ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
40件中 31-40件を表示

ルチンはオートファジーを誘導し、PI3K/AKTシグナル伝達を調節して、Ox-LDLが介するマクロファージの炎症と泡沫細胞の形成を阻害する

Rutin Inhibits Ox-LDL-Mediated Macrophage Inflammation and Foam Cell Formation by Inducing Autophagy and Modulating PI3K/AKT Signaling

著作名:
Ben Li
Yumeng Ji
Chenlong Yi
Xufeng Wang
Chaoyang Liu
Chufan Wang
Xiaohu Lu
Xiaohan Xu
Xiaowei Wang
出典:
Molecules
2022
27
4201
DOI:
10.3390/molecules27134201
要旨:
マクロファージRAW264.7をox-LDL(酸化されたLDL)で刺激して、アテローム性動脈硬化症の細胞モデルとした。ルチンを作用させると、マクロファージにox-LDLがもたらす活性酸素種の生成を抑制し、M2型への極性化を促進した。ルチンはまた...

糖尿病性心筋症のマウスモデルにてケルセチンは、炎症とグリセロリン脂質代謝不全を軽減して、心損傷を改善する

Quercetin ameliorated cardiac injury via reducing inflammatory actions and the glycerophospholipid metabolism dysregulation in a diabetic cardiomyopathy mouse model

著作名:
Chunjie Jiang
Dan Li
Li Chen
Yang Liu
Ying Zhao
Guibin Mei
Yuhan Tang
Yuexin Yang
Ping Yao
Chao Gao
出典:
Food & Function
2022
13
7847-7856
DOI:
10.1039/D2FO00912A
要旨:
高脂肪食とストレプトゾトシンで惹起した、糖尿病性心筋症のモデルマウスにケルセチンを投与した。ケルセチンは、左室駆出率と左室内径短縮率を減少した。ケルセチンはまた、コラーゲンIと結合組織成長因子の発現をmRNAレベルで減少し...

ケルセチンはエストロゲン受容体αの刺激・ERK1/2の活性化・アポトーシスの阻害を介して、アミロイドβ25–35に起因するPC-12細胞の毒性を阻害する

Quercetin inhibits cytotoxicity of PC12 cells induced by amyloid-beta 25–35 via stimulating estrogen receptor α, activating ERK1/2, and inhibiting apoptosis

著作名:
Liangjing Liu
Yang Liu
Yanjie Zhen
Tonglin Guo
Cui Wang
Lixia Shen
Wei Li
出典:
Open Life Sciences
2022
17
230-242
DOI:
10.1515/biol-2021-0014
要旨:
アミロイドβ25–35(Aβ)はPC-12細胞の生存率を低下するが、ケルセチンによる前処理は濃度依存的に改善した。ケルセチンは、AβがもたらしたBcl-2の低下・Baxとカスパーゼ-3の減少を元に戻して、PC-12細胞のアポトーシスを抑制した。ケル...

イソラムネチンはヒト軟骨細胞にて、IL-1βが誘導する炎症性物質の発現を阻害する

Isorhamnetin inhibits IL‑1β‑induced expression of inflammatory mediators in human chondrocytes

著作名:
Jin Li
Ruishan Wu
Xiaoping Qin
Dongyang Liu
Fenjie Lin
Qinglu Feng
出典:
Molecular Medicine Reports
2017
16
4253-4258
DOI:
10.3892/mmr.2017.7041
要旨:
ヒト軟骨細胞を用いる、イソラムネチンの薬効評価。インターロイキン‑1β(IL‑1β)は軟骨細胞に炎症を惹起するが、予めイソラムネチン処置をすれば回避できた。イソラムネチンは、NO合成酵素およびプロスタグランジンG/H合成酵素を阻害し...

ケルセチンはMAP2K6およびNEAT1を標的にmiR-216bを調節して、セルレインが誘発した急性膵炎を抑制する

Quercetin inhibits caerulein-induced acute pancreatitis through regulating miR-216b by targeting MAP2K6 and NEAT1

著作名:
Bo Sheng
Lei Zhao
Xuefeng Zang
Jie Zhen
Yang Liu
Weishuai Bian
Wei Chen
出典:
Inflammopharmacology
2021
29
549–559
DOI:
10.1007/s10787-020-00767-7
要旨:
セルレイン(ペプチド)で惹起した急性膵炎モデルマウスを用いる、ケルセチンの薬効評価。ケルセチンはTNF-α・IL-6・IL-10を減少させ、炎症を緩和した。ケルセチンはまた、miR-216bを上方調節したが、その結果p38/MAPK系シグナル伝達を...

