ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
24件中 21-24件を表示
要旨:
コンカナバリンAで惹起したマウスの急性劇症肝炎を、イソラムネチンが効果的に緩和した。イソラムネチンは、血中および肝組織中の炎症誘導性サイトカインを減少させ、肝臓の損傷を修復した。イソラムネチンはまた、P38/PPAR-αパスウェ...

ルチンはβ-アミロイドの凝集と細胞毒性を阻害し、酸化ストレスを軽減し、一酸化窒素と炎症性サイトカインの産出を減少させる

Rutin inhibits β-amyloid aggregation and cytotoxicity, attenuates oxidative stress, and decreases the production of nitric oxide and proinflammatory cytokines

著作名:
Shao-wei Wang
Yu-Jiong Wang
Ya-jing Su
Wei-wei Zhou
Shi-gao Yang
Ran Zhang
Min Zhao
Ya-nan Li
Zi-ping Zhang
Da-wei Zhan
Rui-tian Liu
出典:
NeuroToxicology
2012
33
482-490
DOI:
10.1016/j.neuro.2012.03.003
要旨:
ルチンは、アミロイドβ42の線維化の抑制作用を示す結果、同蛋白質が引起す細胞毒性を軽減できる。また、ルチンが活性酸素種の産出を抑制する結果、アルツハイマー病に関連する因子、グルタチオンジスルフィド・TNF-α・インターロイキ...

アミリンが誘発した神経細胞毒性と酸化ストレスは、ルチンが阻害する

Rutin inhibits amylin-induced neurocytotoxicity and oxidative stress

著作名:
Xiao-Lin Yu
Ya-Nan Li
He Zhang
Ya-Jing Su
Wei-Wei Zhou
Zi-Ping Zhang
Shao-Wei Wang
Peng-Xin Xu
Yu-Jiong Wang
Rui-Tian Liu
出典:
Food & Function
2015
6
3296-3306
DOI:
10.1039/C5FO00500K
要旨:
アミリンで惹起した神経細胞への毒性と酸化ストレスを、ルチンは効果的に緩和した。ルチンの添加は、活性酸素種・一酸化窒素・グルタチオンジスルフィド・マロンジアルデヒド・炎症誘導性サイトカインTNF-αおよびIL-1βの生成を抑制し...

II型糖尿病マウスにおけるジペプチジルペプチダーゼ-4阻害剤としてのイソケルシトリンの血糖降下作用とメカニズム

Hypoglycemic effect and mechanism of isoquercitrin as an inhibitor of dipeptidyl peptidase-4 in type 2 diabetic mice

著作名:
Lei Zhang
Shi-Tao Zhang
Yan-Chun Yin
Shu Xing
Wan-Nan Li
Xue-Qi Fu
出典:
RSC Advances
2018
8
14967–14974
DOI:
10.1039/c8ra00675j
要旨:
Vitro: DPP-IVはII型糖尿病治療薬の一角を占める標的分子であるが、イソケルシトリンのIC50値は96.8 μMであった。Vivo: II型糖尿病モデルマウスにイソケルシトリンを投与すると、空腹時血糖値が顕著に下った。経口グルコース負荷試験...