ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
63件中 51-60件を表示

ケルセチンはミクログリア表現型の形質転換を介する脱髄の緩和により、血管性認知症のマウスの神経精神症状を軽減する

Quercetin Alleviates Demyelination Through Regulating Microglial Phenotype Transformation to Mitigate Neuropsychiatric Symptoms in Mice with Vascular Dementia

著作名:
Zihu Tan
Guang Yang
Jing Qiu
Wenjing Yan
Yu Liu
Zhengling Ma
Jia Li
Jing Liu
Nan Shan
出典:
Molecular Neurobiology
2022
59
3140–3158
DOI:
10.1007/s12035-021-02712-3
要旨:
マウスの脳を低灌流状態にして惹起した、不安やうつ病を含む神経精神障害は、ケルセチンが緩和した。脳の低灌流により脱髄は劇的に悪化し、ミエリン鞘の厚さは明らかに減少したが、ケルセチンの投与が改善した。ケルセチンはミクログ...

血管細胞およびApoE-/-マウスにて、微粒子状物質による血管石灰化の促進は、ルチンが改善する

Rutin ameliorates the promotion effect of fine particulate matter on vascular calcification in calcifying vascular cells and ApoE-/- mice

著作名:
Ruijun Su
Xiaoting Jin
Wenjing Zhao
Xiaoying Wu
Feihong Zhai
Zhuoyu Li
出典:
Ecotoxicology and Environmental Safety
2022
234
113410
DOI:
10.1016/j.ecoenv.2022.113410
要旨:
石灰化しつつある血管細胞に微小粒子状物質PM2.5を作用すると、水酸リン灰石の蓄積を促進した。また、PM2.5に暴露したApoE-/-マウスは、水酸リン灰石の蓄積が3.5倍になった。同時にPM2.5は、活性酸素を発生し、OPG/RANKL経路を活性化...

ルチンはNF-κBシグナル伝達経路を不活性化し、小胞体ストレスを軽減して、リポ多糖が誘発した乳腺炎を軽減する

Rutin protects against lipopolysaccharide-induced mastitis by inhibiting the activation of the NF-κB signaling pathway and attenuating endoplasmic reticulum stress

著作名:
Siyi Su
Xiaoyu Li
Siting Li
Pengfei Ming
Yingying Huang
Yanli Dong
Hongyan Ding
Shibin Feng
Jinchun Li
Xichun Wang
Yu Li
Jinjie Wu
出典:
Inflammopharmacology
2019
27
77–88
DOI:
10.1007/s10787-018-0521-x
要旨:
リポ多糖で惹起したマウスの乳腺炎を、ルチンが効果的に保護した。作用機序として、ルチンは、TNF-α・IL-1β・IL-6の炎症に関連する蛋白質を有意に減少させた。

ハマネナシカズラから得たケルセチンと関連フラボノイド類は、ライコウトウ配糖体が誘発する早発卵巣不全の進行を、PI3K/AKTシグナル伝達経路を介して阻害する

Quercetin and flavonoids from Cuscuta chinensis lam. inhibit tripterygium glycoside-induced premature ovarian failure progression via PI3K-AKT signaling pathway

著作名:
Changsheng Huang
Yan Ning
Yancheng Guan
Mingli Luo
Ning Tan
Shicun Luo
Shoudi He
Deyu Li
出典:
Pharmacognosy Magazine
2021
17
475-481
DOI:
10.4103/pm.pm_25_20
要旨:
早発卵巣不全のモデルラットを用いる、ケルセチンとハマネナシカズラ由来のフラボノイドの薬効評価。フラボノイド類は、原始卵胞・二次卵胞・黄体の細胞数を増やし、PI3K・p-AKT・Atg5・サイクリンD2の発現を上方調節し、カスパーゼ-3...

