ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
6803件中 771-780件を表示

ケルセチンは精子形成と3β-HSD・17β-HSD・StAR経路の活性化により、高脂肪食が誘発した男性生殖機能障害を回復する

Quercetin-mediated restoration of high-fat diet-induced male reproductive dysfunction through modifying spermatogenesis and unraveling 3β-HSD, 17β-HSD, and StAR pathways

著作名:
Mona H. Hafez
Shereen B. Gad
Yasser S. El-Sayed
出典:
BMC Pharmacology and Toxicology
2025
26
90
DOI:
10.1186/s40360-025-00918-y
要旨:
高脂肪食を8週間継続して投与したラットの精子は、生存率と運動性が低下し、異常形状が増加した。また、精巣中のテストステロン・SOD・GPx・カタラーゼ・17β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素(17β-HSD)・3β-ヒドロキシステロイド脱水素...

マイクロ乳濁液マトリックス中のケルセチンを含むゼラチン/アガロース/酸化鉄から成るハイブリッドナノキャリア: 合成・物性評価・癌治療の可能性

Quercetin-loaded gelatin/agarose/Fe2O3 hybrid nanocarriers in a microemulsion matrix: synthesis, characterization, and cancer therapeutic potential

著作名:
Rozhan Khoz
Mehrab Pourmadadi
Fatemeh Yazdian
Abbas Rahdar
Sobia Razzaq
Sonia Fathi-karkan
M. Ali Aboudzadeh
出典:
Materials Today Communications
2025
46
112597
DOI:
10.1016/j.mtcomm.2025.112597
要旨:
ゼラチン/アガロース/酸化鉄から成るハイブリッドナノキャリアを用いて、封入効率85.25%でケルセチンを封じ込めてゼータ電位が−40 mVのナノ製剤を得た。得られたナノDDSは、pH 5.4では95%のケルセチンを放出し、pH 7.4における放出率...

韃靼そば中のルチンの生合成を制御するFtS1Fa1遺伝子を、ゲノムワイド関連解析にて解明する

Genome-wide association study reveals of a FtS1Fa1 gene regulating rutin biosynthesis in Tartary buckwheat

著作名:
Yuanbin Mao
Lei Wang
Qing Xu
Yulin Dong
Chenglei Li
Huala Wu
Tao Wang
Qi Wu
Haixia Zhao
出典:
Plant Physiology and Biochemistry
2025
223
109804
DOI:
10.1016/j.plaphy.2025.109804
要旨:
韃靼そば101種のルチン含量を測定したところ、14.08~24.50 mg/g (平均: 19.46 mg/g)であり、非常にばらつきがあった。ゲノムワイド関連解析の結果、SNPサイトに存在する遺伝子がルチン含量と有意に関連していた。400 kbの領域内に27個...

ケルセチンはクロチアニジンがラットに誘発した心毒性を軽減する

Quercetin Ameliorates Clothianidin-Induced Cardiotoxicity in Rats

著作名:
Sajad Damavandi
Vahid Mohammadi
Elham Zadeh-Hashem
出典:
Journal of Advanced Biomedical Sciences
2025
15
158-167
DOI:
10.18502/jabs.v15i2.18086
要旨:
殺虫剤のクロチアニジンを投与したラットは、血中のMB型クレアチンキナーゼと乳酸脱水素酵素が上昇し、心組織のマロンジアルデヒドと一酸化窒素が増大して、心毒性を示唆した。しかし、ケルセチンの投与は用量依存的にこの様な異常を...

脂肪細胞3T3-L1にてケルセチン代謝物がグルコース依存的な脂質蓄積に及ぼす影響

Effects of Quercetin Metabolites on Glucose-Dependent Lipid Accumulation in 3T3-L1 Adipocytes

著作名:
Marco Rendine
Samuele Venturi
Mirko Marino
Claudio Gardana
Peter Møller
Daniela Martini
Patrizia Riso
Cristian Del Bo
出典:
Molecular Nutrition & Food Research
2025
69
e70070
DOI:
10.1002/mnfr.70070
要旨:
高濃度グルコース条件下の脂肪細胞3T3-L1にケルセチン代謝物(ケルセチン-3-グルクロン酸抱合体もしくはイソラムネチン)を投与すると、脂質蓄積とグルコース量を低減した。一方、カロリー制限化の3T3-L1におけるケルセチン代謝物は、グ...

