ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
57件中 21-30件を表示

ケルセチンを担持したメラニンナノ粒子を組込んだコンニャクグルコマンナンと、ポリカプロラクトンから構成する二重層フィルムは、食品包装にて相乗的な殺菌活性を有する

Quercetin-loaded melanin nanoparticle mediated konjac glucomannan/polycaprolactone bilayer film with dual-mode synergistic bactericidal activity for food packaging

著作名:
Di Zhang
Nitong Bu
Lizhen Zhou
Lihong Lin
Yifan Wen
Xianrui Chen
Liying Huang
Huanglong Lin
Ruojun Mu
Lin Wang
Jie Pang
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2024
276
133982
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2024.133982
要旨:
ケルセチンを担持したメラニンナノ粒子を、コンニャクグルコマンナンに組込んだ。得られた材料と、ポリカプロラクトンから構成する二重層フィルムは、引張強度・UV遮断性・耐水性が大幅に改善された。二重層フィルムに近赤外線を照射...
要旨:
熱ストレスを与えた高齢および若いマウスは、非熱ストレスの若いマウスと比べて認知機能が顕著に低下した。しかし、予めダサチニブとケルセチンとの組合せ、すなわち老化細胞除去剤を投与したマウスは、認知障害が有意に軽減された。...

α-グリコシルイソケルシトリンを経口投与した後の、マウス・ラット・ブタの便細菌叢の比較

Comparison of the fecal bacterial microbiota in mice, rats, and pigs after oral administration of alpha-glycosyl isoquercitrin

著作名:
Hong Liu
Ryo Inoue
Mihoko Koyanagi
Shim-mo Hayashi
Gen Watanabe
Kentaro Nagaoka
出典:
The Journal of Toxicological Sciences
2024
49
151-161
DOI:
10.2131/jts.49.151
要旨:
α-グリコシルイソケルシトリンの腸内細菌叢への影響を調べた。マウスとラットにはα-グリコシルイソケルシトリンを1.5, 3, 5% (w/v)投与し、ブタには100, 300, 1000 mg/kg投与して、便サンプルを16S-rRNA遺伝子シークエンス解析した。...

生体適合性と疎水性を有する架橋したシクロデキストリンを基盤とする、ケルセチンのナノキャリアとしての金属有機構造体にて、安定性と放出制御を強化する

Biocompatible hydrophobic cross-linked cyclodextrin-based metal-organic framework as quercetin nanocarrier for enhancing stability and controlled release

著作名:
Runan Zhao
Tao Chen
Yanfei Li
Lihang Chen
Yu Xu
Xuesong Chi
Songfeng Yu
Wenjun Wang
Donghong Liu
Beiwei Zhu
Jiangning Hu
出典:
Food Chemistry
2024
448
139167
DOI:
10.1016/j.foodchem.2024.139167
要旨:
超音波照射下で水熱法により、シクロデキストリンを基盤とする金属有機構造体(CD-MOF)を調製した。得られたCD-MOFを炭酸エステルで架橋して、水に対する安定性を高めた。ここへケルセチンを添加しても、安定性と立方体構造を維持した...

3-O-メチルケルセチンは細胞内のポリアミンシグナル伝達を下方調節して、結腸直腸癌細胞のアポトーシスを促進する

Natural Product Quercetin-3-methyl ether Promotes Colorectal Cancer Cell Apoptosis by Downregulating Intracellular Polyamine Signaling

著作名:
Jincheng Zeng
Yuancheng Zhang
Yuming Fang
Jiachun Lian
Hailiang Zhang
Shaobing Zhang
Bihua Lin
Ziyu Ye
Caihong Li
Xianxiu Qiu
Yanfang Liang
出典:
International Journal of Medical Sciences
2024
21
904-913
DOI:
10.7150/ijms.93903
要旨:
3-O-メチルケルセチンは濃度および時間依存的に、結腸直腸癌細胞株SW1116にアポトーシスを誘導して生存率を減少した。同時に、スペルミジンとスペルミンを含むポリアミン類も減少し、ポリアミン代謝を担うSMOXの発現を抑制した。従っ...

