

Quercetin Enhanced Paclitaxel Therapeutic Effects Towards PC-3 Prostate Cancer Through ER Stress Induction and ROS Production

著作名:
Xiangyu Zhang
Jingwen Huang
Chao Yu
Longquan Xiang
Liang Li
Dongmei Shi
Fanzhong Lin
出典:
OncoTargets and Therapy
2020
13
513-523
DOI:
10.2147/OTT.S228453
要旨:
前立腺癌細胞を用いるvitro実験(細胞増殖の阻止・アポトーシスの誘導・細胞周期G2/Mの閉じ込め・小胞体ストレスの発生)にて、パクリタキセルを単独で作用させた時と比べて、ケルセチンとの組合せは良好な結果を示した。マウスモデルに...

パクリタキセルとケルセチンを同時に担持した機能性メソポーラスシリカナノ粒子は、乳癌の多剤耐性を克服する

Paclitaxel and quercetin co-loaded functional mesoporous silica nanoparticles overcoming multidrug resistance in breast cancer

著作名:
Mengyao Liu
Manfei Fu
Xiaoye Yang
Guoyong Jia
Xiaoqun Shi
Jianbo Ji
Xianghong Liu
Guangxi Zhai
出典:
Colloids and Surfaces B: Biointerfaces
2020
196
111284
DOI:
10.1016/j.colsurfb.2020.111284
要旨:
硫酸コンドロイチンを表面コートしたメソポーラスシリカに、パクリタキセルとケルセチンを担持したナノ粒子を作成した。多剤耐性乳癌細胞MCF-7/ADRに作用させた際、パクリタキセル単独担持粒子と比べて優れた抗癌活性とアポトーシス速...

ケルセチンは好中球の炎症を阻害して、関節リウマチを軽減する

Quercetin alleviates rheumatoid arthritis by inhibiting neutrophil inflammatory activities

著作名:
Kai Yuan
Qingqing Zhu
Qingyi Lu
Haixu Jiang
Mengmeng Zhu
Xiaohong Li
Guangrui Huang
Anlong Xu
出典:
The Journal of Nutritional Biochemistry
2020
84
108454
DOI:
10.1016/j.jnutbio.2020.108454
要旨:
ケルセチンは、マウスの関節リウマチを緩和した。過剰に発現した好中球(関節リウマチの主原因)による炎症を鎮め、血中の炎症性サイトカインを減少させた。ケルセチンはまた、活性化した好中球のアポトーシスを推進し、好中球細胞外ト...

ルチンはエストロゲン受容体を介したBDNF–TrkBおよびNGF–TrkAシグナル伝達により、卵巣切除ラットの脳虚血再灌流傷害を軽減する

Rutin attenuates cerebral ischemia–reperfusion injury in ovariectomized rats via estrogen-receptor-mediated BDNF–TrkB and NGF–TrkA signaling

著作名:
Hong Liu
Lili Zhong
Yuwei Zhang
Xuewei Liu
Ji Li
出典:
Biochemistry and Cell Biology
2018
96
672–681
DOI:
10.1139/bcb-2017-0209
要旨:
卵巣摘出したメスラット(閉経後のシミュレーション)を用いる、ルチンの薬効評価。ルチンを予め投与すると、大脳を虚血再灌流した際に生じる記憶障害を防いだ。エストラジオール(女性ホルモン)受容体を介する神経伝達経路にて、失われ...