ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
21件中 1-10件を表示

進行癌の金属免疫療法におけるcGAS-STING経路を強化する、マンガンイオンとケルセチンを利用する二重様式の免疫ナノ活性化剤

Dual-modality immune nano-activator harnessing Mn2⁺ and quercetin to potentiate the cGAS-STING pathway for advanced cancer metalloimmunotherapy

著作名:
Shanshan Ma
Xuequan Zhang
Xiaoqi Zhu
Kangning Yan
Qin Wang
Lei Lei
Jiasheng Li
Jing Guo
Weizhong Tang
Junjie Liu
Jun Cao
Duo Wang
Tao Luo
出典:
Journal of Nanobiotechnology
2025
23
248
DOI:
10.1186/s12951-025-03336-8
要旨:
肝癌細胞株Hepa1-6にマンガン-ケルセチン錯体を投与し、近赤外線を照射した。放出されたマンガンイオンは活性酸素種を生成し、ケルセチンが誘発するアポトーシスと相乗的にDNA損傷を促進した。DNA損傷で放出した細胞質DNAは、cGAS-STI...

ケルセチンを担持したナノ粒子で修飾した非細胞人工血管は、マクロファージの極性化を制御して移植片のリモデリングを促進する

Quercetin-Loaded Nanoparticle-Modified Decellularized Tissue-Engineered Vascular Graft Regulates Macrophage Polarization and Promotes In Vivo Graft Remodeling

著作名:
Tun Wang
Zhenyu He
Peng Lu
Sheng Liao
Siyuan Cheng
Tianjian Wang
Yangyang An
Zibo Cheng
Chang Shu
出典:
International Journal of Nanomedicine
2025
20
2761-2778
DOI:
10.2147/IJN.S505674
要旨:
非細胞人工血管を移植した際のリモデリングを確実にすべく、ケルセチンの利用を考案した。人工血管の表面をケルセチンを担持したPLGAナノ粒子で修飾すると、良好な生体適合性を示し、ケルセチンの持続的な放出を確認した。この人工血...

ケルセチンはNCOA4を介したフェリチノファジーを阻害して、希突起膠細胞のフェロトーシスを抑制する

Quercetin inhibits oligodendrocytes ferroptosis by blocking NCOA4-mediated ferritinophagy

著作名:
Man Xiong
Mingsen Wang
Xinfang Liu
Sidong Luo
Xu Wang
Lei Yang
Kaifan Li
Yongsheng Li
Wei Wei
Hongdong Chen
Yeyang Wang
出典:
International Immunopharmacology
2025
150
114152
DOI:
10.1016/j.intimp.2025.114152
要旨:
フェリチノファジーとはフェリチンのオートファジーであり、細胞内における鉄代謝の恒常性に寄与する。エラスチンで刺激した希突起膠細胞にケルセチンを投与すると、鉄濃度とLC3II/LC3I比を減少して、フェリチノファジーとフェロトー...

活性酸素種に応答するケルセチンを含むポリドーパミンナノ粒子は、虚血性脳卒中を標的として酸化ストレスと神経炎症を軽減する

ROS-responsive quercetin-based polydopamine nanoparticles for targeting ischemic stroke by attenuating oxidative stress and neuroinflammation

著作名:
Chuyao Jian
Yigen Hong
Hongsheng Liu
Qinglu Yang
Shaofeng Zhao
出典:
International Journal of Pharmaceutics
2025
669
125087
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2024.125087
要旨:
活性酸素種で分解するポリドーパミンナノ粒子をキャリアに用いて、ナノ粒子の表面は血液脳関門(BBB)を認識するRVG29ペプチドで修飾した。抗炎症作用および抗酸化作用を有するケルセチンを封入して、虚血性脳卒中を治療する新規ナノ製...

ゼイン/キクラゲ多糖類から成る新規ナノキャリアに、ケルセチンをコーティングする: 物性・安定性・抗酸化作用・生体アクセス性

A novel zein/Auricularia cornea Ehrenb polysaccharides coated quercetin nanocarrier: Characterization, stability, antioxidant activity, and bioaccessibility

著作名:
Wei Wang
Yan Cui
Xu Liu
Mingzhu Zheng
Yuhua Wang
Jingsheng Liu
Huimin Liu
出典:
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects
2025
705
135680
DOI:
10.1016/j.colsurfa.2024.135680
要旨:
ゼイン/キクラゲ多糖類から成るナノ粒子の表面をケルセチンをコーティングして、新規ナノ製剤を調製した。粒径は185.6 nmで、ゼータ電位は−42.8 mV、ケルセチンの封入効率は75.8%であった。得られたナノ粒子製剤は、ケルセチンを持続...

