ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
41件中 31-40件を表示

腸内細菌叢によるケルセチン配糖体の代謝物は、アセトアルデヒドが誘発した酸化ストレスに対する耐性を協力的に強化する

The microbiota catabolites of quercetin glycosides concertedly enhance the resistance against acetaldehyde-induced oxidative stress

著作名:
Kexin Li
Hongyan Wu
Minori Kidawara
Yun Lin
Ayano Satoh
Gongliang Zhang
Shintaro Munemasa
Yoshiyuki Murata
Toshiyuki Nakamura
Yoshimasa Nakamura
出典:
Free Radical Research
2022
56
607-616
DOI:
10.1080/10715762.2022.2159820
要旨:
ケルセチン配糖体の代謝物である、3,4-ジヒドロキシフェニル酢酸と3-ヒドロキシフェニル酢酸の抗酸化作用を調べた。肝細胞をアセトアルデヒドもしくは過酸化水素で刺激した際の毒性は、両者の組合せで保護された。しかし、それぞれの...

ケルセチンは、ラパマイシン標的蛋白質(mTOR)およびβ-カテニンのシグナル伝達を抑制して、線維芽細胞の活性化と腎線維症を阻害する

Quercetin Inhibits Fibroblast Activation and Kidney Fibrosis Involving the Suppression of Mammalian Target of Rapamycin and β-catenin Signaling

著作名:
Jiafa Ren
Jianzhong Li
Xin Liu
Ye Feng
Yuan Gui
Junwei Yang
Weichun He
Chunsun Dai
出典:
Scientific Reports
2016
6
23968
DOI:
10.1038/srep23968
要旨:
Vivo: 片側尿管結紮で惹起した閉塞性腎疾患のモデルマウスに、ケルセチンを投与した。ケルセチンは、腎組織における、線維化領域・コラーゲンの蓄積・マクロファージの量を著しく減少した。片側尿管結紮がもたらした、線維化に関連す...

イソラムネチンはHeLa細胞のG2/M細胞周期を停止して、増殖を阻害する

Anti-proliferative effect of isorhamnetin on HeLa cells through inducing G2/M cell cycle arrest

著作名:
Juan Wei
Hailan Su
Yang Bi
Jixin Li
Lidan Feng
Wenjun Sheng
出典:
Experimental and Therapeutic Medicine
2018
15
3917-3923
DOI:
10.3892/etm.2018.5892
要旨:
イソラムネチンは、ヒト由来子宮頸癌細胞株HeLaの増殖を時間および用量依存的に阻害した。イソラムネチンは、サイクリンB1・Cdc25・Cdc2の発現を阻害する一方で、Cdc25とCdc2のリン酸化は促進し、HeLaにおけるG2/M期の停止を示唆した...

ルチンの葉面散布は、アマランサスの抗酸化作用と解毒作用を強化して、カドミウムの取込みを大幅に改善する

Foliar spray with rutin improves cadmium remediation efficiency excellently by enhancing antioxidation and phytochelatin detoxification of Amaranthus hypochondriacus

著作名:
Li Yang
Yuchen Kang
Jiaxin Liu
Na Li
Hui Sun
Tianqi Ao
Wenqing Chen
出典:
International Journal of Phytoremediation
2022
24
1060-1070
DOI:
10.1080/15226514.2021.1999902
要旨:
ヒユ科の植物アマランサスにルチンを葉面散布した際の、成長とカドミウムの取込みを検討した。1.5 mg/mLのルチンを作用させると両者ともに最大となり、3~13日後の成長率は68.62%で、カドミウム含量は405.54%となった。一方5 mg/kgのカ...

抗酸化システムの相乗効果は、ルチンで処置したアマランサスによるカドミウムの植物抽出と転流を促進する

Synergistic effect of antioxidant systems enhance cadmium phytoextraction and translocation in Amaranthus hypochondriacus under rutin application

著作名:
Na Li
Jiaxin Liu
Li Yang
Yuchen Kang
Yuan Cao
Kuiwei Chen
Hui Sun
Wenqing Chen
Qizhou Dai
Yuji Sakai
出典:
South African Journal of Botany
2022
149
582-590
DOI:
10.1016/j.sajb.2022.06.053
要旨:
ヒユ科の植物アマランサスは、カドミウムを植物抽出(植物で汚染物質を吸収して浄化する)するが、蓄積したカドミウムが体内に活性酸素種を発生する。そこで、抗酸化作用を有するルチン処置を検討した。5 mg/mLのルチンを作用させたアマ...