PLGA-PEGナノ粒子によるパクリタキセル・アトバコン・ケルセチンの同時送達は、エネルギー代謝を調節して卵巣癌の多剤耐性を逆転する

Co-delivery of Paclitaxel/Atovaquone/Quercetin to regulate energy metabolism to reverse multidrug resistance in ovarian cancer by PLGA-PEG nanoparticles

著作名:
Qingyu Lu
Wenhao Gao
Zhenzhen Chen
Zhihong Liu
Jie Wang
Lingjun Zeng
Xiaomu Hu
Enqin Zheng
Qian Zhang
Hongtao Song
出典:
International Journal of Pharmaceutics
2024
655
124028
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2024.124028
要旨:
卵巣癌の薬物治療がもたらす多剤耐性の本質は、P糖蛋白質による薬物流出であり、ATPから供給されるエネルギーを必要とする。そこで、エネルギー源の遮断が多剤耐性を克服する仮説を立て、癌細胞の増殖を阻害するパクリタキセル・ミト...

α-グリコシルイソケルシトリンはマウスの細菌叢-腸-脳軸を調節して、亜慢性の社会的な敗北ストレスが誘発したうつ症状を緩和する

Alpha-glycosyl isoquercitrin alleviates subchronic social defeat stress-induced depression symptoms by modulating the microbiota-gut-brain axis in mice

著作名:
Hong Liu
Junjie Li
Shogo Takahashi
Atsushi Toyoda
Ryo Inoue
Mihoko Koyanagi
Shim-mo Hayashi
Meiyu Xu
Yuki Yamamoto
Kentaro Nagaoka
出典:
Life Sciences
2024
344
122561
DOI:
10.1016/j.lfs.2024.122561
要旨:
マウスに社会的な敗北ストレスを10日間継続して与え、うつの症状を誘発した。α-グリコシルイソケルシトリンを予め投与すると、行動試験におけるうつ状態を大幅に軽減し、海馬中の5-ヒドロキシトリプタミン(5-HT)が上昇した。α-グリコ...

ケルセチンとダイゼインが卵質・脂質代謝・盲腸の短鎖脂肪酸に及ぼす影響

Effects of Quercetin and Daidzein on Egg Quality, Lipid Metabolism, and Cecal Short Chain Fatty Acids in Layers

著作名:
Jiayan Liu
Junhong Liu
Shuaishuai Zhou
Yuxin Fu
Qinglin Yang
Yao Li
出典:
Frontiers in Veterinary Science
2023
10
1301542
DOI:
10.3389/fvets.2023.1301542
要旨:
産卵率(81.36±0.62%)と体重(2.10±0.04 kg)がほぼ同等で385日齢のニワトリを3群に分け、以下の条件で10週間飼育した。1) 通常の餌、2) 通常の餌にケルセチン500 mg/kgを添加、3) 通常の餌にダイゼイン30 mg/kgを添加。卵の殻の厚み・卵...

葉酸キトサンでコーティングしたリポソームにケルセチンを担持して、癌を治療標的とする

Folate-chitosan Coated Quercetin Liposomes for Targeted Cancer Therapy

著作名:
Chunhui Chang
Deen Han
Yuying Ji
Donghong Li
Zhiling Xu
Jiahao Li
Shengnan Huang
Xiali Zhu
Yongyan Jia
Mengyan Wang
出典:
Current Pharmaceutical Biotechnology
2024
25
924-935
DOI:
10.2174/0113892010264479231006045014
要旨:
葉酸-キトサン複合体でコーティングしたリポソームにケルセチンを担持して、粒径が261.6±8.5 nm、ゼータ電位が22.3±1.7 mV、封入効率が98.63±1.28%のナノ製剤を得た。このナノ製剤はヒト由来肝癌細胞株HepG2の増殖抑制活性とマウスの...

マウスの腸内細菌叢-血液-脳軸の変化を伴う、α-グリコシルイソケルシトリンの記憶に対する有望な効果

Potential Effects of Alpha-Glycosyl Isoquercitrin on Memory by Altering the Gut Microbiota-Blood–Brain Axis in Mice

著作名:
Hong Liu
Ryo Inoue
Mihoko Koyanagi
Shim-mo Hayashi
Kentaro Nagaoka
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2023
71
15991–16002
DOI:
10.1021/acs.jafc.3c00897
要旨:
α-グリコシルイソケルシトリンを投与したマウスは、受動回避試験にて学習と記憶の向上を認め、海馬における抗酸化酵素の遺伝子発現を上方調節した。腸内細菌叢においては、Akkermansia属とBifidobacterium属(ビフィズス菌)の相対比を...