ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
78件中 71-78件を表示

G2/M細胞周期停止の誘導とアポトーシスの促進を介した、ヒト由来神経芽腫細胞株に対するルチンの抗腫瘍効果

Anti-Tumor Effect of Rutin on Human Neuroblastoma Cell Lines through Inducing G2/M Cell Cycle Arrest and Promoting Apoptosis

著作名:
Hongyan Chen
Qing Miao
Miao Geng
Jing Liu
Yazhuo Hu
Lei Tian
Jingkun Pan
Yi Yang
出典:
The Scientific World Journal
2013
2013
269165
DOI:
10.1155/2013/269165
要旨:
ルチンの神経芽腫細胞の阻害効果を評価した。培養したヒト由来神経芽腫細胞株LAN-5をルチンは良好に阻害した。ルチンは抗アポトーシス遺伝子BCL-2を減少させ、その結果、腫瘍壊死因子TNF-αの産出を促進するメカニズムを提唱した。
要旨:
イソラムネチンは、口腔扁平上皮癌細胞の増殖を濃度および時間依存的に阻害した。また、細胞周期のG2/M期を停止し、サイクリンB1およびCDC2蛋白質の発現を抑制した。細胞死はアポトーシスによるものではなく、パラプトーシスに由来す...

ガレクチン-3/NLRP3シグナル伝達経路を阻害して、ケルセチンはアテローム性動脈硬化症を軽減する

Quercetin Attenuates Atherosclerotic Inflammation by Inhibiting Galectin-3-NLRP3 Signaling Pathway

著作名:
Hongxia Li
Lin Xiao
Hui He
Hongmei Zeng
Jingjing Liu
Chunjie Jiang
Guibin Mei
Jiasheng Yu
Hao Chen
Ping Yao
Yuhan Tang
出典:
Molecular Nutrition & Food Research
2021
65
2000746
DOI:
10.1002/mnfr.202000746
要旨:
高脂肪食で惹起したアテローム性動脈硬化症のモデルマウスを用いる、ケルセチンの薬効評価。ケルセチンを投与すると、病変部位が顕著に軽減され、高脂肪食がもたらした脂質の蓄積が減少した。ケルセチンはまた、プラーク中に過剰発現...

ルチンは糖尿病性心筋症を軽減し、糖尿病性Apo Eノックアウトマウスの心機能を改善する

Rutin alleviates diabetic cardiomyopathy and improves cardiac function in diabetic Apo E knockout mice

著作名:
Ruo Huang
Zhendong Shi
Li Chen
Yanqun Zhang
Jing Li
Yi An
出典:
European Journal of Pharmacology
2017
814
151-160
DOI:
10.1016/j.ejphar.2017.08.023
要旨:
糖尿病モデルマウスに、高脂肪食とストレプトゾトシンで惹起した心筋毒性への保護効果を評価した。ルチンを投与すると、心肥大を元に戻し、細胞内コラーゲンと脂質の蓄積を緩和した。一方で、心筋組織の毛細血管を増大し、循環器の機...

ケルセチンはPTPRRの発現を上方調節して、多発性骨髄腫細胞の増殖を阻害する

Quercetin inhibits the proliferation of multiple myeloma cells by upregulating PTPRR expression

著作名:
Houcai Wang
Dandan Yu
Hui Zhang
Ruye Ma
Huiqun Wu
Huili Zhai
Huaping Wang
Jingjing Li
Liping Li
Yingcong Wang
Taofang Cheng
Jumei Shi
出典:
Acta Biochimica et Biophysica Sinica
2021
53
1505–1515
DOI:
10.1093/abbs/gmab128
要旨:
ケルセチンは多発性骨髄腫細胞(MM細胞)の増殖を阻害するが、30%阻害濃度でケルセチン処置した後の遺伝子解析を行った。その結果、蛋白質チロシンホスファターゼ受容体タイプR(PTPRR)の発現が最も上昇していた。実際、PTPRRが過剰発現...

ネットワーク薬理学に基づいて、ケルセチンのアルツハイマー病への効果を実験的に同定する

Network Pharmacology-Based and Experimental Identification of the Effects of Quercetin on Alzheimer’s Disease

著作名:
Pingfang Qi
Jing Li
Shichao Gao
Yirong Yuan
Yindi Sun
Na Liu
Yuanyuan Li
Gang Wang
Ling Chen
Jing Shi
出典:
Frontiers in Aging Neuroscience
2020
12
589588
DOI:
10.3389/fnagi.2020.589588
要旨:
ケルセチンでアルツハイマー病の診断および治療を行う際の標的遺伝子を特定すべく、バイオインフォマティクス解析を行った。アルツハイマー病に関連するHT-22を題材に取上げた。同細胞にアミロイドβ1-42を作用させると、MAPT・PIK3R1...

インターフェロンが媒介するA型インフルエンザウィルスH1N1の炎症の増幅は、イソラムネチンがRIG-I/JNK経路を介して阻害する

Isorhamnetin inhibits amplification of influenza A H1N1 virus inflammation mediated by interferon via the RIG-I/JNK pathway

著作名:
Jing Li
Yifan Xu
Zhiwei Lin
Lili Guan
Shuqi Chen
Luqian Zhou
出典:
Annals of Translational Medicine
2021
9
1327
DOI:
10.21037/atm-21-3532
要旨:
A型インフルエンザウィルスH1N1に感染したヒト由来肺癌細胞株A549に、インターフェロン-β(IFN-β)を作用した。IFN-βは炎症誘導性サイトカインの発現を上方調節したが、イソラムネチンがこれを阻害した。イソラムネチンは、レチノイン酸...

ケルセチンはII型糖尿病における膵β細胞のフェロトーシスを軽減する

Quercetin Alleviates Ferroptosis of Pancreatic β Cells in Type 2 Diabetes

著作名:
Dan Li
Chunjie Jiang
Guibin Mei
Ying Zhao
Li Chen
Jingjing Liu
Yuhan Tang
Chao Gao
Ping Yao
出典:
Nutrients
2020
12
2954
DOI:
10.3390/nu12102954
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起したII型糖尿病モデルマウスを用い、ケルセチンとフェロトーシス(鉄依存的な活性酸素種を原因とする細胞死)との関係を明らかにした。膵臓に蓄積した鉄は、膵β細胞のフェロトーシスを起こし膵不全の原因となる...