ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
360件中 191-200件を表示

ケルセチンの潜在的な子宮頸癌に対するメカニズム

Investigating the potential mechanism of quercetin against cervical cancer

著作名:
Man Chu
Huihui Ji
Kehan Li
Hejing Liu
Mengjia Peng
Zhiwei Wang
Xueqiong Zhu
出典:
Discover Oncology
2023
14
170
DOI:
10.1007/s12672-023-00788-y
要旨:
子宮頸癌はCOVID-19の重症化の要因であるが、両者を同時に治療できる有効な手段がない。そこで、子宮頸癌とCOVID-19の両方に有効とされるケルセチンに着目して、ネットワーク薬理学解析を行った。各種データベースから取得した、子宮...

ネットワーク薬理学と動物実験に基づく、脊髄損傷の修復におけるケルセチンの効果と潜在的なメカニズムの探索

Exploration of the effect and potential mechanism of quercetin in repairing spinal cord injury based on network pharmacology and in vivo experimental verification

著作名:
Wenyuan Shen
Quan Liu
Chuanhao Li
Muhetidier Abula
Zibo Yang
Zhishuo Wang
Jun Cai
Xiaohong Kong
出典:
Heliyon
2023
9
e20024
DOI:
10.1016/j.heliyon.2023.e20024
要旨:
データベースで得た脊髄損傷におけるケルセチンの標的遺伝子は293種であった。遺伝子オントロジー解析の結果、標的遺伝子が関与するプロセスは、シグナル伝達・アポトーシスの抑制・蛋白質のリン酸化・薬物応答であった。京都遺伝子ゲ...

ラットのピラルビシン毒性におけるルチンの心保護効果

Cardioprotective effects of rutin in rats exposed to pirarubicin toxicity

著作名:
Ya-Di Wang
Yang Zhang
Bo Sun
Xiao-Wei Leng
Ya-Juan Li
Li-Qun Ren
出典:
Journal of Asian Natural Products Research
2018
20
361-373
DOI:
10.1080/10286020.2017.1394292
要旨:
ピラルビシン心毒性をで惹起したラットにルチンを投与すると、心筋の病変・心電図異常・心機能不全を軽減した。ルチンは血中のマロンジアルデヒド・脳性ナトリウム利尿ペプチド・クレアチンキナーゼMB・心筋トロポニンT・乳酸脱水素酵...

後肢の減負荷がラットに誘発したうつ病は、イソラムネチンが軽減する

Isorhamnetin Alleviates the Depression Induced by Hindlimb Unloading in Rats

著作名:
Xiaoni Deng
Tingting Ren
Hao Zhang
Shuo Gao
Wenhui Yang
Jiaqi Zhang
Hong Yu
Xiang Jin
Hong Wang
Fan Li
Limin Zhai
Hafiz Muhammad Umer Farooq
Wenjuan Zhang
Airong Qian
出典:
Microgravity Science and Technology
2023
35
45
DOI:
10.1007/s12217-023-10070-z
要旨:
ラットの後肢を減負荷してうつ病を誘発して、無重力空間が宇宙飛行士にうつ病を誘発するモデルとした。イソラムネチンの投与は、強制水泳試験および尾懸垂試験における不動時間を短縮して、症状の改善を示唆した。イソラムネチンは海...

ケルセチンは活性酸素種を除去しミトコンドリア機能を改善して、高濃度の銅がブタ卵胞顆粒膜細胞に誘発した毒性を緩和する

Quercetin Alleviates Toxicity Induced by High Levels of Copper in Porcine Follicular Granulosa Cells by Scavenging Reactive Oxygen Species and Improving Mitochondrial Function

著作名:
Nannan Qi
Wenwen Xing
Mengxuan Li
Jiying Liu
出典:
Animals
2023
13
2745
DOI:
10.3390/ani13172745
要旨:
硫酸銅は養豚にて発育促進剤として用いられるが、長期間の投与は生殖機能を損なう。ブタ由来卵胞顆粒膜細胞を用いて、硫酸銅による毒性メカニズムとケルセチンの保護作用を検証した。顆粒膜細胞を高濃度の硫酸銅で刺激すると、活性酸...

