ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
42件中 31-40件を表示

ケルセチンは酸化ストレス抑制して、ラットの腱癒着を減少する

Quercetin reduces tendon adhesion in rat through suppression of oxidative stress

著作名:
Yuan Liang
Keteng Xu
Pei Zhang
Jiale Zhang
Pengtao Chen
Jinshan He
Yongchao Fang
Yuelai Zhou
Jingcheng Wang
Jianzhong Bai
出典:
BMC Musculoskeletal Disorders
2020
21
608
DOI:
10.1186/s12891-020-03618-2
要旨:
腱癒着のモデルラットを用いる、ケルセチンの薬効評価。低投与群(50 mg/kg)と比べて高投与群(100 mg/kg)が、有意に腱癒着を予防した。腱組織のSODおよびGPxは高投与群の方が多く、マロンジアルデヒドは低投与群の方が多かった。これら...

ケルセチンはPI3K/Akt/mTOR経路を介して、高グルコース培養下におけるSRA01/04細胞のアクアポリン-1転座を阻害する

Quercetin Inhibits AQP1 Translocation in High-Glucose-Cultured SRA01/04 Cells Through PI3K/Akt/mTOR Pathway

著作名:
Linlin He
Nan Zhang
Lei Wang
Lei Du
Chengcheng Li
Yuan Li
Xizhi Li
Xia Zhu
Qian Lu
Xiaoxing Yin
出典:
Current Molecular Pharmacology
2021
14
587 - 596
DOI:
10.2174/1874467213666200908120501
要旨:
糖尿病白内障の治療のターゲット、水晶体上皮細胞株SRA01/04を用いる薬効評価。高グルコース濃度下で活性化される蛋白質アクアポリン-1を、ケルセチンは濃度依存的に減少させ、同蛋白質が惹起する有害事象を予防した。メカニズムとし...

ルチンは酸化ストレスとMAPK/NF-κB経路を阻害して、カドミウムがニワトリの肝臓に誘発したネクロトーシスを改善する

Rutin Ameliorates Cadmium-Induced Necroptosis in the Chicken Liver via Inhibiting Oxidative Stress and MAPK/NF-κB Pathway

著作名:
Lili Liu
Liangyou Zhao
Yuan Liu
Xiaoli Yu
Xinyuan Qiao
出典:
Biological Trace Element Research
2022
200
1799–1810
DOI:
10.1007/s12011-021-02764-5
要旨:
カドミウムで惹起した毒性から、ルチンがニワトリの肝臓を保護した。カドミウムは肝臓に蓄積して、ALTとASTが上昇し、ネクロトーシス(アポトーシスとは別のプログラム化された細胞死)関連の遺伝子RIPK1・RIPK3・MLKLが過剰発現した。...

低酸素再酸素化で損傷した内皮細胞に対するケルセチンの保護効果

The Protective Effect of Quercetin on Endothelial Cells Injured by Hypoxia and Reoxygenation

著作名:
Meng-Ting Li
Jia Ke
Shu-Fen Guo
Yang Wu
Yue-Feng Bian
Li-Li Shan
Qian-Yun Liu
Ya-Jing Huo
Cen Guo
Ming-Yuan Liu
Ya-Jie Liu
Yan Han
出典:
Frontiers in Pharmacology
2021
12
732874
DOI:
10.3389/fphar.2021.732874
要旨:
ヒト由来脳微小血管内皮細胞に低酸素再酸素化を施し、損傷を惹起した。ケルセチン処置を行うと、細胞の生存率・遊走・血管新生を促進し、アポトーシスを阻害した。ケルセチンはKeap1/Nrf2シグナル伝達を活性化し、蛋白質ATF6およびGRP...

虚血再灌流傷害におけるケルセチンの心保護効果は、一酸化窒素システムとミトコンドリアK-ATPチャネルが媒介する

Cardioprotective Effect Of Quercetin Against Ischemia/Reperfusion Injury Is Mediated Through NO System And Mitochondrial K-ATP Channels

著作名:
Ying Liu
Yi Song
Siyuan Li
Li Mo
出典:
Cell Journal
2021
23
184-190
DOI:
10.22074/cellj.2021.7183
要旨:
ラットの心臓を虚血再灌流する際の、灌流液にケルセチンを添加して、再灌流の開始と同時にケルセチンを投与した。その結果、ケルセチン処置しない場合と比べて顕著に、最大左室圧を改善し、クレアチンキナーゼの循環器への放出を阻害...

