ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
64件中 1-10件を表示

ケルセチンはERK1/2-C/EBPβ経路を介して自己免疫性心筋炎におけるMCP-1の発現を下方調節する: ネットワーク薬理学と実験による統合的アプローチ

Quercetin down-regulates MCP-1 expression in autoimmune myocarditis via ERK1/2-C/EBPβ pathway: An integrative approach using network pharmacology and experimental models

著作名:
Jinlin Liu
Zhuolun Li
Wei Liu
Zuli Jiang
Xin Zhang
Yizhe Yuan
Yan Shen
出典:
International Immunopharmacology
2025
154
114559
DOI:
10.1016/j.intimp.2025.114559
要旨:
ネットワーク薬理学解析は、自己免疫性心筋炎におけるケルセチンの標的経路をC/EBPβシグナル伝達と予測し、MAPKを標的蛋白質と予測した。心筋細胞H9C2にケルセチンを投与すると、ERK1/2と C/EBPβの脱リン酸化によってMCP-1の発現を下...

ルチンは腺房-導管異形成を阻害して、炎症性損傷および腫瘍形成から膵組織を保護する

Rutin protects the pancreas from inflammatory injury and oncogene-driven tumorigenesis by inhibiting acinar to ductal metaplasia

著作名:
Xueni Wang
Mengyuan Gong
Zeen Zhu
Bo Zhang
Liang Han
Wei Li
Zheng Wu
Qingyong Ma
Zheng Wang
Weikun Qian
出典:
European Journal of Pharmacology
2025
998
177536
DOI:
10.1016/j.ejphar.2025.177536
要旨:
セルレインおよびアルギニンで惹起した急性膵炎のモデルマウスにルチンを投与すると、膵組織の損傷と酸化ストレスを大幅に軽減した。膵組織の染色結果はルチンによる腺房-導管異形成(ADM)の阻害を示唆し、別途実施した3D培養実験でもA...

蛋白質を基盤とする賦形剤を用いる乳濁液による、ケルセチンの溶解性・安定性・生体適合性の向上

Enhancement of the solubility, stability and bioaccessibility of quercetin using protein-based excipient emulsions

著作名:
Xing Chen
David Julian McClements
Yuqing Zhu
Yan Chen
Liqiang Zou
Wei Liu
Ce Cheng
Dongwen Fu
Chengmei Liu
出典:
Food Research International
2018
114
30-37
DOI:
10.1016/j.foodres.2018.07.062
要旨:
乳濁液にてケルセチンの水溶性を向上すべく、乳化剤としてカゼイン・乳清蛋白質・大豆蛋白質を検討した。その結果、カゼインを用いた乳濁液が、ケルセチンの水溶性と安定性を向上した。安定性の向上は、ケルセチンの生体アクセス性の...

妊娠中のPM2.5曝露による神経発達毒性は、ケルセチンとビタミンCが軽減する

Neurodevelopmental toxicity induced by maternal PM2.5 exposure and protective effects of quercetin and Vitamin C

著作名:
Minjia Zhang
Wei Liu
Yalin Zhou
Yong Li
Yong Qin
Yajun Xu
出典:
Chemosphere
2018
213
182-196
DOI:
10.1016/j.chemosphere.2018.09.009
要旨:
妊娠期にPM2.5に曝露したマウスから生まれた子マウスは、オープンフィールド試験のスコアが低下し、IL-1βとIL-6が上昇し、CREB/BDNF経路が抑制され、AktとERK1/2のリン酸化が活性化した。しかし、ケルセチンもしくはビタミンCの投与は...

ポリグリセリン縮合リシノール酸エステル/蛋白質の組合せに、クロシンとケルセチンを共封入したW/O/W型マイクロカプセルの構築: 物性・安定性・in vitro消化特性

Construction of W/O/W microcapsules based on the combination of polyglycerol polyricinoleate/protein for the co-encapsulation of crocin and quercetin: Physical properties, stability and in vitro digestion

著作名:
Wei Fan
Yan Shi
Yueming Hu
Shu Wang
Jing Zhang
Wei Liu
出典:
Food Chemistry
2025
473
142985
DOI:
10.1016/j.foodchem.2025.142985
要旨:
健康上の問題により、ポリグリセリン縮合リシノール酸エステル(PGPR)の相対量を減らすべく、蛋白質との組合せを検討した。FT-IRとXRD解析の結果、PGPRは蛋白質と水素結合を形成して、封入効率の増大とマイクロカプセルの安定化を示唆...