Tonglong Qibi煎じ薬中のケルセチンはNrf2シグナル伝達経路と酸化ストレスを調節して、テストステロンが誘発したラットの前立腺肥大症を改善する

Quercetin in Tonglong Qibi decoction ameliorates testosterone-induced benign prostatic hyperplasia in rats by regulating Nrf2 signalling pathways and oxidative stress

著作名:
Wei Fu
Shuchao Chen
Zezheng Zhang
Yingwen Chen
Xujun You
Qixin Li
出典:
Andrologia
2022
54
e14502
DOI:
10.1111/and.14502
要旨:
中医学では前立腺肥大症の治療にTonglong Qibi(TQ)の煎じ薬を用いる。実際、テストステロンで惹起した前立腺肥大症のモデルラットにTQを投与すると、症状を緩和し、肝および生殖器毒性を認めなかった。Vivo実験の結果を基に、ネットワ...

ラットの脊髄損傷において、ケルセチンは星状細胞を活性化して神経組織の損傷を軽減する

Quercetin reduces neural tissue damage and promotes astrocyte activation after spinal cord injury in rats

著作名:
Yeyang Wang
Wenjun Li
Mingsen Wang
Chuangxin Lin
Guitao Li
Xiaozhong Zhou
Junnan Luo
Dadi Jin
出典:
Journal of Cellular Biochemistry
2018
119
2298-2306
DOI:
10.1002/jcb.26392
要旨:
ラットに椎弓切除術を施して、脊髄損傷のモデルとした。ケルセチンの投与は、BBBスコアを指標とする運動機能を顕著に回復し、空洞形成を減少した。同時にケルセチンによる星状細胞の活性化と、軸索の再生も顕著に見られた。ケルセチン...

ルチンの葉面散布は細胞膜の透過性を変化させ、細胞壁に過剰なカドミウムを固定化して、アマランサスのファイトレメディエーション効率を調節する

Foliar application of flavonoids (rutin) regulates phytoremediation efficiency of Amaranthus hypochondriacus L. by altering the permeability of cell membranes and immobilizing excess Cd in the cell wall

著作名:
Yuchen Kang
Jiaxin Liu
Li Yang
Na Li
Yuhao Wang
Tianqi Ao
Wenqing Chen
出典:
Journal of Hazardous Materials
2022
425
127875
DOI:
10.1016/j.jhazmat.2021.127875
要旨:
アマランサス(ヒユ科植物の総称)にルチンを葉面散布すると、土壌のカドミウムが吸収され、細胞壁に固定化される。アマランサス中のカドミウムの蓄積を、ルチンが促進した。ルチンの働きは、グルタチオンのオリゴマー化を活性化して、...

ルチンはTLR4/MyD88/TRAF6/NF-κBシグナル伝達経路を抑制して、リポ多糖がRAW264.7細胞に誘発した炎症を防止する

Rutin prevents inflammation induced by lipopolysaccharide in RAW 264.7 cells via conquering the TLR4-MyD88-TRAF6-NF-κB signalling pathway

著作名:
Chunlian Tian
Xin Liu
Yu Chang
Ruxia Wang
Mei Yang
Mingchun Liu
出典:
Journal of Pharmacy and Pharmacology
2021
73
110–117
DOI:
10.1093/jpp/rgaa015
要旨:
細胞株RAW 264.7にリポ多糖で炎症を惹起した際の、ルチンの挙動を調べた。ルチンは、誘導性NO合成酵素(iNOS)を減少させたが、その発現減少は、遺伝子レベルと蛋白質レベルの両方で確認できた。ルチンはまた、IκB遺伝子の発現を増加さ...

ケルセチンはTNF-αが誘導するメサンギウム細胞の増殖を抑制し、PTX3の産生を阻害する: NF-κBシグナル伝達経路の関与

Quercetin reduces TNF-α-induced mesangial cell proliferation and inhibits PTX3 production: Involvement of NF-κB signaling pathway

著作名:
Yue Liu
Chen Yu
Kai Ji
Xuekai Wang
Xin Li
Hua Xie
Yuqing Wang
Yuting Huang
Dong Qi
Huaying Fan
出典:
Phytotherapy Research
2019
33
2401-2408
DOI:
10.1002/ptr.6430
要旨:
ループス腎炎は、炎症性蛋白質PTX3が過剰発現し、メサンギウム細胞が盛んに増殖する症状を呈する。ケルセチンを同細胞に作用させると、PTX3の発現が阻害され、過剰な増殖が抑制できた。