過剰の鉄がラットの心組織に誘発したフェロトーシスは、ルチンが軽減する

Rutin attenuates iron overload induced-ferroptosis in rats’ heart tissue

著作名:
Haidy A. Abdullah
Fatma S. M. Moawed
Esraa S. A. Ahmed
Fatma F. Abdel Hamid
Riham Abdel-Hamid Haroun
出典:
Natural Product Research
2025
39
in press
DOI:
10.1080/14786419.2025.2494645
要旨:
鉄過剰症のモデルラットにルチンを投与すると、血中の総鉄結合能(TIBC)・フェリチン・トランスフェリチン・ヘプシジン・マロンジアルデヒド・一酸化窒素を減少し、グルタチオン量およびSODとGPx活性は増加した。ルチンはまた、心組織...

多嚢胞性卵巣症候群と子宮内膜癌の共発現遺伝子に対する、AKT阻害を介したケルセチンの作用機序をネットワーク薬理学を統合して解明する

Integrating network pharmacology to investigate the mechanism of quercetin's action through AKT inhibition in co-expressed genes associated with polycystic ovary syndrome and endometrial cancer

著作名:
Mengyuan Li
Yewei Cui
Xingfan Wu
Xunmei Yang
Chenglong Huang
Lili Yu
Ping Yi
Cheng Chen
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
297
139468
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.139468
要旨:
多嚢胞性卵巣症候群は、子宮内膜癌の危険因子とされている。各種データベースから取得した多嚢胞性卵巣症候群・子宮内膜癌・ケルセチンに共通する遺伝子は47種であった。遺伝子オントロジーおよび京都遺伝子ゲノム百科事典(Kyoto Ency...

高デンプン食がオオクチバス(Micropterus salmoides)に誘発した成長障害・代謝調節異常・酸化ストレスにおけるケルセチン摂取の効果

Effect of dietary quercetin supplementation on high-starch diet-induced growth impairment, metabolic dysregulation, and oxidative stress in largemouth bass (Micropterus salmoides)

著作名:
Yexin Wei
Xin Liu
Jia Huang
Haijie Chen
Yuanfa He
Yongjun Chen
Shimei Lin
出典:
Aquaculture Reports
2025
41
102704
DOI:
10.1016/j.aqrep.2025.102704
要旨:
オオクチバス(Micropterus salmoides)を5群に分け、以下の条件で10週間飼育した。1) デンプン8%を含む餌、2) デンプン16%を含む餌、3) デンプン16%とケルセチン0.02%を含む餌、4) デンプン16%とケルセチン0.04%を含む餌、5) デンプン1...

ネットワーク薬理学と分子ドッキングに基づく妊娠糖尿病(GDM)におけるケルセチンの作用機序

Exploration of the mechanism of quercetin against GDM based on network pharmacology and molecular docking

著作名:
Xingzhe Lin
Jun Li
Yingying Cai
Yasong Hong
Jinghai Chen
出典:
Letters in Drug Design & Discovery
2025
22
100004
DOI:
10.1016/j.lddd.2025.100004
要旨:
各種データベースから取得した妊娠糖尿病とケルセチンに共通する遺伝子は42種であった。遺伝子オントロジーおよび京都遺伝子ゲノム百科事典(Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes, KEGG)解析の結果、IL6・MYC・MTOR・CXCR4・MMP9...

親油性ポリフェノールのin vitro消化管安定性は、乳濁液中の油水分配に依存する: クルクミン・レスベラトロール・ケルセチンの事例

In Vitro Gastrointestinal Stability of Lipophilic Polyphenols is Dependent on their Oil–Water Partitioning in Emulsions: Studies on Curcumin, Resveratrol, and Quercetin

著作名:
Hualu Zhou
Bingjing Zheng
David Julian McClements
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2021
69
3340–3350
DOI:
10.1021/acs.jafc.0c07578
要旨:
クルクミン・レスベラトロール・ケルセチンの水溶性とバイオアベイラビリティを向上すべく、大豆油を用いるナノ乳濁液に封じ込めた。模擬消化液における安定性(残存率)はケルセチン44%、クルクミン92%、レスベラトロール100%であり、l...