ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
22件中 11-20件を表示

心筋梗塞の有望なナノキャリアとしての、ケルセチンを担持した金属有機構造体ZIF-8と絹フィブロインナノ粒子との組合せ

A Convergent fabrication of silk fibroin nanoparticles on quercetin loaded metal-organic frameworks for promising nanocarrier of myocardial infraction

著作名:
Junjun Hao
Ankang Lu
Xingsheng Li
Yongyong Li
出典:
Heliyon
2023
9
e20746
DOI:
10.1016/j.heliyon.2023.e20746
要旨:
絹フィブロインナノ粒子と、金属有機構造体のZIF-8(zeolitic imidazolate framework-8)ナノ粒子とを組合わせて、ケルセチンを送達する新規ナノ製剤を設計した。得られたナノ製剤は、心筋細胞H9c2に毒性を示さなかった。心筋梗塞ラット...

化学架橋したゼインとカルボキシメチルデンプンを基盤とする粒子を含むゲルで、ケルセチンを送達する

Preparation and characterization of particle-filled microgels by chemical cross-linking based on zein and carboxymethyl starch for delivering the quercetin

著作名:
Wei Wang
Wei Liu
Jinshan Wu
Meihong Liu
Yuhua Wang
Huimin Liu
Jingsheng Liu
出典:
Carbohydrate Polymers
2023
323
121375
DOI:
10.1016/j.carbpol.2023.121375
要旨:
カルボキシメチルデンプンマイクロゲルにゼインナノ粒子を加えると、化学架橋が発生して、強度・水分保持能力・熱安定性が著しく向上した。このゲルにケルセチンを添加すると、封入効率は86.7%であり、pH応答性の膨潤挙動を示した。得...

ケルセチンはId2/トランスフェリン経路を阻害して、希突起膠前駆細胞のフェロトーシスを防止する

Quercetin prevents the ferroptosis of OPCs by inhibiting the Id2/transferrin pathway

著作名:
Yeyang Wang
Wenjun Li
Mingsen Wang
Hongdong Chen
Yongsheng Li
Wei Wei
Xuhua Liu
Yuelin Wu
Sidong Luo
Xinfang Liu
Man Xiong
出典:
Chemico-Biological Interactions
2023
381
110556
DOI:
10.1016/j.cbi.2023.110556
要旨:
Vitro: 希突起膠前駆細胞(OPC)をエラスチンで刺激した。その結果、Id2遺伝子が過剰に発現して、その下流にあるトランスフェリンを活性化して、フェロトーシスを誘発した。ケルセチンはId2遺伝子の発現を抑制して、エラスチンが誘発し...

ダサチニブとケルセチンの転用: 老化細胞を標的として、閉経後の骨粗鬆症を改善し、骨再生を若返らせる

Repurpose dasatinib and quercetin: Targeting senescent cells ameliorates postmenopausal osteoporosis and rejuvenates bone regeneration

著作名:
Ying Wang
Lingbin Che
Xi Chen
Zirui He
Dianwen Song
Yuan Yuan
Changsheng Liu
出典:
Bioactive Materials
2023
25
13-28
DOI:
10.1016/j.bioactmat.2023.01.009
要旨:
12~14月齢のメスマウスの卵巣を去勢して、閉経後の骨粗鬆症の発症モデルとした。老化細胞除去剤であるダサチニブとケルセチンの組合せを投与すると、骨密度と骨梁数の低下・骨梁間隔の拡大が回復して、骨粗鬆症の軽減を示した。卵巣の...

創傷治癒のための、回復性・靭性・抗菌活性を備えた、4級キトサン/ケルセチン/ポリアクリルアミドで構成する半相互貫入型ネットワークのヒドロゲル

Quarternized chitosan/quercetin/polyacrylamide semi-interpenetrating network hydrogel with recoverability, toughness and antibacterial properties for wound healing

著作名:
Lanlan Wang
Jinhua Dong
Ziqiang Zhao
Dawei Li
Wenhao Dong
Yingke Lu
Bingqi Jin
Haoxuan Li
Qingsheng Liu
Bingyao Deng
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2023
228
48-58
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2022.12.086
要旨:
抗生物質の乱用が、患者と医療制度に多大な負担となっており、非抗生物質の抗菌剤が望まれている。回復性・靭性・抗菌特性を兼ね備えたヒドロゲルを得るべく、ケルセチンを抗菌成分として、4級キトサンーポリアクリルアミドで構成する...

