ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
78件中 31-40件を表示

Bacillus thuringiensis感受性およびBacillus thuringiensis耐性のワタアカミムシガの成長・発育・産卵へのルチンの影響

Impact of rutin on growth, development and oviposition of Bt-susceptible and Bt-resistant pink bollworm

著作名:
Ling Wang
Dong Xu
Yi Yang
Weiguo Liu
Shengbo Cong
Wenjing Li
Nina Yang
Haichen Yin
Lirong Jin
Huaiheng Wu
Peng Wan
出典:
Entomological Research
2024
54
e12702
DOI:
10.1111/1748-5967.12702
要旨:
ワタアカミムシガ(Pectinophora gossypiella)は綿花を食い荒らす害虫であるが、真正細菌の一種であるBacillus thuringiensisで駆除していた。しかし、同菌に耐性を獲得した個体の出現により、代替法が望まれている。ワタアカミムシガ...

結腸直腸癌患者の糞便中シンデカン-2遺伝子のメチル化におけるケルセチンの影響と、潜在的な作用機序

Effect of Quercetin on Fecal Syndecan-2 Gene Methylation Levels in Patients with Colorectal Cancer and Its Potential Mechanism of Action

著作名:
Nanyang Li
Xuejun Zhang
Chunmei Li
Feng Wang
Lian Li
Jingjing Liang
Fengqiang Wang
出典:
Science of Advanced Materials
2023
15
1516-1524
DOI:
10.1166/sam.2023.4545
要旨:
結腸直腸癌患者の糞便サンプルを分析し、シンデカン-2遺伝子の状態を調べた。その結果、単一遺伝子として検出されたシンデカン-2は、曲線下面積(AUC)が0.763(95% 信頼区間: 0.623. 0.876)であり、メチル化の傾向を示唆した。結腸癌細...

ケルセチンとクルクミンとの共封入を目的とする、ゼインナノ粒子の安定化におけるカゼイン塩とウシ血清アルブミンの比較

Caseinate vs bovine serum albumin on stabilizing zein nanoparticles for co-entrapping quercetin and curcumin

著作名:
Xiao Chen
Zi-Xuan Wang
Yi Zhang
Wei Liu
Zhao Hao-Song
Yan-Chao Wu
Hui-Jing Li
出典:
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects
2024
683
133041
DOI:
10.1016/j.colsurfa.2023.133041
要旨:
ゼイン/カゼイン塩ナノ粒子(CA-NPs)とゼイン/ウシ血清アルブミンナノ粒子(BSA-NPs)を別々に調製し、それぞれにケルセチンとクルクミンとを共担持した。長期保存中にケルセチンとクルクミンを保持する能力はCA-NPsが優れていたが、熱安...

骨組織工学向けにケルセチンを送達する、多重架橋した強力で弾性のあるバイオグラス/キトサン-システイン系ヒドロゲル

Multi-Crosslinked Strong and Elastic Bioglass/Chitosan-Cysteine Hydrogels with Controlled Quercetin Delivery for Bone Tissue Engineering

著作名:
Qing Min
Ronghua Tan
Yuchen Zhang
Congcong Wang
Ying Wan
Jing Li
出典:
Pharmaceutics
2022
14
2048
DOI:
10.3390/pharmaceutics14102048
要旨:
アミノ基を有する多孔質バイオグラスナノ粒子にケルセチンを担持して、キトサンとシステインとの結合体と混合した。得られた複合ヒドロゲルは、システインのS-S結合による自己架橋で形成するネットワークに加えて、アミノ基を利用する...

ケルセチンは真菌を軽減し、TLR-4が誘発する炎症応答を阻害して、aspergillus fumigatus角膜炎を防止する

Quercetin protects against Aspergillus fumigatus keratitis by reducing fungal load and inhibiting TLR-4 induced inflammatory response

著作名:
Junjie Luan
Yunan Zhu
Jing Lin
Yingxue Zhang
Qiang Xu
Lu Zhan
Xue Tian
Guiqiu Zhao
Xudong Peng
出典:
Cytokine
2023
171
156356
DOI:
10.1016/j.cyto.2023.156356
要旨:
Vivo: 真菌aspergillus fumigatusで惹起した真菌性角膜炎モデルマウスに、ケルセチンを投与した。ケルセチンは、角膜におけるマクロファージの浸潤を大幅に減少し、TLR-4 の発現を軽減した。Vitro: 真菌aspergillus fumigatusで刺激し...