ルチンは閉塞性腎症のラットの腎間質性線維症を改善する

Rutin ameliorates kidney interstitial fibrosis in rats with obstructive nephropathy

著作名:
Bin Wang
Ding Liu
Qiu-hua Zhu
Min Li
Hua Chen
Ying Guo
Li-pei Fan
Liang-sheng Yue
Liu-yang Li
Ming Zhao
出典:
International Immunopharmacology
2016
35
77-84
DOI:
10.1016/j.intimp.2016.03.029
要旨:
閉塞性腎症におけるルチンの保護効果を、片側尿管結紮を施したラットで検証した。ルチンの服用は、腎内間質の損傷を減らし、コラーゲンの蓄積を抑制した。ルチンは、マクロファージの浸潤と、炎症誘発性サイトカインの発現とを抑制した。

薬物動態および薬力学的組合せモデルに基づく、リポ多糖が誘発するマウスの急性肺損傷へのルチンの保護効果

The protective effect of rutin against lipopolysaccharide induced acute lung injury in mice based on the pharmacokinetic and pharmacodynamic combination model

著作名:
Chunlian Tian
Yi Shao
Zhaodong Jin
Yinfeng Liang
Chongyang Li
Chenghu Qu
Sheng Sun
Cancan Cui
Mingchun Liu
出典:
Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis
2022
209
114480
DOI:
10.1016/j.jpba.2021.114480
要旨:
リポ多糖で惹起したマウスの急性肺損傷を、ルチンは効果的に改善した。ルチンを投与すると、炎症に関連するTLR4/TRAF6/NF-κB経路を抑制した。また、薬物動態(PK)と薬力学(PD)との相関関係を定量的に分析する、PK/PDの組合せモデルを確...

集中的に走ると、マウス肝におけるNF-κBの活性とケルセチンの介入効果を高める

Intensive Running Enhances NF-κB Activity in the Mice Liver and the Intervention Effects of Quercetin

著作名:
Chao Gao
Yang Liu
Chunjie Jiang
Liang Liu
Juan Li
Dan Li
Xiaoping Guo
Zhu Wang
Yuexin Yang
Liegang Liu
Ping Yao
Yuhan Tang
出典:
Nutrients
2020
12
2770
DOI:
10.3390/nu12092770
要旨:
過度の運動は肝臓に悪影響を及ぼすが、ケルセチンが緩和した。5°の傾斜をつけたトレッドミル(ルームランナー)にて、マウスに分速28 mで90分間走らせた。7日間継続すると、血中および肝臓中のNF-κB・IL-1β・IL-6・TNF-α・一酸化窒素合...

イソケルシトリンはオピオイド受容体と分裂促進因子活性化蛋白質キナーゼ(MAPK)シグナル伝達経路を調節して、in vivoおよびin vitroで膵癌の進行を阻害する

Isoquercitrin inhibits the progression of pancreatic cancer in vivo and in vitro by regulating opioid receptors and the mitogen-activated protein kinase signalling pathway

著作名:
Quan Chen
Ping Li
Yong Xu
Yang Li
Bo Tang
出典:
Oncology Reports
2015
33
840-848
DOI:
10.3892/or.2014.3626
要旨:
イソケルシトリンは、ヒト由来膵癌細胞株BxPC-3およびAsPC-1の増殖を阻害し、アポトーシスを促進し、細胞周期のG1期を停止した。イソケルシトリンは、カスパーゼ類(3,8,9)を活性化し、ミトコンドリア膜の電位を下げた。イソケルシトリ...

イソラムネチンはNF-κBシグナル伝達を下方調節して、リポ多糖が誘発した炎症応答を改善する

Isorhamnetin ameliorates LPS-induced inflammatory response through downregulation of NF-κB signaling

著作名:
Yang Li
Gefu Chi
Bingyu Shen
Ye Tian
Haihua Feng
出典:
Inflammation
2016
39
1291–1301
DOI:
10.1007/s10753-016-0361-z
要旨:
リポ多糖で惹起した急性肺損傷に対するイソラムネチンの保護作用を、vitroとvivoの両面から検証した。Vitro: リポ多糖で処置したマクロファージRAW264.7にイソラムネチンを作用すると、TNF-α・IL-1β・IL-6が顕著に低下し、NF-κBシグナ...