腸内細菌叢のネットワーク解析が明らかにした、ケルセチンが大腸炎を予防する主な理由

Network Analysis of Gut Microbial Communities Reveals Key Reason for Quercetin Protects against Colitis

著作名:
Yanan Lv
Jing Peng
Xiaoyu Ma
Zeyi Liang
Ghasem Hosseini Salekdeh
Qunhua Ke
Wenxiang Shen
Zuoting Yan
Hongsheng Li
Shengyi Wang
Xuezhi Ding
出典:
Microorganisms
2024
12
1973
DOI:
10.3390/microorganisms12101973
要旨:
デキストラン硫酸ナトリウムで惹起した大腸炎のモデルマウスにケルセチンを投与すると、病変が改善された。ケルセチンは、密着結合蛋白質(ZO-1およびクローディン-1)を増大して腸のバリア機能を改善し、Nrf2/HO-1経路を活性化して酸化...

塩分ストレス下のブドウの苗木にて窒素の適用は、抗酸化能とフラボノイド代謝、特にケルセチンを調節する

Nitrogen application regulates antioxidant capacity and flavonoid metabolism, especially quercetin, in grape seedlings under salt stress

著作名:
Congcong Zhang
Han Wang
Guojie Nai
Lei Ma
Xu Lu
Haokai Yan
Meishuang Gong
Yuanyuan Li
Ying Lai
Zhihui Pu
Li Wei
Guiping Chen
Ping Sun
Baihong Chen
Shaoying Ma
Sheng Li
出典:
Journal of Integrative Agriculture
2024
23
4074-4092
DOI:
10.1016/j.jia.2024.07.013
要旨:
窒素肥料の適用が、ブドウ苗木における塩分ストレス(200 mmol/LのNaCl)に及ぼす影響を調査した。0.01 mol/Lの硝酸アンモニウムは、活性酸素種の蓄積を抑制し、SODの活性を増強し、アスコルビン酸とグルタチオンを増大した。メタボロミ...

ケルセチンはmiR-92a-3p/Mfn1軸を介して、H9c2細胞におけるミトコンドリア機能の修復を促進する

Quercetin Promotes the Repair of Mitochondrial Function in H9c2 Cells Through the miR-92a-3p/Mfn1 Axis

著作名:
Fen Li
Dongsheng Li
Xisheng Yan
Fen Zhu
Shifan Tang
Jianguang Liu
Jie Yan
Haifeng Chen
出典:
Current Pharmaceutical Biotechnology
2024
25
1858-1866
DOI:
10.2174/0113892010266863231030052150
要旨:
心筋細胞株H9c2の酸素グルコース欠乏-再酸素化は、miR-92a-3pの発現を促進し、ミトコンドリア膜電位とATP産出を低下した。ケルセチンもしくはmiR-92a-3p阻害剤を投与すると、ミトコンドリアの損傷を回復して、細胞の生存率を向上した...

ケルセチンはSirt1/Nrf2/Gpx4経路を介するフェロトーシスの阻害により、リポ多糖が誘発した急性肺損傷を軽減する

Quercetin alleviates lipopolysaccharide‑induced acute lung injury by inhibiting ferroptosis via the Sirt1/Nrf2/Gpx4 pathway

著作名:
Shihua Deng
Jin Li
Li Li
Sheng Lin
Yueyan Yang
Teng Liu
Ting Zhang
Guangsu Xie
Dongming Wu
Ying Xu
出典:
International Journal of Molecular Medicine
2023
52
118
DOI:
10.3892/ijmm.2023.5321
要旨:
Vivo: リポ多糖で惹起した急性肺損傷のモデルマウスにケルセチンを投与した。ケルセチンは用量依存的に肺損傷スコアを改善し、気管支肺胞洗浄液に含まれる細胞数・ミエロペルオキシダーゼ・IL‑6・IL-1ꞵ・TNF‑αを減少した。Vitro: リポ...

心筋梗塞の有望なナノキャリアとしての、ケルセチンを担持した金属有機構造体ZIF-8と絹フィブロインナノ粒子との組合せ

A Convergent fabrication of silk fibroin nanoparticles on quercetin loaded metal-organic frameworks for promising nanocarrier of myocardial infraction

著作名:
Junjun Hao
Ankang Lu
Xingsheng Li
Yongyong Li
出典:
Heliyon
2023
9
e20746
DOI:
10.1016/j.heliyon.2023.e20746
要旨:
絹フィブロインナノ粒子と、金属有機構造体のZIF-8(zeolitic imidazolate framework-8)ナノ粒子とを組合わせて、ケルセチンを送達する新規ナノ製剤を設計した。得られたナノ製剤は、心筋細胞H9c2に毒性を示さなかった。心筋梗塞ラット...