脊髄損傷に対するルチンの抗酸化および抗炎症を介した神経保護メカニズムと、p38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ経路の阻害

Neuroprotective mechanisms of rutin for spinal cord injury through anti-oxidation and anti-inflammation and inhibition of p38 mitogen activated protein kinase pathway

著作名:
Hong-liang Song
Xiang Zhang
Wen-zhao Wang
Rong-han Liu
Kai Zhao
Ming-yuan Liu
Wei-ming Gong
Bin Ning
出典:
Neural Regeneration Research
2018
13
128-134
DOI:
10.4103/1673-5374.217349
要旨:
脊髄損傷のモデルラットを用いる、ルチンの薬効評価。ルチンの投与は、BBBスコアを改善し、炎症マーカー(TNF-α・IL-1β・p38 MAPK)の発現を減少させた。また、胸椎(T8およびT9)にて、カスパーゼ3および9も減少させた。

抗菌・骨形成促進・抗炎症の3つの効果を持つベルガプテンとケルセチンの歯科領域への新しい応用

Novel application of bergapten and quercetin with anti-bacterial, osteogenesis-potentiating, and anti-inflammation tri-effects

著作名:
Jianxu Wei
Xiaomeng Zhang
Yuan Li
Xinxin Ding
Yi Zhang
Xue Jiang
Hongchang Lai
Junyu Shi
出典:
Acta Biochimica et Biophysica Sinica
2021
53
683–696
DOI:
10.1093/abbs/gmab037
要旨:
ケルセチン・ベルガプテンは両方とも、口腔細菌porphyromonas gingivalisに感染したラット由来骨間葉系幹細胞への保護効果を示した。両者(とりわけケルセチン)は、細胞の分化に必要な遺伝子の発現を促進して、骨への分化を活性化した...

ケルセチンの子宮頸癌に対する治療遺伝子候補のスクリーニングと、調節ネットワーク解析

Screening of Therapeutic Candidate Genes of Quercetin for Cervical Cancer and Analysis of Their Regulatory Network

著作名:
Yuanyuan Li
Jiushe Kou
Tao Wu
Pengsheng Zheng
Xu Chao
出典:
OncoTargets and Therapy
2021
14
857–866
DOI:
10.2147/OTT.S287633
要旨:
子宮頸癌細胞にケルセチンを添加すると、その増殖を著しく阻害した。その際のRNAシーケンスを解析した結果、74種の発現変動遺伝子・それに付随する861種の生物学的プロセス・32種の細胞成分・50種の分子機能・56種のKEGGパスウェイを...

中枢神経が乳癌の進行を直接調節することは可能だが、その経路はケルセチンが遮断する

The central nervous system can directly regulate breast cancer progression and blockage by quercetin

著作名:
Tianyu Luo
Yanmei Zhang
Xiaoyuan Liu
Qianyi Liang
Ling Zhu
Hai Lu
Huachao Li
Hongyan Zhang
Chunmin Yang
Jiahua Wu
Rui Xu
Yuzhu Zhang
Qianjun Chen
出典:
Annals of Translational Medicine
2021
9
999
DOI:
10.21037/atm-21-2558
要旨:
うつ病のモデルマウスを新たに作成し、拘束ストレスを継続して与えるとうつ病の症状を呈するが、逍遥散が改善することを見出した。同時に、拘束ストレス群は乳癌の初期段階を認めたが、逍遥散治療で線種段階に緩和された。拘束ストレ...

ネットワーク薬理学に基づいて、ケルセチンのアルツハイマー病への効果を実験的に同定する

Network Pharmacology-Based and Experimental Identification of the Effects of Quercetin on Alzheimer’s Disease

著作名:
Pingfang Qi
Jing Li
Shichao Gao
Yirong Yuan
Yindi Sun
Na Liu
Yuanyuan Li
Gang Wang
Ling Chen
Jing Shi
出典:
Frontiers in Aging Neuroscience
2020
12
589588
DOI:
10.3389/fnagi.2020.589588
要旨:
ケルセチンでアルツハイマー病の診断および治療を行う際の標的遺伝子を特定すべく、バイオインフォマティクス解析を行った。アルツハイマー病に関連するHT-22を題材に取上げた。同細胞にアミロイドβ1-42を作用させると、MAPT・PIK3R1...