ケルセチンの潜在的な子宮頸癌に対するメカニズム

Investigating the potential mechanism of quercetin against cervical cancer

著作名:
Man Chu
Huihui Ji
Kehan Li
Hejing Liu
Mengjia Peng
Zhiwei Wang
Xueqiong Zhu
出典:
Discover Oncology
2023
14
170
DOI:
10.1007/s12672-023-00788-y
要旨:
子宮頸癌はCOVID-19の重症化の要因であるが、両者を同時に治療できる有効な手段がない。そこで、子宮頸癌とCOVID-19の両方に有効とされるケルセチンに着目して、ネットワーク薬理学解析を行った。各種データベースから取得した、子宮...

ホットメルト押出法によるケルセチン非晶質固体分散体の調製と、溶解性および腸管吸収性の向上

Quercetin amorphous solid dispersions prepared by hot melt extrusion with enhanced solubility and intestinal absorption

著作名:
Xianbao Shi
Na Fan
Gang Zhang
Jin Sun
Zhonggui He
Jing Li
出典:
Pharmaceutical Development and Technology
2020
25
472-481
DOI:
10.1080/10837450.2019.1709502
要旨:
ケルセチン非晶質固体分散体の調製法を検討した結果、ホットメルト押出法が最適であった。ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)の添加が、結晶化を阻害し、溶解性を改善した鍵となった。また、賦形剤はF68が良好な濡れ性を与え、...

ケルセチンは肝星細胞の活性化を阻害し、TGF-β1/SmadsおよびPI3K/Akt経路を介したオートファジーを減少して、肝線維症を予防する

Quercetin prevents hepatic fibrosis by inhibiting hepatic stellate cell activation and reducing autophagy via the TGF-β1/Smads and PI3K/Akt pathways

著作名:
Liwei Wu
Qinghui Zhang
Wenhui Mo
Jiao Feng
Sainan Li
Jingjing Li
Tong Liu
Shizan Xu
Wenwen Wang
Xiya Lu
Qiang Yu
Kan Chen
Yujing Xia
Jie Lu
Ling Xu
Yingqun Zhou
Xiaoming Fan
Chuanyong Guo
出典:
Scientific Reports
2017
7
9289
DOI:
10.1038/s41598-017-09673-5
要旨:
胆管結紮もしくは四塩化炭素で惹した肝硬変のモデルラットに、ケルセチンを投与した。その結果、胆管結紮や四塩化炭素がもたらした肝線維症は、ケルセチンが軽減した。ケルセチンはTGF-β1/Smads経路を活性化し、PI3K/Aktは抑制して肝...

クルクミンとケルセチンを共封入したゼイン/ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン複合体は、環境耐性と抗酸化活性を高める

Co-encapsulation of curcumin and quercetin with zein/HP-β-CD conjugates to enhance environmental resistance and antioxidant activity

著作名:
Chao Qiu
Zhiheng Zhang
Xiaojing Li
Shangyuan Sang
David Julian McClements
Long Chen
Jie Long
Aiquan Jiao
Xueming Xu
Zhengyu Jin
出典:
npj Science of Food
2023
7
29
DOI:
10.1038/s41538-023-00186-2
要旨:
ゼインとヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンより複合体を調製し、そこへクルクミンとケルセチンを共封入したナノ粒子を作成した。得られたナノ粒子にカルシウムイオンを添加すると、蛋白質の架橋を促進して、安定性を強化した。...

COVID-19に感染した子宮内膜癌患者におけるケルセチンの治療標的の、ネットワーク薬理学による発見

Discovery of therapeutic targets of quercetin for endometrial carcinoma patients infected with COVID-19 through network pharmacology

著作名:
Kehan Li
Hejing Liu
Yibin Lin
Liang Gu
Xinli Xiang
Xueqiong Zhu
出典:
Frontiers in Oncology
2023
13
1151434
DOI:
10.3389/fonc.2023.1151434
要旨:
各種データベースよりケルセチン・COVID-19・子宮内膜癌の関連遺伝子を取得し、3部門に共通する57種を特定した。蛋白質間相互作用ネットワークを構築し、京都遺伝子ゲノム百科事典(Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes, KEGG)と...