甘草とルチンが、ウズラ(Turnix Tanki)の産卵能力・卵質・抗酸化能・腸内細菌叢に及ぼす影響

Effects of dietary supplement with licorice and rutin mixture on production performance, egg quality, antioxidant capacity, and gut microbiota in quails (Turnix tanki)

著作名:
Yan Li
Xubin Du
Huifang Pian
Xiaoji Fan
Yuchen Zhang
Tingzhang Wang
Feng Zhai
Sarang Mazhar Abro
Debing Yu
出典:
Poultry Science
2023
102
103038
DOI:
10.1016/j.psj.2023.103038
要旨:
400日齢のウズラを5群に分け、以下の条件で6週間飼育した。1) 通常の餌、2) 通常の餌に甘草300 mg/kgとルチン100 mg/kgを添加、3) 通常の餌に甘草300 mg/kgとルチン200 mg/kgを添加、4) 通常の餌に甘草600 mg/kgとルチン100 mg/kgを添...

In vitroおよびin vivoにおける強力な抗神経炎症剤としてのアシル化イソケルシトリン誘導体の発見

Discovery of acylated isoquercitrin derivatives as potent anti-neuroinflammatory agents in vitro and in vivo

著作名:
Jie Liu
Ailing Hui
Jinghe Wang
Qingfeng Hu
Shengnan Li
Yuanli Chen
Zeyu Wu
Wencheng Zhang
出典:
Chemico-Biological Interactions
2023
383
110675
DOI:
10.1016/j.cbi.2023.110675
要旨:
ケイ皮酸・イブプロフェン・アセチルサリチル酸のそれぞれを、固定化したリパーゼnovozym 435を触媒に用いてイソケルシトリンと縮合して、6''-O-アシル誘導体を合成した。リポ多糖で刺激したミクログリアBV-2細胞を用いて、各誘導体の...

サフラン中のイソラムネチンはMAPK/mTORシグナル伝達経路を介して、胃腺癌の進行を抑制する

Active ingredients Isorhamnetin of Croci Srigma inhibit stomach adenocarcinomas progression by MAPK/mTOR signaling pathway

著作名:
Xue-feng Shi
Qi Yu
Kai-bo Wang
Yi-dong Fu
Shun Zhang
Zhen-yun Liao
Yan Li
Ting Cai
出典:
Scientific Reports
2023
13
12607
DOI:
10.1038/s41598-023-39627-z
要旨:
サフランの主成分はイソラムネチン・クロシン・クロセチン・ケンフェロールであり、いずれも抗癌活性を有している。中医学の成分データベースよりサフランの有効成分の標的を取得し、DisGeNETより胃腺癌に関連する遺伝子を取得した。...

ケルセチンは口腔癌細胞に毒性とアポトーシスを誘発し、転移と薬剤耐性は軽減する

Quercetin induces cytotoxicity and apoptosis, reduces metastasis and drug resistance in oral cancer cells

著作名:
Nan Li
Jun Wang
出典:
Turkish Journal of Biochemistry
2024
49
148-156
DOI:
10.1515/tjb-2023-0003
要旨:
ケルセチンが口腔癌細胞に効力を示した論文5件を取上げ、作用機序を論じた総説。ケルセチンの役割は、1) 上皮間葉転換の阻害による転移の抑制、2) ミトコンドリアへの直接作用もしくは小胞体ストレスの誘発によるアポトーシス、3) ビ...

ケルセチンは肝星細胞の活性化を阻害し、TGF-β1/SmadsおよびPI3K/Akt経路を介したオートファジーを減少して、肝線維症を予防する

Quercetin prevents hepatic fibrosis by inhibiting hepatic stellate cell activation and reducing autophagy via the TGF-β1/Smads and PI3K/Akt pathways

著作名:
Liwei Wu
Qinghui Zhang
Wenhui Mo
Jiao Feng
Sainan Li
Jingjing Li
Tong Liu
Shizan Xu
Wenwen Wang
Xiya Lu
Qiang Yu
Kan Chen
Yujing Xia
Jie Lu
Ling Xu
Yingqun Zhou
Xiaoming Fan
Chuanyong Guo
出典:
Scientific Reports
2017
7
9289
DOI:
10.1038/s41598-017-09673-5
要旨:
胆管結紮もしくは四塩化炭素で惹した肝硬変のモデルラットに、ケルセチンを投与した。その結果、胆管結紮や四塩化炭素がもたらした肝線維症は、ケルセチンが軽減した。ケルセチンはTGF-β1/Smads経路を活性化し、PI3K/Aktは抑制して肝...