ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
362件中 91-100件を表示

アスパラガスのキトサン-ルチン共処置が保管中の損失と廃棄物の削減に及ぼす影響

Effect of Asparagus Chitosan-Rutin Coating on Losses and Waste Reduction During Storage

著作名:
Olesia Priss
Taras Hutsol
Szymon Glowacki
Pavlo Bulhakov
Kseniia Bakhlukova
Nina Osokina
Tomasz Nurek
Iryna Horetska
Lyudmyla Mykhailova
出典:
Agricultural Engineering
2024
28
99-118
DOI:
10.2478/agriceng-2024-0008
要旨:
アスパラガスの保存期間を延長すべく、収穫時における処置方法を検討した。収穫時にキトサンとルチンで共処置したアスパラガスは、従来の保存期間を1週間延長しても、視覚的特徴に変化がなかった。共処置の効果として、保管時の重量減...

ケルセチンを含む注射用バイオガラスヒドロゲルは、Per1におけるN6-メチルアデノシンの変化を促進して、歯周骨欠損における酸化ストレスを軽減する

Quercetin-Loaded Bioglass Injectable Hydrogel Promotes m6A Alteration of Per1 to Alleviate Oxidative Stress for Periodontal Bone Defects

著作名:
Huimin Zhu
Chao Cai
Yeke Yu
Yuning Zhou
Shiyuan Yang
Yue Hu
Yan Zhu
Jia Zhou
Jieyun Zhao
Hailong Ma
Yujie Chen
Yuanjin Xu
出典:
Advanced Science
2024
11
2403412
DOI:
10.1002/advs.202403412
要旨:
バイオガラス微小球と注射用ヒドロゲルで構成する薬物制御送達システムに、ケルセチンを封入した。口腔顔面間葉系幹細胞(OMSCs)に作用すると、放出されたケルセチンがRUNX2およびALPの発現を上方調節して、骨形成分化を促進した。ケル...

韃靼そばにルチンの蓄積を促進する、新規フラボノイド輸送体FtABCC2

Enhancing rutin accumulation in Tartary buckwheat through a novel flavonoid transporter protein FtABCC2

著作名:
Jiali Zhao
Lei Sun
Lei Wang
Kai Xiang
Yao Xiao
Chenglei Li
Huala Wu
Haixia Zhao
Qi Wu
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2024
270
132314
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2024.132314
要旨:
韃靼そばを用いて、ABC(ATP binding cassette)輸送体の遺伝子発現とルチン含量との関係を調査した。その結果、サブファミリーCに属する遺伝子FtABCC2を同定した。FtABCC2蛋白質は液胞膜に特異的に局在し、ルチンを始めとするフラボノ...
要旨:
Vivo: 10月齢の中年マウスにケルセチンを投与すると、新奇探索試験のスコアが顕著に高くなり、短期記憶を改善した。ケルセチンは、T細胞およびB細胞には影響を与えずにNK細胞の割合を増加した。また、NK細胞の枯渇は、マウスの認知機...

マクロファージのカスパーゼ-8/ASC依存性パイロトーシスを阻害して、ケルセチンは肝組織の虚血再灌流傷害を防止する

Quercetin, a natural flavonoid, protects against hepatic ischemia–reperfusion injury via inhibiting Caspase-8/ASC dependent macrophage pyroptosis

著作名:
Lin Jiacheng
Li Fuyang
Jiao Junzhe
Qian Yihan
Xu Min
Wang Fang
Sun Xuehua
Zhou Tao
Wu Hailong
Kong Xiaoni
出典:
Journal of Advanced Research
2025
70
555-569
DOI:
10.1016/j.jare.2024.05.010
要旨:
ケルセチンの投与は、マウスの肝虚血再灌流における壊死と炎症を抑制した。ケルセチンは、肝マクロファージにおけるGSDMDの切断(パイロトーシスの開始過程)を阻害した。ケルセチンはまた、アダプター蛋白質のASCの集合を抑制して、NLR...