セルロース様のキトサンミクロ線維は、ケルセチン-セレンナノ粒子の標的放出と滞留時間の延長を促進して、アルツハイマー病を治療する

Cellulose-like chitosan microfibrils facilitate targeted release and enhance the prolonged residence time of quercetin-selenium nanoparticles for Alzheimer’s disease treatment

著作名:
Chaoping Fang
Qingchang Chen
Guodong Zheng
Fang Zhang
Zhiwei Li
Jingtao Mei
Xiaohua Wu
Xu Chen
Kailu Zeng
Licong Yang
出典:
International Journal of Pharmaceutics
2025
670
125129
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2024.125129
要旨:
ケルセチンを腸に送達すべく、セルロース様キトサンとポリビニルピロリドンから成るナノファイバーをキャリアーに用い、ケルセチンを担持したセレンナノ粒子を封入した。セレンナノ粒子はケルセチンの分解を阻害し、腸内のキトサナー...

ケルセチンはSIRT3シグナル伝達経路を調節して、心線維症を軽減する

Quercetin Alleviates Cardiac Fibrosis via Regulating the SIRT3 Signaling Pathway

著作名:
Da-Wei Lin
Yi-Wen Jiang
Chen Wu
Hao Zhang
Ying-Ze Li
Yao-Sheng Wang
出典:
Cardiovascular Drugs and Therapy
2025
39
in press
DOI:
10.1007/s10557-024-07658-x
要旨:
Vivo: TAC (transverse aortic constriction; 左室から出た大動脈弓の結紮)で惹起した心線維症および心肥大のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。ケルセチンは心線維症を顕著に軽減し、心機能の改善効果も認めた。Vitro: 心線維芽...

ネットワーク薬理学とin vitro実験が解明した、ウシウィルス性下痢に伴う粘膜疾患のケルセチンによる治療メカニズム

Exploring the mechanism of quercetin treatment of bovine viral diarrhea mucosal disease based on network pharmacology and in vitro validation

著作名:
Shuang Wang
Pengyu Zhang
Xianye Huang
Haotian Yang
Wei Li
Haiyang You
Wenkai Guo
Liang Chen
Zhiqiang Wang
Xi Chen
Li Li
Xudong Yang
Xuesong Liu
Hongbao Wang
出典:
Pesquisa Veterinária Brasileira
2024
44
e07546
DOI:
10.1590/1678-5150-PVB-7546
要旨:
各種データベースから取得した、ウシウィルス性下痢に伴う粘膜疾患(BVD-MD)とケルセチンに共通する遺伝子は22種であった。遺伝子オントロジーおよび京都遺伝子ゲノム百科事典(Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes, KEGG)解析の結...

ケルセチンは好中球細胞外トラップを阻害し、細胞膜と先体の完全性を維持して、ヤギ精子の運動性を保護する

Quercetin Protects Goat Sperm Motility by Inhibiting Neutrophil Extracellular Traps and Maintaining Plasma Membrane and Acrosome Integrity

著作名:
Zhengkai Wei
Hongrong Hong
Wei Liu
Kaifeng He
Jiaxuan Wang
Xin Guo
Dezhi Zhang
Qianyong Li
Zhengtao Yang
出典:
Veterinary Sciences
2024
11
553
DOI:
10.3390/vetsci11110553
要旨:
好中球細胞外トラップは精子を捕捉して、精子の運動性を損なうため、不妊の原因になる。多形核好中球(PMN)はヤギの精子の生存率と運動性を低下したが、ケルセチンは両方とも向上した。PMNは好中球細胞外トラップを介して精子を捕捉し...

食品保存性を高めるケルセチン/β-シクロデキストリンを含む抗酸化フィルム

Antioxidant Films Loaded with β-Cyclodextrin-Quercetin for Enhancing Food Preservation

著作名:
Wei Liu
Lin Wang
Zipei Zhang
Xiaolai Zhang
Jingcheng Hao
出典:
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects
2025
705
135539
DOI:
10.1016/j.colsurfa.2024.135539
要旨:
ケルセチンをβ-シクロデキストリンに封じ込めた包接複合体は、ケルセチンを安定化した。トラガントガムとカルボキシメチルキトサンを基盤とする食品包装フィルムに、ケルセチン/β-シクロデキストリン包接複合体を分散した。その結果、...