COVID-19が誘発した急性腎障害の治療法として有望なケルセチン: ネットワーク薬理学と分子ドッキング研究

Quercetin as a potential treatment for COVID-19-induced acute kidney injury: Based on network pharmacology and molecular docking study

著作名:
Yue-Yu Gu
Min Zhang
Huan Cen
Yi-Fan Wu
Zhaoyu Lu
Fuhua Lu
Xu-Sheng Liu
Hui-Yao Lan
出典:
PLoS ONE
2021
16
e0245209
DOI:
10.1371/journal.pone.0245209
要旨:
腎臓は新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)の標的臓器であり、COVID-19患者の36%が急性腎障害を発症している。ネットワーク薬理学解析は、炎症性アポトーシス関連のシグナル伝達をケルセチンが遮断して、腎保護効果を示す可能性を示唆した...

ケルセチンの腎保護効果: 化学から植物薬まで

Protective effect of quercetin on kidney diseases: From chemistry to herbal medicines

著作名:
Yi-Qin Chen
Hao-Yin Chen
Qin-Qi Tang
Yi-Fan Li
Xu-Sheng Liu
Fu-Hua Lu
Yue-Yu Gu
出典:
Frontiers in Pharmacology
2022
13
968226
DOI:
10.3389/fphar.2022.968226
要旨:
ケルセチンの腎保護作用をまとめた総説。まず、ケルセチンが腸で吸収されてから尿排出までの代謝経路を腸・肝・血液・腎ごとに概説し、バイオアベイラビリティにも言及している。次章では、中医学で用いられる植物薬17種を例示して、...

ケルセチンを担持したエレクトロスピニングPHBV繊維足場は、軟骨再生を強化する

Quercetin modified electrospun PHBV fibrous scaffold enhances cartilage regeneration

著作名:
Wei Chen
Yongsheng Li
Yuting Huang
Yao Dai
Tingfei Xi
Zheng Zhou
Hairong Liu
出典:
Journal of Materials Science: Materials in Medicine
2021
32
92
DOI:
10.1007/s10856-021-06565-z
要旨:
軟骨組織の再生医療に用いられるPHBV(3-ヒドロキシ酪酸と3-ヒドロキシ吉草酸との共重合体)の欠点を改善すべく、構造を枝分れにして、その枝部分にケルセチンを担持した。この新規材料を足場に用いると、軟骨細胞の成長を促進し、転写...

ケルセチンはPVT1の発現を促進して、H9C2細胞の炎症・酸化ストレス・アポトーシス・ミトコンドリアの構造と機能を調節する

Quercetin regulates inflammation, oxidative stress, apoptosis, and mitochondrial structure and function in H9C2 cells by promoting PVT1 expression

著作名:
Fen Li
Jianguang Liu
Shifan Tang
Jie Yan
Haifeng Chen
Dongsheng Li
Xisheng Yan
出典:
Acta Histochemica
2021
123
151819
DOI:
10.1016/j.acthis.2021.151819
要旨:
心筋細胞H9C2を酸素グルコース欠乏状態にすると、マロンジアルデヒド・p-NF-κB・IL-6・IL-1β・TNF-αが上昇し、アポトーシスが促進され、IL-10・SOD・eNOS・ATPが減少し、細胞増殖が阻害される。しかし、ケルセチンの共投与は、この様...

ルチンは肝臓の脂質レベルを低下させ、脂質が誘発した酸化的損傷を軽減して、非アルコール性脂肪肝疾患のマウスモデルで肝保護効果を示す

Rutin exhibits hepatoprotective effects in a mouse model of non-alcoholic fatty liver disease by reducing hepatic lipid levels and mitigating lipid-induced oxidative injuries

著作名:
Qingsheng Liu
Ran Pan
Lei Ding
Fuli Zhang
Linfeng Hu
Bin Ding
Linwensi Zhu
Yongliang Xia
Xiaobing Dou
出典:
International Immunopharmacology
2017
49
132-141
DOI:
10.1016/j.intimp.2017.05.026
要旨:
高脂肪食で惹起したマウスの非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)を、ルチンが緩和した。ルチンは、肝臓組織とHepG2細胞中の脂肪を減少させ、酸化ストレスを軽減した。炎症に関連する蛋白質(TNF-αおよびIL-1β)を阻害することで、肝臓のオ...