ケルセチンはBMI-1を上方調節して、放射線照射が誘発する口腔粘膜炎を予防する

Quercetin Prevents Radiation-Induced Oral Mucositis by Upregulating BMI-1

著作名:
Jing Zhang
Yiyang Hong
Zhenyu Liuyang
Haozhe Li
Zhongyang Jiang
Jingjing Tao
Hai Liu
Anyong Xie
Yili Feng
Xingjian Dong
Yihong Wang
Qinghua Dong
Guanyu Wang
出典:
Oxidative Medicine and Cellular Longevity
2021
2021
2231680
DOI:
10.1155/2021/2231680
要旨:
マウスにケルセチンを予め投与すると、25 Gyの放射線を照射した際の口腔粘膜炎の発症を予防した。ケルセチンの前投与は、活性酸素種の発生とNF-κB経路の活性化を軽減し、炎症誘導性サイトカインの発現を抑制した。ケルセチンはまた、...

ケルセチンを添加したカゼインを主成分とする保存剤は、解凍後のオンドリの精液の品質を改善する

Quercetin supplemented casein-based extender improves the post-thaw quality of rooster semen

著作名:
Michael Osei Appiah
Wanlu Li
Jing Zhao
Hongyu Liu
Yangyunyi Dong
Jufu Xiang
Jun Wang
Wenfa Lu
出典:
Cryobiology
2020
94
57-65
DOI:
10.1016/j.cryobiol.2020.04.010
要旨:
カゼインを主成分とする保存剤にケルセチンを添加すると、ニワトリの凍結精子の品質が、濃度依存的に向上した。ケルセチンの添加は、精子の運動性・生存率・ミトコンドリア活性を増強し、内因性酵素(SOD・カタラーゼ・GPx)を有意に増...

マクロファージのパイロトーシスへのケルセチンの保護効果: TLR2/Myd88/NF-κBおよびROS/AMPK経路の調節

The protective effect of quercetin on macrophage pyroptosis via TLR2/Myd88/NF-κB and ROS/AMPK pathway

著作名:
Xing Luo
Xiaoyi Bao
Xiuzhu Weng
Xiaoxuan Bai
Yi Feng
Jianxin Huang
Shaoyu Liu
Haibo Jia
Bo Yu
出典:
Life Sciences
2022
291
120064
DOI:
10.1016/j.lfs.2021.120064
要旨:
リポ多糖で刺激したマクロファージTHP-1をケルセチンで処置すると、活性酸素種の生成を阻害し、NLRP3とカスパーゼ-1の発現を抑制した。その結果、炎症誘導性の細胞死パイロトーシスを予防した。ケルセチンはP65のリン酸化と、続く細胞...
要旨:
ルチンの抗炎症作用のメカニズムを解明した研究。ベンゾ[a]ピレンジオールエポキシドはRaf/MEK/ERK経路を介して、AP-1とNF-κBを間接的に活性化して、COX-2が発現する。ルチンの抗炎症作用はこのシグナル伝達の阻害であるが、Raf/MEK/E...

ケルセチンは、転写因子EBによるリソソームの活性化と活性酸素種依存性フェロトーシスを介して、p53非依存性癌細胞死を誘導する

Quercetin induces p53-independent cancer cell death through lysosome activation by the transcription factor EB and Reactive Oxygen Species-dependent ferroptosis

著作名:
Zi-Xuan Wang
Jing Ma
Xin-Yu Li
Yong Wu
Huan Shi
Yao Chen
Guang Lu
Han-Ming Shen
Guo-Dong Lu
Jing Zhou
出典:
British Journal of Pharmacology
2021
178
1133-1148
DOI:
10.1111/bph.15350
要旨:
Atg7を遺伝子サイレンシングすると、ケルセチンによる癌細胞のオートファジーが阻害された。リソソーム阻害剤である転写因子EBがケルセチンによる細胞死を阻害した事実は、リソソームを介した細胞死をケルセチンが惹起する事を示唆し...
要旨:
ケルセチンは急性骨髄性白血病の腫瘍細胞を、カスパーゼ依存的にアポトーシスした。ケルセチン処置した細胞は、VEGFR2が減少し、PI3K/Aktシグナル伝達が阻害された。