ケルセチンはIL-6/JAK2/STAT3シグナル伝達経路を調節し、Treg細胞を枯渇して、抗腫瘍免疫機構を発揮する

Quercetin exerts anti-tumor immune mechanism by regulating IL-6/JAK2/STAT3 signaling pathway to deplete Treg cells

著作名:
Yupei Liao
Xiaoqing Xie
Chu Zhang
Haijing Zhong
Luchen Shan
Pei Yu
Lipeng Xu
出典:
Toxicon
2024
243
107747
DOI:
10.1016/j.toxicon.2024.107747
要旨:
ケルセチンはマウス由来乳癌細胞株4T1の増殖・遊走・浸潤を阻害し、同時にIL-6/JAK2/STAT3シグナル伝達経路を抑制した。4T1細胞を移植したトリプルネガティブ乳癌のモデルマウスにケルセチンを投与すると、Treg細胞を枯渇させ、関連す...

マウス腸内の炎症応答・密着結合蛋白質・腸内微生物叢における寒冷ストレスに起因するダメージは、食物性ルチンが軽減する

Dietary rutin alleviated the damage by cold stress on inflammation reaction, tight junction protein and intestinal microbial flora in the mice intestine

著作名:
Peiyue Guan
Hao Yu
Shenao Wang
Jing Sun
Xuehong Chai
Xue Sun
Xueyan Qi
Ruoshi Zhang
Yihan Jiao
Zhongqiu Li
In Ho Kim
Xingjun Feng
Xiao Liu
出典:
The Journal of Nutritional Biochemistry
2024
130
109658
DOI:
10.1016/j.jnutbio.2024.109658
要旨:
マウスを4℃に毎日3時間晒すことを3週間継続して、寒冷ストレスを与えた。同時期にルチンを投与すると、低温による回腸の形態学的な損傷を軽減し、抗酸化能を回復した。寒冷ストレスが誘導したTLR4とNF-κBもルチンが阻害して、炎症因子...

ルチンはSTAT1を抑制して、ゲンタマイシンがゼブラフィッシュ側線の有毛細胞に誘発した損傷を軽減する

Rutin Attenuates Gentamycin-induced Hair Cell Injury in the Zebrafish Lateral Line via Suppressing STAT1

著作名:
Huiming Yang
Tao Zong
Jing Liu
Dengxu Wang
Ke Gong
Haiyan Yin
Weiwei Zhang
Tong Xu
Rong Yang
出典:
Molecular Neurobiology
2024
61
9548–9561
DOI:
10.1007/s12035-024-04179-4
要旨:
ゲンタマイシンの長期使用は、有毛細胞の死滅に起因する難聴などの耳毒性を誘発する。実際、ゲンタマイシンを投与したゼブラフィッシュは聴覚行動に異常が見られた。ゲンタマイシンが減少した有毛細胞は、ルチンの投与で回復した。ル...

メチル水銀がマウスの大脳皮質に誘発したミトコンドリア機能不全は、ケルセチンが予防する

Quercetin prevents methylmercury-induced mitochondrial dysfunction in the cerebral cortex of mice

著作名:
Haihui Liu
Liujiangshan Jiang
Si Xu
Chen Wang
Jingyi Sun
出典:
Drug and Chemical Toxicology
2024
47
1124-1138
DOI:
10.1080/01480545.2024.2341888
要旨:
メチル水銀を投与したマウスは、脳神経の損傷とミトコンドリア機能不全を引き起こした。ケルセチンの投与は、活性酸素種を減少してミトコンドリア電位を回復した。ケルセチンはSIRT1を活性化し、SIRT1はPGC-1αを活性化して、ミトコン...

ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン/ルチン包接複合体とキトサンから成る食用コーティングを用いる、アボカドの保存

Study on the production of edible coatings based on chitosan and inclusion complex of rutin with hydroxypropyl-β-cyclodextrin for avocado preservation

著作名:
Thi Lan Pham
Van Cuong Bui
Hai Khoa Le
Thi My Hanh Le
Xuan Minh Vu
Tuan Anh Nguyen
Thi Thu Hoai Pham
Thanh Tung Mai
T. A. Savitskaya
Dai Lam Tran
出典:
Journal of Coatings Technology and Research
2024
21
1605–1619
DOI:
10.1007/s11998-024-00919-2
要旨:
アボカドは賞味期限が短く、収穫~運搬時に傷みやすい。ルチン/ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン包接複合体とキトサンを組合せたコーティングによる保存法を考案した。1%酢酸水にキトサンを1.5%の濃度で溶解した混合物に、ル...