ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
23件中 21-23件を表示

ルチンは肝臓の脂質レベルを低下させ、脂質が誘発した酸化的損傷を軽減して、非アルコール性脂肪肝疾患のマウスモデルで肝保護効果を示す

Rutin exhibits hepatoprotective effects in a mouse model of non-alcoholic fatty liver disease by reducing hepatic lipid levels and mitigating lipid-induced oxidative injuries

著作名:
Qingsheng Liu
Ran Pan
Lei Ding
Fuli Zhang
Linfeng Hu
Bin Ding
Linwensi Zhu
Yongliang Xia
Xiaobing Dou
出典:
International Immunopharmacology
2017
49
132-141
DOI:
10.1016/j.intimp.2017.05.026
要旨:
高脂肪食で惹起したマウスの非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)を、ルチンが緩和した。ルチンは、肝臓組織とHepG2細胞中の脂肪を減少させ、酸化ストレスを軽減した。炎症に関連する蛋白質(TNF-αおよびIL-1β)を阻害することで、肝臓のオ...

細菌性リポ多糖による肝損傷へのケルセチンの保護効果と、P450および核内受容体の関与

Involvement of P450s and nuclear receptors in the hepatoprotective effect of quercetin on liver injury by bacterial lipopolysaccharide

著作名:
Ling Zhao
Fang Chen
Yuanli Zhang
Ling Yue
Hongrui Guo
Gang Ye
Fei Shi
Cheng Lv
Bo Jing
Huaqiao Tang
Zhongqiong Yin
Hualin Fu
Jvchun Lin
Yinglun Li
Xun Wang
出典:
Immunopharmacology and Immunotoxicology
2020
42
211-220
DOI:
10.1080/08923973.2020.1742154
要旨:
リポ多糖で惹起したマウスの肝損傷を、ケルセチンが効果的に保護した。予めケルセチンを投与すると、リポ多糖によるALT・AST・ALPの増大を抑制し、肝臓の病変も抑えることが出来た。ケルセチンは、オーファン受容体(CAR・PXR)とチトク...

トリプルネガティブ乳癌細胞への、ルチン―キトサン系ナノ結合体によるアポトーシスの誘導

Anticancer and Apoptotic-Inducing Effects of Rutin-Chitosan Nanoconjugates in Triple Negative Breast Cancer Cells

著作名:
Cheng Chang
Lili Zhang
Yaoyao Miao
Bin Fang
Zhenlin Yang
出典:
Journal of Cluster Science
2021
32
331–340
DOI:
10.1007/s10876-020-01792-w
要旨:
ルチン―キトサン系ナノ結合体を作成し、UV–可視光スペクトルでその構造を確認した。トリプルネガティブ乳癌細胞株に作用させたところ、12.5 µg/mLのIC50値を示した。また、ナノ結合体は、DNA合成段階の細胞周期を停止し、アポトーシス...